説明

Fターム[5D044DE17]の内容

デジタル記録再生の信号処理 (102,243) | 記録担体上の記録信号の配列 (22,872) | 主情報及びその配置(一次情報と二次情報) (6,846) | 一次情報に付随する二次情報 (2,227)

Fターム[5D044DE17]の下位に属するFターム

Fターム[5D044DE17]に分類される特許

1,761 - 1,780 / 1,930


【課題】高画質コンテンツに応じた高画質の副映像情報を効率良く記録できる情報記録媒体、情報記録装置、情報再生装置及び情報再生方法を提供する。
【解決手段】ピクセルデータの最上位ビットに基づいてピクセルデータが基本画素パターンに一致するか否かを判定し、基本画素パターンに一致する場合は、ピクセルデータの所定数の下位ビットのみを出力し、一致しない場合は、ピクセルデータをそのまま出力し、ピクセルデータのラン連続数に応じてランカウンタを出力する情報再生方法。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体の組合せを意識することなく、外部参照型ファイルを再生することができる記録再生装置を提供する。
【解決手段】 編集コンテンツファイル305を光ディスク106に記録する場合、映像記録再生装置は、メモリ103に存在するコンテンツファイル305の内容から、参照しているメモリカード107のコンテンツファイルのデータサイズを確認する。同時に、光ディスク106の空き容量を確認する。このデータサイズが、光ディスク106の空き容量より小さい場合、新たな第4コンテンツファイル401を光ディスク106に作成し、第3コンテンツファイルの第3チャプタ303を光ディスク106に複製する。編集コンテンツファイルの参照情報において、メモリカード107を参照していた部分403を、新たな第4コンテンツファイルの第1チャプタ404を参照するように書き換える。 (もっと読む)


追記型光ディスクにおいて論理的に上書きできる上書きの管理方法及び管理情報の記録方法を提供することによりディスクの効率よい使用を可能にする。本発明は、追記型光ディスクにおいて上書きを管理する方法であって、ディスク内の記録済みの特定領域への上書きを要請されたデータを、ディスク内の物理的に区分された他のデータ領域に代替記録すると共に、前記物理的に代替記録されたデータを再生するための管理情報を生成し記録することを特徴とする。
(もっと読む)


ローカルストレージを使用して記録媒体からデータを再生する方法および装置について開示する。ローカルストレージを使用して記録媒体のデータを再生する方法は、(a)特定の記録媒体に関連するバインディングユニットをローカルストレージから読み出すステップと、(b)バインディングユニットを、記録媒体内に記録されたファイル構造と結合するバインディング動作を使用して、仮想ファイル構造を形成するステップと、(c)形成された仮想ファイル構造を使用して、記録媒体内に含まれるデータおよび/またはローカルストレージ内に含まれるデータを再生するステップとを含む。
(もっと読む)


【課題】 DVD−RやDVD−RW等の情報記録媒体に記録された実体情報の内容を、ユーザに対して短い時間で迅速に把握させることが可能な情報再生装置及び情報再生処理プログラム等を提供する。
【解決手段】 音声情報と映像情報との少なくとも何れか一方が含まれた実体情報と、前記実体情報を管理するために用いられる管理情報と、が少なくとも記録された情報記録媒体からの前記管理情報を読み込む為の読み込み処理を行い、当該読み込み処理が終了した後に当該実体情報の再生処理を開始する制御手段を備える情報再生装置において、前記管理情報に含まれる前記実体情報に関するテキスト情報をユーザに提示する提示手段を備え、
前記制御手段は、前記読み込み処理において、前記管理情報に含まれるテキスト情報の所定の記録位置から当該テキスト情報を読み込み、そして、前記読み込み処理が行なわれている間に、前記提示手段により当該テキスト情報をユーザに提示させる。 (もっと読む)


【課題】 撮影処理と並行して,粗編集をして,本編集に必要な映像シーンを直接確認することにより,本編集までに至る処理の作業効率を高めることが可能な映像コンテンツ編集支援システムを提供する。
【解決手段】 撮像装置と,撮像装置から伝送される映像コンテンツデータを表示する編集者端末装置と,撮像装置および編集者端末装置を相互に接続するネットワークとから成る映像コンテンツ編集支援システムが提供される。この映像コンテンツ編集支援システムは,映像コンテンツデータに関連する電子マークデータを映像コンテンツデータに記述する記録部と,電子マークデータに基づいて,映像コンテンツデータの見出し情報を含む電子マークリストデータを作成する電子マークリスト作成部と,電子マークリストデータに基づいて映像コンテンツデータを編集する編集部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上の配信サーバからセキュリティを保持した状態で拡張コンテンツを取得する。
【解決手段】通信回線を介して外部との接続可否を示す接続情報を格納する記憶部と、光ディスク挿入の際に、光ディスクに記録されている種別情報及び接続情報を参照してこれらが外部との接続を示している際に、光ディスク中のアドレス情報に従い通信回線上の配信サーバと通信を行なう通信手段と、配信サーバからの要求に応じて、ディスク認証のための認証情報を光ディスクの記憶領域から読み出して配信サーバに送信する認証情報送信手段と、配信サーバにおけるディスク認証処理により拡張コンテンツの配信が許可されると、配信サーバから拡張コンテンツをダウンロードするダウンロード手段と、この拡張コンテンツを光ディスク中の映像・音声情報に同期して再生出力する再生部と、光ディスクが排出されると配信サーバとの接続状態を中断する光ディスク装置。 (もっと読む)


【課題】動画像の符号化の単位に関係付けられたピクチャを迅速に再生することができる。
【解決手段】 抽出部51は、それぞれGOPから、1つのピクチャを抽出する。画素数変換部40は、画素を間引くことにより、抽出されたピクチャの情報量を削減する。静止画像圧縮部41は、情報量が削減されたピクチャをJPEG方式で符号化する。マイクロコンピュータ31は、ピクチャが抽出されたGOPに、符号化されたピクチャを関係付けて、動画像を記録するディスク45への、GOPに関係付けられたピクチャの記録を制御する。本発明は、データ記録媒体に動画像を記録する記録装置に適用できる。 (もっと読む)


本発明は概して、コンテンツ関係メディアストリームどうしの間の単純でシームレスな切り換えを可能にし、切り換え方式を選択し、そのようなストリーム間の単純化された切り換えを実行するための方法、装置およびコンピュータプログラムコードならびにメディア信号の組に関する。メディアストリーム(TS1、TS2、TSN)はアクセス単位(AU1、AU2,AU3)をもち、それらのアクセス単位の長さは、埋め草パケット(N)を加えることによって等しくされる。これをすることにより、ストリームに関係したオーバーヘッドデータ(O1、O2、ON)もほとんど同一にできる。するとこの事実は切り換え方法の高速決定および異なるメディアストリーム間での単純化されたシームレスな切り換えのために使用される。
(もっと読む)


【課題】
音声再生に係る処理負荷を各装置間で分散させながら連携動作することにより、総合的なマルチチャンネルサラウンドの再生環境を構築することができる情報処理装置、音声再生システム、音声再生方法及びそのプログラムを提供すること。
【解決手段】
情報処理装置1は、音声を入力すると、情報処理装置2がオーディオポスト処理プログラムを有しているか否かを確認し、有していない場合には、入力した音声とともに情報処理装置2へ当該オーディオポスト処理プログラムを送信する。そして、同一空間において例えば情報処理装置1はフロント側、情報処理装置2はサラウンド側のそれぞれのチャンネルの音声に対してオーディオポスト処理を分散して実行し、処理後の音声を両情報処理装置で同期させて再生する。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体に記録された画像データに関する画像情報を、記録媒体の種別によらずに、効率良く記録する。
【解決手段】 サムネイルファイル600乃至609は、それぞれサムネイルスロット620乃至629を保持する。サムネイルスロット620乃至629の各々は、対応する画像データの代表画像をサムネイルとして保持する。テキストファイル700乃至709は、それぞれテキストスロット720乃至729を保持する。テキストスロット720乃至729の各々は、対応する画像データに関するテキスト情報を保持する。属性ファイル509は属性ファイルヘッダ519および属性スロット529を保持する。属性スロット529からサムネイルスロット620乃至629およびテキストファイル700乃至709を参照する。 (もっと読む)


【課題】 多重化されたストリームから所要のデータを抽出するに際し、パケットヘッダの誤検出を抑制し、以て誤りのないペイロードの分離を達成する。
【解決手段】 有限の探索長と有限のジャンプ長とが設定されたパケットヘッダ検出部21は、ジャンプ長の設定に従って多重化ストリーム11の転送開始位置からスキップしたうえで、検出すべきパケットヘッダに含まれるスタートコードを探索長により指定された範囲で探索する。ペイロード分離部22は、パケットヘッダ検出部21の検出結果をもとに多重化ストリーム11中のペイロードを分離する。 (もっと読む)


オーディオ/ビデオプログラムを受信するプログラム受信手段(2)と、記録媒体(14,24)に記録し又は記録媒体から再生するために受信可能なオーディオ/ビデオプログラムを選択するプログラム選択手段(12,22,32)と、記録/再生装置又はそのユーザを識別するユーザ識別子(ID)(13,23,33)を格納する格納手段とを有する記録/再生装置(10,20,30)において、プログラム選択手段(12,22,323)は、記録/再生装置のユーザプロファイル(15,55a,55b)及び他の記録/再生装置のユーザ識別子を有するグループリスト(16,56a,56b)に対するアクセスを付与するように配置され、情報受信手段(3)が、グループリスト(16,56a,56b)に含まれるユーザ識別子(13,23,33)に相関することができるプログラム選択情報(11,21,31,51)のセットを受信するように設けられ、プログラム選択手段(12,22,32)が、受信したプログラム選択情報(11,21,31,51)のセットから及びユーザプロファイル(15,55a,55b)に対するアクセスを参照することによって選択すべきオーディオ/ビデオプログラムを決定するように配置される。
(もっと読む)


【課題】 同期再生のための時間情報に応じて動作し、1フレームに相当するデータの大きさが可変長である記録方式で記録媒体に記録されている動画と静止画を再生する再生装置において、動画再生が静止画から不連続にならずに映像や音声などのデータを再生することができるようにする。
【解決手段】 同期再生のための時間情報に応じて動作し、1フレームに相当するデータの大きさが可変長である記録方式で記録媒体に記録されている動画と静止画を再生するにあたり、動画再生モードから静止画再生モードに遷移するときに、最後のバンクのデータを全て拾ってから、又は、最後のバンクを超えてから、記録媒体の駆動を停止又は逆駆動させる。 (もっと読む)


【課題】視聴者制限情報を設定したコンテンツを光記録媒体に記録して再生する視聴制限方法を提供する。
【解決手段】コンテンツ視聴制限メニューからパスワードを設定してコンテンツの特定ストリーム内の予備領域に記録した後、コンテンツを光記録媒体に貯蔵する段階と、コンテンツの再生時に前記コンテンツの特定ストリーム内の予備領域に記録されたパスワードと新しく入力されたパスワードとが一致する場合、貯蔵されたコンテンツを再生する段階とを含む。コンテンツの記録時にコンテンツの特定領域に視聴制限情報またはパスワードを設定するか、コンテンツの記録時に視聴制限区間を設定することにより、暴力物または淫乱物の未成年者の視聴を制限できる。 (もっと読む)


【課題】 良好な再生状態を保ちつつ適切な音場処理を行うことが可能なディジタルデータ再生装置、ディジタルデータ再生処理装置及びディジタルデータ再生方法を実現する。
【解決手段】 クライアント制御部12は、供給された音楽データに、所定時間の長さのダミーデータを付加してDIR13に出力する。DIR13は、供給されたデータをオーディオDSP14に供給し、オーディオDSP14において復号/復調および音場処理を行う。その際、システムマイコン11は、音楽データの先頭部に付加されたダミーデータに基づいて、音楽データの形式を読み取り、適切な処理方法を選択して、オーディオDSP14に処理を行わせる。 (もっと読む)


【課題】 データの再生を行う場合に、再生を行うデータが記憶媒体の不連続な領域に分断されて記憶されているとき、記憶媒体上のおけるデータ配置を最適化し、データへのアクセス速度が向上することができる記憶再生装置及び撮像装置を提供する。
【解決手段】 本発明に係る記憶再生装置が搭載されたデジタルカメラ1は、操作部14にて再生対象の映像データの指定を受け付けると、ハードディスク20のFAT領域(23)に格納されているFATを読み出し、読み出したFATをバッファ17へ書き込む。そして、バッファ17に書き込まれたFATを解析して、受け付けた映像データがハードディスク20の不連続な領域に分断されて記憶されているか否かの判定を行う。そして、不連続な領域に分断されて記憶されていると判定された場合、連続する領域に記憶するように、データの領域を変更する処理(いわゆるデフラグ処理)を実行する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、光記録媒体からの読み出し/該光記録媒体への書き込みのための装置用のデータ処理システム3及びサーボシステム1間のデータの同期化に関する。本発明の目的は、記録媒体上に含まれるサブコードのタイムコード及びセクタアドレスの同期化のための改良された方法を提供することである。
【解決手段】 本発明によると、方法は、マイクロコントローラ1からデータ処理システム3へセクタの番号を送出するステップ4と、データ処理システム3から、受信されたセクタのセクタヘッダについての情報を要求するステップ8と、サブコードのタイムコード及びセクタアドレス間の差を、セクタヘッダについての情報を用いて計算するステップ9と、記録媒体上のセッション毎に同期化のステップ4、8、9を繰り返すステップとを有する。
(もっと読む)


【課題】 各国毎に異なるパレンタルレベルに対して同一ディスクを各国対応で再生できるように情報が記録された記録媒体を提供することを課題とする。
【解決手段】 映像情報及び音声情報の少なくとも一方と、当該映像情報及び音声情報の少なくとも一方の再生が許可されるレベルを示す再生許可レベルとをそれぞれ有する複数のデータグループと;前記再生許可レベルに基づき、再生が許可されるデータグループの再生許可レベルの範囲を規定するための再生許可範囲情報をまとめて記録している再生管理領域とが本発明による情報記録媒体に記録される。再生許可レベル及びデータグループが選択されると、選択された再生許可レベルに基づき再生が許可されるデータグループの再生許可レベルの範囲が検出され、選択されたデータグループの再生許可レベルが検出された再生許可レベルの範囲内であると判定された場合に再生が行われる。 (もっと読む)


【課題】 磁気テープの読込みエラーにより、データを正しく取得できない場合に、データの種類を判別し、データの種類に応じて再読込みを行う回数を制限できるテープ再生装置を提供する。
【解決手段】 磁気テープを読み込んだ際に、読込みエラーが発生した場合、メタデータ、静止画データ、動画データといったデータの種類を判別し(ST10,ST15)、さらにサーチ後の状態又は連続再生中の状態により処理を判定する(ST14,ST19,ST23)ことで、それぞれの種類ごとに設定された所定の上限回数未満であれば再読込みを行い、上限回数以上であれば再読込みを行わない判定をする(ST11,ST16,ST20,ST25)。 (もっと読む)


1,761 - 1,780 / 1,930