説明

Fターム[5C122GC26]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 通信 (12,321) | 通信方式/制御 (3,320) | 通話に適した通信方式/制御 (63) | 静止画TV電話用通信方式/制御 (8)

Fターム[5C122GC26]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】画像表示装置の周囲に居る複数の人物がそれぞれ携帯電話を所持している場合であっても、この複数の人物に合わせて関連する画像を自動的に選択して一つの画面に表示させる。
【解決手段】画像表示装置は、記憶媒体に記録された画像データと、携帯端末装置を個別に識別する識別情報であって、画像データに関連付けて記憶媒体に記録された第1識別情報とを読み込む読込手段と、携帯端末装置を個別に識別する識別情報であって、一以上の外部の携帯端末装置により送信される第2識別情報を取得する識別情報取得手段と、識別情報取得手段による第2識別情報の取得に応じて読込手段を制御し、識別情報取得手段により取得された第2識別情報の何れかに合致する第1識別情報が関連付けられた画像データを選択して記憶媒体から読み込ませ、読み込まれた画像データに対応する画像を一つの表示器に表示させる表示制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】既存の証明写真用撮影装置を利用した顔画像利用システム等を提供する。
【解決手段】証明写真用撮影装置3は、撮影者情報取得手段15により取得した被撮影者5の撮影者ID、パスワードの照合をセンターサーバ7に要求し、撮影可の場合、撮影手段12により被撮影者5の顔画像を撮影する。証明写真用撮影装置3は、撮影した顔画像を指定データフォーマットに変換、暗号化し、チェックデジットを付加した撮影者ID及びパスワードと共にセンターサーバ7に送る。センターサーバ7は受信したデータ内容判定後、受付番号を発行し、顔画像データを保管する。顔画像データは、2分割以上としてサブセンターサーバ1 8、サブセンターサーバ2 9に保管してもよい。証明写真用撮影装置3は、センターサーバ7が受け取った受付番号をレシート20に印刷する。 (もっと読む)


【課題】 印刷出力の待ち時間を有効活用して、バリエーション豊富な編集画像をユーザに提供する。
【解決手段】 写真撮影プリント装置1において、被写体を撮影するカメラ12と、ユーザの操作入力に応じてカメラ12にて撮影された撮影画像に対して第1の編集を施す編集処理用タッチパネル21と、第1の編集が施された画像をプリント出力するプリンタ34と、プリンタ34によるプリント出力処理と並行して、ユーザの操作入力に応じて画像を作成ないし編集する編集処理用タッチパネル30と、この作成ないし編集画像を送信すべき携帯電話機の種別を判定する制御装置50と、その判定結果に基づいて作成ないし編集画像を携帯電話機の種別に適したデータ形式に変換して前記携帯電話機に送信する通信制御部51ないしデータ処理部52とを備える。 (もっと読む)


【課題】 電話を掛けたり、メールを送信するにあたって、相手側に電話番号やメールアドレスを知らせずに、該通話、通信を可能とするシステムを得る。
【解決手段】 情報処理システムは、撮像機能、通信機能、通話機能を備えた情報処理装置1と、予め人物画像、電話番号、メールアドレス等が関連付けされて登録されている照会センター20とからなる。そして、情報処理装置は、選択した撮影画像を照会センターに送信する手段を備える。さらに、照会センターは、該送信画像が登録画像に一致したときにのみ、情報処理装置と登録先との通話回線を接続する手段を備える。 (もっと読む)


【課題】同じ場所で対話しているように自然なコミュニケーションを実現すると共に、互いのプライバシを保護する。
【解決手段】テレビ通信装置200では、自己画像撮影カメラ214がその対話者Pbを撮影し、人物画像抽出部217がその撮影画像から対話者Pbの人物画像のみを抽出して、送受信部219、通信ネットワーク300を介してテレビ通信装置100へ送信する。テレビ通信装置100では、背景画像撮影カメラ111が表示部120背後の背景映像を撮影し、背景画像加工部16へ出力する。背景画像加工部116は、視点位置計測部114からの対話者Paの視点位置と、空間情報記憶部113からの空間情報とに基づいて、背景映像を加工し、画像合成部118へ出力する。画像合成部118では、加工された背景画像と、テレビ通信装置200からの対話者Pbの人物画像とを合成して表示部120に表示する。
(もっと読む)


【課題】 携帯端末で撮影した画像データを簡単な操作でサーバに保存でき、かつ、その際、サーバにおける保存先をユーザが認識しながら操作できるようにする。
【解決手段】 携帯端末とサーバとからなり、携帯端末は、装置全体を制御する制御部11と、格納庫の作成要求を受け付ける要求受付部14と、この要求をサーバに送信する送信部12と、これに対しサーバからプログラム等を受信する受信部13と、受信したプログラム等をインストールするインストール部15とを備える。また、このプログラムによって、動画を取得する動画取得部16と、動画が保存されたポストを特定するポスト特定部17と、携帯端末のポストとサーバの格納庫との対応情報を管理する対応情報管理部18とが実現され、送信部12は、指定されたポストに対応するサーバの格納庫に動画を送信する。また、動画の送信後にポスト内を整理する動画整理部19も実現される。
(もっと読む)


【課題】特定の者に簡易に画像データを渡すことを可能にする。
【解決手段】デジタルカメラと情報端末装置を含む情報システムであって、デジタルカメラは、被写体を撮像して画像データを得る撮像部と、その撮像部により得られた画像データを含む信号を無線送信する送信部とを有し、情報端末装置は、転送先情報が記憶される使用者情報記憶部と、特定方向から無線送信された信号を受信する指向性を有した受信部と、その受信部により受信された信号に含まれる画像データを、使用者情報記憶手段に記憶されている転送先情報に係る転送先宛に送信する送信部とを有する。 (もっと読む)


【課題】 外部装置からの制御に基づいて処理を行うことが可能であるとともに、PCを介することなく外部装置に対して制御を行うことが可能な撮影装置を提供する。
【解決手段】 ネットワークを介して外部装置と接続される撮影装置100において、外部装置からの制御信号に基づいて処理を行うデバイス機能手段110と、外部装置を制御する処理を行うホスト機能手段120と、外部装置の種類に応じてデバイス機能手段110による駆動とホスト機能手段120による駆動とを切り替えるホスト/デバイス切り替え手段130を備えるようにする。 (もっと読む)


1 - 8 / 8