説明

Fターム[5C122EA59]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 目的、効果 (57,958) | グレードアップ/機能拡張 (2,070)

Fターム[5C122EA59]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 2,070


【課題】 ユーザーに負担をかけることなく簡単にデータの更新を行うことができる撮像装置等を提供する。
【解決手段】 被写体を撮影するためのCCD6と、所定の時刻にインターネット2を介してサーバ3へ自動的にアクセスすることによりデータの更新を要求し、この要求に応答して該サーバ3から送信されたデータを受信する通信部24と、受信したデータを記憶するようになっておりCCD6により撮影された画像データを記憶するものでもあるRAM12と、通信部24によりデータを受信中にCCD6により撮影を開始したときには、該通信部24によるデータの受信を中断して撮影を優先的に行い、撮影を終了したところで再びデータの受信を再開するように制御するCPU28と、を備えた撮像装置としてのカメラ1。 (もっと読む)


【課題】 ユーザのニーズに充分に応えることができるようにしたテレビジョンカメラ装置を提供すること。
【解決手段】 撮像レンズ1と色分解プリズム2、RGBの各色の撮像素子3〜5、それに映像信号処理部6からなる撮像手段と、ビューファインダ用のディスプレイ7を備えたテレビジョンカメラ本体部Aにメモリ13を設け、撮像手段により撮像中、メモリ13から以前に記録しておいた画像信号を読出し、これを、現在撮像して得ている画像信号に重畳させてディスプレイ7に表示させ、画角合わせや、リハーサル通りの映像を撮像者が容易に撮像することができるようにしたもの。 (もっと読む)


【課題】 最新のファームウェアを簡単にインストールすることができ、かつ、不正商品の横行を防止することができる電子機器等を提供する。
【解決手段】 購入前にはファームウェアの一部分のみが記憶されているFlashROM22と、カメラ1を識別するためのIDコードとファームウェアの残りの部分の送信を要求するリクエスト信号とをサーバ3へ送信し、IDコードに基づいてこのカメラ1が不正商品でないことが確認された後にリクエスト信号に応答してサーバ3から送信されてくるファームウェアの残りの部分を受信する通信部24と、購入後にこの通信部24による送信および受信を行わせ、受信したファームウェアの残りの部分をFlashROM22へ記憶させるように制御するCPU28と、を備えた電子機器としてのカメラ1。 (もっと読む)


【課題】前回の撮影位置から距離的に離れた際に、距離的な隔たりを補完するインサート撮影を案内できるようにする。
【解決手段】CPU1は、シャッターボタンSTが操作される毎にGPS受信測位部8から取得した現在位置を撮影位置として当該撮影画像に対応付けて記録保存している状態において、GPS受信測位部8から取得した現在位置と前回の撮影画像に対応付けられている撮影位置とを比較し、その位置変化が1km以上であるか否かに基づいて前回の撮影位置から距離的に離れたか否かを判別し、前回の撮影位置から距離的に離れていれば、インサート撮影を促すガイダンスを表示出力する。 (もっと読む)


【課題】 遠隔地にいる編集者等が撮影対象者の画像データをより確実に取得できる電子カメラシステムを提供する。
【解決手段】 撮影注文システムと撮影システムとを有する電子カメラシステムであって、撮影システムは、被写体を撮影して画像信号を生成する撮像素子と、撮影注文装置との間で通信を行うカメラ側通信部と、撮影注文装置から送信された人物識別用データに基づいて撮影時または撮影後に被写体が撮影対象者であるか否かを判定する被写体判定部と、画像信号を用いて画像データを生成する画像処理部と、被写体判定部の判定結果に基づいて撮影対象者が撮影された画像データを抽出し、該抽出された画像データを撮影注文装置に送信するカメラ側制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、携帯用等、撮像装置がどこでも簡単に持運べ、隠せるくらい小型化しても高画質、低画質の自動切換えによりプライバシーの侵害を軽減する。
【解決手段】
タイムラプス機能等の自動記録、無線 LAN 等の画像の配信、あるいは撮像装置内部のバッテリー駆動時、あるいは撮像装置のゆれを検出した場合は自動的に個人を識別できない程度の低画質撮影をする機能と、ユーザによるシャッター動作及び音、光により周囲に撮影を認識させる様にした時、あるいは撮像装置を外部電源に接続した時、あるいは撮像装置が固定されていることを検出した場合は自動的に高画質撮影をする機能をもつ撮像装置。 (もっと読む)


【課題】 携帯端末装置が、装着したカメラユニットに対応して最適な処理動作を行なう携帯端末装置用カメラユニットシステムを提供する。
【解決手段】 カメラユニット4は、撮像手段26と、所定の通信先を特定するアドレス情報を記憶するカメラ側記憶手段28とを備え、携帯端末装置2は、通信手段42と、カメラ側記憶手段からアドレス情報を取得する情報取得手段32と、アドレス情報を記憶する端末側記憶手段40とを備え、携帯端末装置は、端末側記憶手段に記憶されているアドレス情報と情報取得手段が取得したアドレス情報とが相違した場合、通信手段により情報取得手段が取得したアドレス情報が示す通信先に通信処理を行なうようにした。 (もっと読む)


【課題】 立体アバタを用いた自然な通信を実現する。
【解決手段】 受信手段30は、携帯電話装置2からの音声および動画像を受信する。音声認識手段32は、受信した音声について音声認識を行い、音素に対応する口唇形状を生成する。動画像認識手段34は、受信した動画像に基づいて、口唇形状を含む顔の表情を認識する。アバタ動作決定手段36は、音声認識手段32の出力と動画像認識手段34の出力とに基づいて、アバタの動作を示すアバタ動作データを生成する。アバタ動作決定手段36は、さらに、属性データに基づいて、アバタ動作を修正する。送信手段40は、得られたアバタ動作データを相手方の携帯電話装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、撮影に使用される閃光装置およびこの閃光装置を備えたカメラシステムに関し、アクセサリーの数を無駄に増大することなく、撮影時の駆動音が記録(録音)されるのを有効に防止することを目的とする。
【解決手段】 本発明の閃光装置は、被写体への発光を行う発光部と、音を電気信号として検出するマイク部とを有することを特徴とする。
本発明のカメラシステムは、カメラと前記カメラに着脱可能に装着される閃光装置とを備えたカメラシステムにおいて、前記閃光装置は、被写体への発光を行う発光部と、集音角度を変更可能とされ音を電気信号として検出するマイク部と、前記カメラとの信号伝達を行う信号伝達部とを備え、前記カメラからの信号に応じて前記集音角度を変更することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 外部装置からの制御に基づいて処理を行うことが可能であるとともに、PCを介することなく外部装置に対して制御を行うことが可能な撮影装置を提供する。
【解決手段】 ネットワークを介して外部装置と接続される撮影装置100において、外部装置からの制御信号に基づいて処理を行うデバイス機能手段110と、外部装置を制御する処理を行うホスト機能手段120と、外部装置の種類に応じてデバイス機能手段110による駆動とホスト機能手段120による駆動とを切り替えるホスト/デバイス切り替え手段130を備えるようにする。 (もっと読む)


【課題】 処理負担が軽減され、また、従来より小型及び低コストの構成であっても、画像が成功画像であるか否かの判定を行え、画像が成功画像であると判定された場合に、成功画像を記憶媒体に記憶することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】 本発明に係る撮像装置は、本画像50(図1(b))の撮像前に、小画像51a(図1(a))を撮像して、撮像した小画像51aのコントラスト値(前側コントラスト値)を検出する。同様に、本画像50の撮像後に、小画像51b(図1(c))を撮像して、撮像した小画像51のコントラスト値(後側コントラスト値)を検出する。そして、前側コントラスト値と後側コントラスト値との差分値を算出し、差分値の絶対値が所定値(閾値)αより大きければ、本画像50がブレのある失敗画像であると判定する。 (もっと読む)


【課題】
多様な背景を提供可能で、さらに各々の背景の位置に対応して、より効果的な照明を実現可能にし、美しい仕上がり写真を利用者に提供することを目的とする。
【解決手段】
前面照明装置14a、14bは、本体部2に配備されるカメラ12の上方に撮影空間側に突出するように配置され、撮影空間への照射面である拡散板31a、31bを備える。そのさらに撮影空間の後方側に、前方背景装置40aは配置されている。天井照明装置41は、撮影空間の略中央付近に配置され撮影時の背景となる複数の背景ロールカーテン48aを収納する前方背景装置40aと、前方背景装置40aより撮影空間の後方側に配置され撮影時の背景となる複数の背景ロールカーテン48bを収納する後方背景装置40bとの間に配置され、撮影空間への照射面である拡散板31eを備える。 (もっと読む)


【課題】傾きが補正された球面画像を容易に精度良く形成可能な撮像装置及び画像補正方法を提供する。
【解決手段】 撮像装置1は、カメラ10を有し、カメラ10で取得された被写体像16の画像データから球面画像形成手段31が、カメラ10のカメラ座標系Ccで表される球面画像40を形成する。また、撮像装置1は、実空間での重力方向に対するカメラ座標系Ccの傾きを検出する傾き検出センサ50を有し、撮像装置1の画像補正手段32は、この傾き検出センサ50の検出結果に基づいて、カメラ座標系Ccを回転させて球面画像空間での重力ベクトルGsを重力方向と一致させることで、球面画像40の傾きを補正する。 (もっと読む)


画像取り込み・表示システムを開示する。一実施形態では、本発明は、被写体の画像を提供する画像取り込みシステム(10)を提供する。画像取り込みシステムは、平面と、第1のカメラ(14)と、第2のカメラ(16)と、制御モジュール(12)とを備える。第1のカメラは、平面と第1のカメラの間に位置する被写体との第1の被写体画像を取り込むように配置される。第2のカメラは、第1のカメラから離間され、被写体の第2の被写体画像を取り込むように配置される。制御モジュールは、第1のカメラと、第2のカメラと、平面との相対的な位置を使用して、仮想視点(54)からの被写体の合成画像を生成するように構成される。
(もっと読む)


仮想環境への情報入力または仮想環境からの情報出力を生成、視聴、処理、記憶、検索、分析、および最適化するための部品。その部品は、カメラマンが、実行されるビデオゲームなどの仮想環境内で1つまたは複数の視像から選択し、仮想環境の範囲内で代替の視像を提供することを可能にする、ビデオカメラ部品、スタンドアロン、または三脚に搭載可能な装置のいずれであってもよい。その部品は、複数の視像からの選択と、左回転または右回転、斜め上または斜め下、ズームインまたはズームアウト、左右前後への移動(たとえば、追跡運動)、回転移動、および上方または下方のカメラ位置調整(たとえば、クレーン運動)などの複数の視像の操作とを可能にする。
(もっと読む)


【課題】 画像データの印刷を効率よく行えるようにする。
【解決手段】 ダイレクトプリントを行うプリントシステムにおいて、撮像画像が横長で印刷方向が縦長の場合と、撮像画像が縦長で印刷方向が横長の場合には、撮像画像を90°回転させてから、デジタルカメラ1からインクジェットプリンタ3に撮像画像のJPGファイルを送信する。また、印刷が指定された画像のJPGファイルのサイズと、印刷が指定された用紙のサイズによって決まる印刷データのサイズとを比較してJPGファイルのサイズの方が小さい場合には、プリンタ内で印刷画像データの処理を行い、印刷を実行する一方、印刷データのサイズがJPGファイルのサイズ以下である場合には、デジタルカメラ1の中で印刷画像データの処理を行い、印刷を実行する。 (もっと読む)


【課題】付加機能優先設定機能を有する通信端末に関し、通信機能以外の付加機能の動作状況に加え、付加機能に対するユーザの使用状況に応じた通信機能と付加機能との優先設定を可能にする。
【解決手段】カメラ機能を有する通信端末において、単位時間当たりのカメラ画像の移動量を測定する動き検出部142を追加し、画像移動量が多いときユーザは被写体の探索中であると見做して通信機能優先とし、画像移動量が少ないときユーザはシャッターを切る間際と見做してカメラ機能優先とする。また、ゲーム等のアプリケーションソフトウェア機能を有する通信端末において、単位時間当たりのキーボタンの押下数を測定する押下数計測部141を追加し、キーボタンの押下数が設定閾値より多いときユーザは余裕がないと見做してアプリケーションソフトウェア機能優先とし、キーボタンの押下数が少ないときユーザは余裕があると見做して通信機能優先とする。 (もっと読む)


【課題】 撮影時に簡易に基準位置を指定し、指定した基準位置に応じて適正な露出制御を行うことができる画像処理装置及び撮像装置を提供する。
【解決手段】 被写体を撮像して得られた撮像画像を表示するタッチパネル機能付LCD12を備え、撮像画像を複数領域に分割したときの各分割領域毎の測光値Eviを算出すると共に、タッチパネル機能付LCD12に表示された撮像画像内の基準位置(主被写体部の位置)がタッチ指定されたときに、該タッチ指定された基準位置に応じて分割領域毎の重み付け係数を決定し、該決定した重み付け係数及び上記算出した分割領域毎の測光値Eviに基づいた重み付け演算によって撮像画像全体の測光値(分割測光値Ev)を算出し、該算出した分割測光値Evに基づいて露出制御を行う。 (もっと読む)


【課題】画像の破綻を防止し、かつ低輝度の被写体に対しても測光または焦点検出を適正に行えるようにすることである。
【解決手段】CCDセンサの複数の画素を複数の領域に分割する(図2,S13)。各領域内の画素を加算して平均値を算出し(S14)、領域毎の平均値と所定値Thとを比較し(S15)、さらに、平均値が所定値Th以上の領域数を計数する(S16)。画素の平均値が所定値Th以上の領域の数が所定数Cth以上あるときには、画素加算を行わな画素の値に基づいて測光及び(又は)焦点検出を行う(S18)。画素の平均値が所定値Th以上の領域の数が所定数Cth未満のときには、CCDセンサ15の近傍の複数の画素の電荷を加算させる駆動信号を出力し、画素加算により得られる値に基づいて測光及び焦点検出を行う。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、スチルカメラやビデオカメラ等で使用される像振れ補正装置に係り、特にPSDを用いて位置検出する際に問題となるノイズの影響を有効に低減できる手段を備えた像振れ補正装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 カメラの振れにより生じる像振れを補正する像振れ補正光学系と、像振れ補正光学系の位置を検出する位置検出部と、位置検出部検出の結果に基づいて像振れ補正光学系を駆動する像振れ補正駆動部と、撮影レンズを合焦位置へ駆動する合焦レンズ駆動部とを備える像振れ補正装置において、像振れ補正駆動部は、合焦レンズ駆動部の動作期間内、位置検出部の検出動作を禁止する手段を備える。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 2,070