説明

Fターム[5D017BD06]の内容

Fターム[5D017BD06]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】ハンドヘルド型のワイヤレスマイクロホン装置において、揺り動かしたときに内部に収納された電池が動いて異音やノイズが発生することがなく、かつ、電池交換を容易にする。
【解決手段】電池収納部4において、直列に収納された電池5a,5bが振動によって外れやすい電池5a,5bの当接位置にて、一方の側部に硬い壁部6を配置し、これに対向する位置に可撓性を有する電池押圧部材7を配置して両方の電池5a,5bを同時に保持するようにしている。電池押圧部材7は、壁部6の側に傾斜した状態で取り付けられており、電池5a,5bを収納したときには、電池5a,5bによって外側に撓るよう変形されることで電池5a,5bを動かないように押圧する。また、電池5a,5bの装着・取り外しでは、電池押圧部材7が容易に変形することで、交換作業を容易にすることができる。 (もっと読む)


【課題】電池装填室のカバーを兼ねたグリップが、電池装填室を開放したときベース部材から分離せず、迅速な電池交換が可能で、部品数の少ない筒型ワイヤレスマイクを得る。
【解決手段】一端側にマイクロホン本体1が結合され電池装填室3が設けられたベース部材2と、電池装填室3を開閉するカバーを兼ねた円筒状のグリップ6を備え、ベース部材2には電池装填室3よりも後方に雄ねじ5が、グリップ6の前端側には第1の雌ねじ7が、後端側には第2の雌ねじ8が形成され、第1の雌ねじ7が雄ねじ5に螺合されて雄ねじ5位置を通り越し、第2の雌ねじ8が雄ねじ5に螺合されてグリップ6が電池装填室3を閉塞し、雄ねじ5に対する第2の雌ねじ8の螺合が解除され、雄ねじ5と第1の雌ねじ7が干渉して、グリップ6が電池装填室3を開放した状態でグリップ6がベース部材2から分離することを防止する。 (もっと読む)


【課題】接続するだけでマイクロフォンの諸設定を自動で実施する、簡便且つ事故が生じ難いマイクロフォン及びオーディオ信号処理装置を提供する。
【解決手段】マイクロフォンには、設定されるべき設定値を記憶したROMと、このROMの内容を信号として伝送するデータ信号出力部を設ける。オーディオ信号処理装置には、マイクロフォンのデータ信号出力部が送信したデータ信号を受信するデータ受信部と、データ信号に基づいてマイクアンプの設定を実行する制御部を設ける。 (もっと読む)


【課題】
FM波や赤外線を利用したワイヤレスマイクにおいて、マイクロホン保守者や利用者が風防を一々外したりする手間もなく、通常の充電作業において、何ら特別な操作も要さず自動的に風防内部を除菌消臭し、抗菌することができるマイクロホンの提供を課題とする。
【解決手段】
マイクロホンの風防内部に抗菌作用のある紫外線を放射する紫外線放射手段の制御を、所定の充電器からの充電開始に基づき行うことにより、マイクロホン保守者や利用者が、風防を一々外したりする手間もなく、自動的に風防内部を除菌招集し、抗菌できるマイクロホンを構築した。 (もっと読む)


【課題】支持パイプが伸縮可能であり、これに伴って出力モジュール部内にマイクコードの伸縮部分が設けられるグースネック型マイクロホンにおいて、回路基板に対するマイクコードのはんだ付け部分がマイクコードの伸縮部分で擦られないようにする。
【解決手段】一部分に伸縮パイプを含み上端側でコンデンサマイクロホンユニットを支持する支持パイプと、回路基板32が内蔵されたシールドケースの上端に口金23を介して支持パイプの下端に連結される出力モジュール部30と、一端がコンデンサマイクロホンユニットに接続され他端40b側が支持パイプおよび口金23内を通して出力モジュール部30内に引き出され回路基板32にはんだ付けされるマイクコード40とを備え、出力モジュール部30内におけるマイクコードの他端40b側に支持パイプの伸縮に伴って伸縮するコード伸縮部分41が含まれているグースネック型マイクロホンにおいて、回路基板32に少なくともマイクコード40のはんだ付け部分Sを覆う被覆部材50を設ける。 (もっと読む)


【課題】電池等の電源を設ける必要なしに、増幅機能を有する、汎用性の高いマイクロフォン装置を備えた録音システムを提供する。
【解決手段】マイクロフォン装置10a及び記録装置20を備えた録音システムにおいて、マイクロフォン装置にはマイク部11、増幅部、並びに第1の面14に設けられた信号出力端子部12及び電力入力端子部13を設け、記録装置には第2の面23に設けられた信号入力端子部21及び電力供給端子部22を設けるとともに、前記第1の面及び第2の面を対向させ、マイクロフォン装置と記録装置との間における、信号出力端子部及び信号入力端子部間の嵌合による接続、並びに電力入力端子部及び電力供給端子部間の嵌合による接続を同時に行い、マイクロフォン装置を記録装置に装着することができるように構成する。 (もっと読む)


【課題】半田付けが必要な個所を少なくすることによって、半田付けを要因とするコネクタピンの変位を低減することができるマイクロホンを得る。
【解決手段】マイクロホンケースに内蔵されたマイクロホンユニットとマイクロホンコネクタ4を有し、マイクロホンコネクタ4は、マイクロホンケースに一体に設けられケーブル側コネクタが挿入される円筒状のコネクタケース6と、コネクタケース6内に固定されたピンインサート5を有し、ピンインサート5は、コネクタケース6内に固定されるベース7と、ベース7を貫通した状態でベース7と一体に保持されている複数のコネクタピン11,12,13を有し、少なくとも一つのコネクタピンの端部はマイクロホンケースに内蔵されている回路基板3の回路パターンに導電布41,42,43を介し接触してコネクタピンが回路基板3の回路パターンに電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】半田付けが必要な個所を少なくして、半田付けを要因とするコネクタピンの変位を低減することができるマイクロホンを得る。
【解決手段】マイクロホンケース内にマイクロホンユニットと、マイクロホンコネクタ4を有し、マイクロホンコネクタ4は、マイクロホンケースに一体に設けられケーブルコネクタが挿入される円筒状のコネクタケース6と、コネクタケース6内に固定されたピンインサート5を有し、ピンインサート5は、コネクタケース6内に固定されるベース7と、ベース7を貫通した状態でベース7と一体に保持される複数のコネクタピン11,12,13を有し、少なくとも一つのコネクタピンの端部はマイクロホンケースに内蔵されている回路基板3の回路パターンに導電布41,42,42を介し接触してコネクタピンが回路基板3の回路パターンに電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】コイルスプリング状電極を有する電池装填室を備えたコンデンサーマイクロホンにおいて、コイルスプリング状電極の伸縮ストロークを長くすることができ、高周波電流がコイルスプリング状電極からマイクロホン内部に侵入することを阻止して雑音の発生を抑制し、コイルスプリング状電極が機械的な騒音を発生しないようにする。
【解決手段】コンデンサーマイクロホンユニットが組み込まれている本体ケース10、本体ケース10に設けられている電池装填室12、電池装填室12の端部に設けられ電池が装填されることにより電池の電極に押されて圧縮されるコイルスプリング状電極18、コイルスプリング状電極18の内部に配置され少なくともコイルスプリング状電極18が圧縮されているときコイルスプリング状電極18と接触しかつコイルスプリング状電極18とともに圧縮される導電クッション32、を有する。 (もっと読む)


本発明は、携帯式カラオケシステムを開示する。前記携帯式カラオケシステムは、携帯式カラオケシステムに挿入あるいは分離することができる、別個の無線付属マイクロホン受信モジュールと別個のFM送信モジュールを持ち、そのため使用者が必要な機能モジュールのみを選択し、購入することができ、また携帯式カラオケシステムを簡単に持ち運び、保持することができる。携帯式カラオケシステムは、バッテリーケースからバッテリーが簡単に外れないようにするための、バッテリーケースの両側面に備えられたフック部と、使用者が簡単にバッテリーケースからバッテリーを取り外すことができるようにするための、バッテリーケースの両側壁の上端に形成された半円形凹部を持つ。さらに、携帯式カラオケシステムは、マイクロホン本体の端部の段部に形成された第一および第二ネジを持ち、第一ネジは一般的なマイクロホンネットと結合し、第二ネジはボール型マイクロホンネットと結合する。
(もっと読む)


1 - 10 / 10