説明

Fターム[5D033BA34]の内容

Fターム[5D033BA34]の下位に属するFターム

Fターム[5D033BA34]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】
マイクロ波アシスト記録を行う磁気ヘッドでは、磁化高速回転体(Field Generation Layer:FGL)の飽和磁化の大きさが大きくなるに従って、端部と中央部の反磁界の大きさの違いが大きくなるため、マイクロ波を発生させるFGLは、単磁区状態で発振しない。
【解決手段】
マイクロ波アシスト記録の磁気ヘッドに用いるスピントルクオシレータは,固定層、非磁性中間層、交流磁界発生層をそれぞれ少なくとも一つ以上有しており、交流磁界発生層の膜中央部における飽和磁化よりも浮上面対抗面方向の端部以外の膜の端部における飽和磁化の方を小さくする構造を設ける。 (もっと読む)


【課題】オントラックでの記録能力を確保したまま隣接トラックの既記録情報の消去、劣化を抑制し、記録の高密度化を図ることが可能な磁気ヘッド、およびこれを備えたディスク装置を提供する。
【解決手段】ディスク装置の磁気ヘッドは、スライダと、スライダに設けられ記録媒体12に対し情報処理を行うヘッド部と、を備え、ヘッド部は、記録層に対し垂直な記録磁界を印加する主磁極66と、主磁極を励磁する記録コイル71と、主磁極のトレーリング側にライトギャップを置いて対向し、記録媒体との間で閉磁路を形成するライトシールド磁極68と、主磁極のトラック幅方向の両側に、主磁極の側面に対向し主磁極から磁気的に離間して設けられたサイドシールド70と、を備え、主磁極の側面に対向するサイドシールド側面において、対向面における主磁極側面のリーディング端と最短距離に位置する部分は、サイドシールドの他の部分の透磁率よりも低い透磁率を有している。 (もっと読む)


【課題】補助コイル及び回路を使用して書込み磁極での磁化切換え時間を短縮する垂直磁気記録システムを提供する。
【解決手段】垂直磁気記録システムは、磁気記録媒体の記録層に対して垂直方向に書込み磁束を誘導する、主コイル(書込みコイル)と主磁極(書込み磁極)、及び書込み磁極の主軸つまり垂直軸に対して斜めに書込み磁極に磁束を注入する補助コイルと補助磁極を有する書込みヘッドを備える。書込み磁極の一次磁化と非平行に注入される、補助磁極からの追加磁束が書込み磁極の磁化にかなり大きなトルクを及ぼし、これにより書込み磁極の磁化反転が容易になる。電気回路は主コイル及び補助コイルと接続され、書込み磁極の磁化の切換えと同時に補助磁束を生成する。 (もっと読む)


【課題】磁気歳差を使用して垂直書込み磁極での磁化切換え時間を短縮する垂直磁気記録システムを提供する。
【解決手段】垂直磁気記録システムは、垂直書込み主磁極が第1及び第2の電気コイルを伴うヨークに連結された書込みヘッドを有する。第1のコイルは主磁極の一方の側でヨークに巻き付けられ、第2のコイルは主磁極の他方の側でヨークに巻き付けられる。各コイルの第1の端部はそれぞれ対応する端子に接続される。この2つのコイルの第2の端部は、互いに接続されてコモン端子に接続される。コモン端子とコイルの1つの第1の端部との間には、リードタイム回路が接続される。ライトドライバによって書込み電流の方向が切り換えられた直後は、リードタイム回路により、一方のコイル内の電流が他方のコイル内の電流よりも先に変化する。2つのコイル間での電流変位により、磁束反転の歳差運動が引き起こされ、これにより書込みヘッド切換え時間が短縮される。 (もっと読む)


【課題】スキューに起因した問題の発生を防止し、トラック幅を精度よく規定し、且つ記録特性を向上させる。
【解決手段】磁極層16は、媒体対向面30から10〜300nmの範囲内の距離だけ離れた位置から媒体対向面30までの領域R1に配置された側面S1,S2と、領域R1以外の領域R2に配置された側面S3,S4と、領域R1と領域R2との境界位置に配置され、側面S1と側面S3とを接続する側面S5と、領域R1と領域R2との境界位置に配置され、側面S2と側面S4とを接続する側面S6とを有している。トラック幅方向についての側面S1と側面S2との間の距離は、基板の上面に近づくに従って小さくなっている。側面S3,S4の基板の上面に垂直な方向に対してなす角度は、側面S1,S2の基板の上面に垂直な方向に対してなす角度よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】小型化を図りながら近接場光を効率良く発生させることができると共に、より強力かつ高効率の磁界を発生させる。
【解決手段】磁気記録媒体に磁界を与えて磁化反転を生じさせ情報を記録させる近接場光ヘッドであって、磁気記録媒体の表面に対向する対向面を有するスライダと、前記近接場光を発生させる近接場光発生素子と、前記近接場光発生素子上に形成された磁極16と、前記対向面上に形成された複数の下部配線21aと、前記複数の下部配線を覆う位置に配置され、前記磁極に接続された薄膜状の磁気回路20と、前記磁気回路の両側のうち、前記複数の下部配線が配置されている側とは逆側に配置された複数の上部配線21bと、前記下部配線、前記磁気回路及び前記上部配線のそれぞれを絶縁する絶縁層22aと、前記下部配線と前記上部配線とが交互に直列に接続されることにより前記磁気回路の周囲に巻回されたコイル21とを備える。 (もっと読む)


【課題】垂直書き込みヘッドが、転移の際に所望の高められた磁界勾配を生成することを可能にし、一方で転移の間の長い磁区で書き込み磁界を最大化することを可能にする。
【解決手段】書き込みヘッド302は、第1戻り磁極308および書き込み磁極306に起磁力を供給する第1起磁力源322と、第2戻り磁極310および書き込み磁極306に起磁力を供給する第2起磁力源324とを有する。第1および第2起磁力源は相互に独立して動作し、相対量の異なる起磁力が第1および第2戻り磁極に加えられる。トレーリング・シールド320は、第2戻り磁極310に接続され、起磁力の変化は、磁界勾配を高めることが必要な場合にトレーリング・シールドを通じて流れる磁束の量を増大させ、磁界勾配を低減させ、書き込み磁界を増大させることが必要な場合にトレーリング・シールドを通じて流れる磁束の量を減少させるために利用される。 (もっと読む)


【課題】磁極層を挟むように設けられた2つのコイルのそれぞれにおける電流の値を調整することを可能にする。
【解決手段】磁気ヘッドは、磁極層と、磁極層を挟む位置に配置された第1および第2のコイル9,23を備えている。2つのコイル9,23は、いずれも平面渦巻き形状をなしている。第1のコイル9は、中心側接続部9aと、その反対側の外側接続部9bとを有している。第2のコイル23も、中心側接続部23aと、その反対側の外側接続部23bとを有している。第1のコイル9の中心側接続部9aと第2のコイル23の中心側接続部23aは電気的に接続されている。第1のコイル9の外側接続部9bと第2のコイル23の外側接続部23bも電気的に接続されている。このようにして、2つのコイル9,23は、電気的に並列に接続されている。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体に記録された磁化が互いに反転する記録パターン間の磁化反転幅(磁化遷移幅)を狭くでき、磁化反転ノイズを低下させることが可能な垂直記録磁気ヘッド、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 記録媒体Mとの対向面Fで記録媒体Mと対向する前端面30aを有する磁性材料製の主磁極30を有し、主磁極30に記録磁界を与えるコイル層36を有している。主磁極30のトレーリング側端面には、記録媒体Mの上面Ma1から延びる仮想垂直線L1−L1に対して傾斜角度θ1だけトレーリング側に傾斜した傾斜面30dが形成され、前記傾斜面30dは前端面30aから記録媒体に対して離れる方向へ延びて形成されている。 (もっと読む)


1 - 9 / 9