説明

Fターム[5C122FK31]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 表示器/ファインダ (31,841) | 表示/ファインダ用信号処理 (8,901) | 画像以外の付加情報表示 (6,441) | 動作状態表示 (1,351) | 残記憶容量(枚数/記憶時間を含む) (133)

Fターム[5C122FK31]に分類される特許

1 - 20 / 133


【課題】電子機器を水中下で使用したときの視認性及び操作性を向上させる。
【解決手段】電子機器の一種である撮像装置において、入力画像と共に複数のアイコンを、タッチパネル機能を有する表示部に表示する。撮像装置が水中下にないと判定された場合を基準として、撮像装置が水中下にあると判定された場合には、表示アイコンに含まれる特定アイコンの表示方法を変更する。例えば、撮像装置が水中下にあると判定された場合、特定アイコンの表示サイズを増大させる、特定アイコンの表示位置を表示画面右側に集中させる或いは、特定アイコンの色を非赤色(緑など)に変更する。 (もっと読む)


【課題】記録可能容量が異なる複数の記録媒体に、対応するデータを同じデータ件数だけ記録すること。
【解決手段】制御装置は、入力データを取得するデータ取得部と、第1記録媒体および第2記録媒体にそれぞれ記録することができる記録可能容量に基づいて、第1記録媒体および第2記録媒体に同一のデータ件数だけ入力データに対応する記録データが記録されるように、第1記録媒体および第2記録媒体の少なくとも一方の記録媒体に記録される記録データのデータ量を制御する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】表示内容を制御して使用者の利便性を向上させた撮像装置を提供することを目的とする。
【解決手段】被写体を撮像して画像データを出力する撮像手段と、画像データの横縦比を設定する設定手段と、設定手段が設定した横縦比に応じて画像データの全体または一部の領域を抽出して抽出画像データとする抽出手段と、抽出画像データを記録媒体に記録する記録手段と、抽出画像データに基づく画像、および、記録媒体の空き容量に関する情報を表示する表示手段と、ユーザからの操作を受け付ける操作手段と、表示手段に表示する空き容量に関する情報として、静止画の記録可能枚数および動画の記録可能時間のうちいずれかを選択する表示切替手段と、操作手段が受け付けた操作に応じて、表示切替手段が選択する情報と、設定手段が設定する横縦比とを連動して切り替える制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】固定時間撮影モードで撮影を行うときの使い勝手を更に向上させる。
【解決手段】固定時間撮影モードにおいて、マイクロコンピュータ105は、記録ボタン106が操作された場合、記録するための記録メディア110の残容量を検出し、その検出された記録メディア110の残容量から記録可能時間を算出する。次に、算出された記録可能時間から記録可能シーン数を算出し、その記録可能シーン数を表示するための表示信号を生成する。これにより、撮影者が記録可能シーン数を容易に把握することが可能になり、使い勝手の良いビデオカメラを実現することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】シーン及び期間毎の撮影枚数をユーザに提供できる撮像装置及び撮影枚数表示方法を提供すること。
【解決手段】撮像素子に像を結像させ光電変換する撮像手段26と、日付け情報を提供する日付け情報提供手段51と、画像データの撮像シーンを決定するシーン決定手段53と、撮像手段が取得した画像データに撮像シーンを対応づけて記憶する画像データ記憶手段47と、撮像手段が撮像する毎に前記日付け情報提供手段から日付け情報を取得して最後の撮像日の日付け情報を更新すると共に、該日付け情報が同日付けの間に撮像された画像データの撮影枚数を撮像シーン毎にカウントする撮影枚数カウント手段57と、所定の操作を受け付けた場合に、現在日の撮像シーン毎の撮影枚数を表示手段15に表示する撮影枚数表示手段59と、を有する撮像装置100を提供する。 (もっと読む)


【課題】ソース装置でエラーが発生したことをユーザに正しく認識させるようにする。
【解決手段】外部装置にエラーの通知を行う通信装置であって、前記通信装置におけるエラーを検出する検出手段と、被写体の光学像から画像データを生成する撮像手段と、前記検出手段によって検出されたエラーに対応する第1のエラー通知と前記撮像手段によって生成された画像データとが重畳された第1のデータを前記外部装置に送信する第1の通信手段と、前記検出手段によって検出されたエラーに対応する第2のエラー通知を含む第2のデータを前記外部装置に送信する第2の通信手段と、前記検出手段によってエラーが検出された場合、前記第1の通信手段及び前記第2の通信手段のいずれか一つに応じてエラーを前記外部装置に通知するように制御する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】動画撮影を行なっているユーザ自身の意志を反映した不要なデータを削除することで動画撮影時に必要な記録媒体の空き容量を確保する。
【解決手段】動画を撮影する撮影レンズ光学系12、CCD13を含む撮影系と、撮影系で得た動画データを含むデータを記録するメモリカード29と、撮影系で撮影してメモリカード29に記録する過程の動画を表示する表示部26と、動画撮影時に、メモリカード29の空き容量が所定値以下となったことを判断し、空き容量が所定値以下となったと判断した際にメモリカード29に記録されているデータを択一的に選択し、表示部26で削除候補として表示させ、削除候補のデータを適宜切換えながら表示させた上で、キー入力部27で削除候補のデータを指示するキー操作がなされると、指示されたデータをメモリカード29より削除する制御部22とを備える。 (もっと読む)


【課題】
画像データのデータレートに対応しない記録領域への書込みを防止する。
【解決手段】
メモリカード(24)がアクセス可能になると、領域管理部(32)は、メモリカード(24)の書込み性能情報とファイルシステムの断片化情報を取得し、メモリカード(24)内の領域毎に書込み可能速度を算出し、複数の速度クラスの何れかに分類する。ユーザによる「ファイン」、「ノーマル」又は「エコノミー」の選択に従い、領域管理部(32)は、画像データの記録先となるブロックを決定する。動画記録が開始されると、動画データは、記録先に選択されたブロックの未使用クラスタに書き込まれる。 (もっと読む)


【課題】特定の人物に対して実際に撮影したことを確認する作業を容易とすること。
【解決手段】顔識別部31が被写体画像データ中の被写体人物が顔登録データ記憶部32に登録されている登録人物であることを識別すると、画像記録部16は、その被写体画像データと被写体人物を特定するID情報とを関連付けてメモリ16aに記録する。画像読出し部20によって登録人物を指定して該当する被写体画像データをメモリ16aから読み出すと、カウント部33は、その登録人物について読み出された被写体画像データの枚数、すなわち撮影枚数をカウントし、ディスプレイ42は、登録人物毎に撮影枚数を表示する。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションに応じて、記憶領域のより正確な残容量情報を提示する。
【解決手段】中央制御部11は、記憶部13の撮像画像記憶部M3などにデータを保存するアプリケーションで操作があった場合には、撮像画像記憶部M3の書き込み可能速度に基づいて、撮像画像記憶部M3の空き領域を複数の書き込み可能速度区分に分類し、分類された前記書き込み可能速度区分毎の撮像画像記憶部M3の空き領域の容量を算出し、全体の容量、または書き込み済み領域の容量とともに、算出された書き込み可能速度区分に対応付けて書き込み可能速度区分毎の空き領域の容量を表示部17に表示する。 (もっと読む)


【課題】 映像記録装置において、予定される撮影が記録媒体に収録可能か否か、あるいは、撮り直しが何回可能かという情報をユーザに提供することを可能にする。
【解決手段】 映像記録装置100は、撮影するシーンごとに、当該シーンを構成する各カットの時間長が記述されたシナリオ情報を記憶する。制御部101は、シナリオ情報から、撮影を予定するカットの時間長を取得する。その後、映像データを記録する記録媒体の残容量と映像データの記録ビットレートとから撮影可能時間を算出するとともに、算出した撮影可能時間と取得した時間長から、撮影を予定するカットの撮影可能回数を算出する。これら算出された撮影可能時間及び撮影可能回数が表示部104に表示される。 (もっと読む)


【課題】撮像画像の画像データを記憶手段の記憶残容量が少ない場合にも可及的に保存することができる撮像装置及びそのデータ処理プログラムを提供する。
【解決手段】デジタルスチルカメラは、撮像素子により撮像された撮像画像の画像データをデータ圧縮した圧縮画像データをメモリカードに記録する際に、その圧縮画像データがメモリカードに保存可能か否かをMPUがメモリカードの記憶残容量に基づきステップS12で判定し、保存不可と判定した場合には、その保存しようとしている圧縮画像データ及びメモリカードにデータ圧縮されて既に保存されている既存の圧縮画像データのうち、少なくとも一方の圧縮画像データをステップS13又はステップS15において更に高圧縮処理する。 (もっと読む)


【課題】通信端末を装着せずに通信端末の情報を確認することができる表示装置およびコンピュータ読み取り可能なプログラムを提供する。
【解決手段】表示装置が、通信端末から、前記通信端末を識別する識別情報を近距離無線通信により受信する受信部と、前記受信部がした受信した前記識別情報に基づいた表示をする表示部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】カメラの姿勢が変化しても、必要な情報を迅速に認識できるように表示する技術の実現。
【解決手段】撮像装置は、被写体を撮像する撮像手段と、数値、文字若しくは画像又はこれらの組み合わせからなる、撮像装置に設定された撮影設定を表す撮影情報を表示する表示手段と、前記撮像装置の姿勢を検出する検出手段と、前記撮像装置の姿勢が横位置である場合及び第1の縦位置である場合には前記撮影情報を同一のレイアウトで、かつ回転することなく表示し、前記撮像装置の姿勢が前記第1の縦位置と上下が反対である第2の縦位置である場合には前記撮影情報を前記横位置及び前記第1の縦位置の場合と同じレイアウトで、かつ、前記横位置及び前記第1の縦位置の場合から180度回転した向きで表示するよう前記表示手段を制御する制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 リモート撮影時、撮像装置でコンピュータの記録媒体のメモリ残量を確認しながら撮影することができないという不都合が生じていた。
【解決手段】 コンピュータ(PC)における画像データを記憶するためのメモリの空容量を取得し、PCへの画像データの送信に応じて、メモリの空容量を更新し(S29)、そのメモリの空容量を基に撮影可能な画像の枚数を算出する(S24)。こうして算出した撮影可能な画像の枚数を表示する。 (もっと読む)


【課題】水中での使用に際して、電池及び記録メディアの残量不足によって撮影ができなくなることを未然に防ぐことが可能となるカメラシステムを提供する。
【解決手段】防水性能を有さない電子カメラと、該電子カメラを内部に装填して密閉収納する防水ケースと、を備えたカメラシステムであって、
電子カメラは、
該電子カメラが該防水ケースに装填されたことを検出する装填検出手段と、
該装填検出手段により該電子カメラの装填が検出された際、該電子カメラを駆動する電池の残量及び撮影した画像データを記録する記録メディアの残量を、該電子カメラ自身による自己診断モードによって診断する診断手段と、
該自己診断モードによって、電池残量または記録メディア残量の少なくとも何れか一方が所定値以下であると診断された際、使用者へ警告を発する警告手段と、を有している。 (もっと読む)


【課題】本体ユニットに接続するレンズユニットによって、表示部に表示されるデータの表示を変更できる撮像装置及び該撮像装置の制御方法を提供すること。
【解決手段】撮像光学系と該撮像光学系により結像された被写体を撮像する撮像素子とを有するレンズユニットと、表示部を有する本体ユニットとが着脱可能な撮像装置において、前記本体ユニットは、複数の前記レンズユニットのうち任意の1つの前記レンズユニットを装着可能であり、前記本体ユニットは、装着されている前記レンズユニットの能力情報を取得する取得手段と、前記取得した能力情報に基づき、前記表示部に、装着されている前記レンズユニットに関する表示を行う制御手段と、を備え、前記本体ユニットの制御手段は、前記複数のレンズユニットの中から装着されるレンズユニットの能力情報に応じて、前記表示部に表示する内容を変更することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】設定されたモードに応じた正確な撮影可能枚数を表示することができるようにする。
【解決手段】撮像した画像データを外部装置に転送することができる撮像装置であって、前記撮像した画像データを外部装置に転送する転送モード又は前記画像データを外部装置に転送しない他のモードの何れかのモードに設定するモード設定手段と、前記モード設定手段により転送モードに設定されている場合に該撮像装置に装着された電池の電池残量に基づいて撮影可能枚数を算出する撮影可能枚数算出手段と、前記算出された撮影可能枚数を表示する表示処理手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】撮影画像を保存する際に容量不足により保存できないという事態を低減する。
【解決手段】画像処理装置は、画像ファイルを記憶する記憶媒体と、画像ファイルを管理する画像管理装置と通信する通信手段と、画像処理装置の識別情報と、前記記憶媒体の記憶容量と、当該記憶媒体に記憶している画像ファイルを前記画像管理装置に保存するために当該画像管理装置の記憶容量を予め確保するための容量予約要求とを当該画像管理装置へ送信する容量予約手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】記録可能容量に関する情報提示において使用者の利便性を向上した撮像装置を提供する。
【解決手段】動画と静止画を撮影可能な撮像装置は、撮像手段により生成された動画または静止画の画像データを記録媒体に記録する記録手段と、動画撮影中は記録媒体に記録可能な動画の時間に関する第1の容量情報を表示し、静止画撮影中は記録媒体に記録可能な静止画の枚数に関する第2の容量情報を表示する表示手段とを備える。表示手段は、動画撮影完了後であっても所定時間が経過するまでは、第1の容量情報を継続して表示し、静止画撮影完了後であっても所定時間が経過するまでは、第2の容量情報を継続して表示する。所定時間の経過後、表示手段は第1の容量情報及び前記第2の容量情報のいずれか一方を表示する。 (もっと読む)


1 - 20 / 133