説明

Fターム[5D077CB13]の内容

記録担体の索引・検索、同期走行量の測定 (23,409) | 検索の設定、解除 (1,310) | 検索の設定手段 (470) | 複数スイッチでの設定 (82)

Fターム[5D077CB13]の下位に属するFターム

Fターム[5D077CB13]に分類される特許

1 - 20 / 41


【課題】従来のインターフェースを使用して大量のコンテンツにアクセスするシステムを提供すること。
【解決手段】システムは多数のアプリケーションを有し、その1つがオーディオ/ビジュアルコンテンツにアクセスする。オーディオ/ビジュアルコンテンツとしては、圧縮ディジタルオーディオデータ及び映像データが含まれる。1つの実施形態において、システムは第1のモードの指示を受信して第1の再生リストにアクセスする(632)。本実施形態において、各々のモードは異なる属性に関連づけされ、各々のモードは1つ又はそれ以上のトラック再生リストを有し、特定のモードの各々の再生リストは、特定のモードに関連する属性に関する異なる値に基づく。属性としては、アーティスト、アルバム、ジャンル等が含まれる。つまり、アーティストモード(636)、アルバムモード(634)、ジャンルモード(638)等とすることができる。 (もっと読む)


【課題】“0”〜“9”の数字補助キーが揃っていない場合でも、所望のトラック位置をより簡単にサーチ可能な情報再生装置を提供する。
【解決手段】任意に選択したトラック番号の情報を再生する場合、モード切替ボタン4により数字入力モードに切り替え、フォーカス移動チューニング摘み1により数字入力が可能なフォーカス状態の桁位置をUP/DOWNさせ、表示部2にトラック番号の最大値まで表示可能な桁数の数字入力枠2a,2b,2cを表示するとともに該フォーカス状態にある桁位置をハイライト表示し、数字補助キー5a〜5fのいずれかにプリセットされている数字をフォーカス状態の桁位置に入力する。数字補助キー5a〜5fに目的の数字が存在しない場合、目的の数字に最も近い数字を数字補助キーにより入力した後、数字チューニング摘み3によりフォーカス状態の桁位置に設定されたSPACEまたは数字から目的の数字までUP/DOWNさせる。 (もっと読む)


【課題】より好適にコンテンツを選択することができるコンテンツ選択再生装置を実現する。
【解決手段】コンテンツ選択再生装置100において、ユーザが所望するコンテンツを選択して再生するための操作を行うコンテンツ選択キー3aを複数(本実施形態では4つ)備え、HDD4に記憶されている複数のコンテンツ(例えば、16個)の中から、コンテンツ選択キー3aの数(4つ)に応じて絞り込んだコンテンツ(例えば、4個)に対応付けられ、拡大表示されるサムネイル画像を参照するようにして、そのサムネイル画像に対応するコンテンツ選択キー3aを操作することにより、所望するコンテンツを選択することによって、より好適に所望するコンテンツを選択し、再生することを可能にした。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ再生装置において、より少ない操作回数で目的のコンテンツを見つけ出して再生できるようにする。
【解決手段】コンテンツ再生装置は、コンテンツを再生するためのディスプレイ及びスピーカと、本装置の動作を指示するためにユーザにより操作されるリモコンを備える。リモコンは、再生可能なビデオコンテンツを示すコンテンツリスト50を表示するために操作されるビデオボタンを有する。コンテンツ再生装置は、リモコンのビデオボタンが押下操作されると、再生可能なビデオコンテンツを示すコンテンツリスト50をディスプレイに表示し、ユーザによりリモコンを用いてコンテンツリスト50の中から任意のコンテンツを選択するコンテンツ選択操作がなされると、その選択されたコンテンツをディスプレイ及びスピーカにより再生する。 (もっと読む)


【課題】 複数種類のインデックスが付与された映像コンテンツから、所望のシーンのインデックスを容易に特定することができる映像コンテンツ再生装置、映像コンテンツ再生システム、および映像コンテンツ再生方法を提供すること。
【解決手段】 映像コンテンツを取得して再生する再生制御部121と、再生されている映像コンテンツのインデックス情報種別を取得して表示装置40に表示する情報を生成するGUI生成部122と、インデックス情報種別の切り替え指示が入力されると、表示されている映像コンテンツのインデックス情報種別を切り替える一方、シーク指示が入力されると、再生されている映像コンテンツにおいて選択されているインデックス情報種別のインデックスに基づいて映像コンテンツをシークするシーク制御部123とを有する。 (もっと読む)


【課題】カーソルの移動量が多い場合および少ない場合の両方の場合に、操作が煩雑になるのを抑制することが可能な情報再生装置を提供する。
【解決手段】このDVDレコーダ(情報再生装置)100は、制御部15を含むDVDレコーダ本体10と、DVDレコーダ本体10を遠隔操作するためのリモコン20とを備えている。そして、リモコン20は、リモコン20の移動量を検出するための加速度センサ23と、通常モードとカーソル操作モードとを切り替えるためのモード切替ボタン21aと、通常モード時において、表示装置500に表示されたカーソルを移動させるためのカーソルボタン21bとを含む。また、DVDレコーダ本体10の制御部15は、カーソル操作モード時において、表示装置500に表示されたカーソルを加速度センサ23の検出結果に基づいて移動させるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】
付属モニタ装置と外部モニタ装置のどちらを見ながらでも、選択操作を行えるようにする。
【解決手段】
ディスク20に記録された圧縮画像データは、ディスク制御装置18及びバッファ16を介してコーデック14に送られ、伸長される。画像処理部22は、コーデック14からの再生画像からLCD28に使用するサムネイルと、外部モニタ装置60に使用するサムネイルを生成し、前者を画像メモリ24に、後者を画像メモリ29に格納する。CPU34は、操作部42の画像を選択する操作に応じて、LCD28の画面上及び外部モニタ装置60の表示画像を更新し、選択枠を移動する。 (もっと読む)


【課題】リピート再生の2点間を、ユーザの意思で指定するための手間を軽くした再生装置を提供する。
【解決手段】制御部6は、コンテンツデータの再生中に、操作部10による指定を再生終了時間(B点)、再生開始時間(A点)の順に受付ける。制御部6は、再生終了時間(B点)が再生中に指定されると、PUヘッド2に指示して、一定時間巻戻し、該巻戻した時間からコンテンツデータの再生を再開する。そして、操作部10において再生開始時間(A点)が指定されると、制御部6は、コンテンツデータの、指定された再生開始時間(A点)から再生終了時間(B点)までの2点間をPUヘッド2に繰り返し再生させる。これにより、ユーザは、リピート再生の2点間を登録する場合、終了時間指定キーの操作と開始時間指定キーの操作との2操作だけで操作を終えることができる。 (もっと読む)


【課題】媒体上の目的の音楽や映像を容易に、かつ、ほぼ確実に再生することができる情報再生装置を提供する。
【解決手段】巻き戻しボタンおよび早送りボタンを有し、これらのうち何れか一方が操作されたときボタン操作に応じた信号を出力する表示部21と、その信号が入力されたとき時間をカウントアップし、かつ、カウントアップする毎に信号を表示部21に出力する制御部22とを備え、表示部21は、前記信号が入力される毎にカウントアップするとともに、その値を時間として表示し、制御部22は、カウントアップした時間から媒体の移動量の変位を算出し、かつ、その変位分、ボタン操作に応じた方向に媒体を移動させるように媒体駆動部23を制御する。 (もっと読む)


【課題】番組情報を秘密管理された個人情報として格納する。
【解決手段】HDDレコーダのMPU11は、リモコン3を介してユーザからの予め設定された特定の操作入力が受け付けられた場合に、特定録画情報を付与して番組情報記憶部191に番組情報を格納する特定録画実行部112と、リモコン3を介してユーザからの一覧表を表示する旨の操作入力が受け付けられた場合に、番組情報記憶部191に格納された番組情報の一覧表をディスプレイ21に表示する録画リスト表示部113と、リモコン3を介してユーザから受け付けられた操作入力に基づいて、一覧表に表示された番組情報の中から1の番組情報を選択して再生し、ディスプレイ21に表示する再生実行部114と、録画リスト表示部113に対して、特定録画情報が付与された番組情報について、一覧表への表示を禁止する表示禁止部115と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】フォルダ選択画面と曲選択画面の階層表示からカーソルで曲を選択する再生装置において、簡単な操作でフォルダ送りと曲送りができるようにする。
【解決手段】フォルダ「Group1」に属する曲BBBBBを再生中のフォルダ選択画面30Aにおいて下キーを短押しすると、カーソルCMが再生中の曲から下方隣接の曲CCCCCに移動した当該フォルダ下層の曲選択画面40Aに切り替わり、カーソル位置の曲が再生される。曲選択画面40Aでは、上または下キーを短押しすると上方または下方隣接の曲にカーソルCMが移動し、上または下キーを長押しすると現在の曲が属するフォルダに対し上方または下方隣接のフォルダにカーソルCFが移動したフォルダ選択画面30Cまたは30Bへ切り替わり、それぞれカーソル位置のフォルダの先頭曲が再生される。キーの1アクションで、画面間の切り替えと隣接する曲への曲送りとが完了する。 (もっと読む)


【課題】多数の画像データから所望の画像データを容易かつ短時間に選択できる画像選択再生装置及び画像選択再生方法を提供する。
【解決手段】記憶部13に記憶された原画像データをサムネイル画像として表示装置3に表示し、表示されたサムネイル画像SP1〜SP12を指示するように移動するカーソルCにて、これらサムネイル画像を選択し、選択したサムネイル画像の原画像を表示装置3に表示する画像選択再生装置1において、早送りボタンB13を1度押せばカーソルCの移動が継続する。 (もっと読む)


【課題】希望するコンテンツデータを容易に選択できる技術を提供する。
【解決手段】コンテンツデータが収容されたフォルダを複数有する再生データ群を読み取る読取手段と、読取手段で読み取った再生データ群に含まれるコンテンツデータの再生順位を、予め定められているデータ処理装置固有の再生順位情報に基づいて第一の再生順位データとして算出する再生順位データ算出手段と、算出された第一の再生順位データと、記憶装置に予め記憶されている再生履歴に基づく第二の再生順位データとを比較し、第一の再生順位データと一致又は類似する第二の再生順位データが存在するか否か判断する判断手段と、第一の再生順位データと一致する第二の再生順位データが存在しないと判断した場合、コンテンツデータをプリセットボタンの夫々にフォルダ単位で関連付ける第一の振り分け手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数系統の音声が異なるトラックに記録されており、各トラックは複数のセグメントに分割され、各セグメントに音声メッセージが記録されるようになっている音声多重トラックコンテンツを再生するための音声多重トラックコンテンツ再生装置であって、操作ボタンの数を少なく抑えつつ、且つ一回のボタン押下でトラックの切換が可能なものを提供することである。
【解決手段】本発明の音声多重トラックコンテンツ再生装置においては、装置のケースの表面に、異なるトラックに記憶された音声メッセージを再生するためのトラック数より少ない複数の再生ボタンが設けられており、複数の再生ボタンの各々がどのトラックを再生すべきかを設定するための設定手段をさらに備えた。 (もっと読む)


【課題】本発明は、スキャンモードを切り換える際の操作性を一段と向上できるようにする。
【解決手段】本発明は、CD25に記録されている複数の楽曲データを再生するCDプレーヤ1において、CDの種類がMP3で圧縮された楽曲データが格納されているものであるか、若しくは非圧縮の楽曲データが格納されたものであるかを判別し、CD25の種類毎に存在する複数種類のスキャンモードをスキャンスイッチ10に対する押下操作に応じて切り換え、かつ操作ボタン5に対する押下操作に応じてスキャン再生から通常再生へ切り換えることにより、CD25の種類に拘わらず楽曲データの検索時の操作性を向上すると共にユーザの使い勝手を一段と向上することができる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に記録された大量のコンテンツデータを後から鑑賞する機会を増大させることができるコンテンツデータ再生装置を提供する。
【解決手段】予めパラメータをコンテンツデータに付随させて記録媒体101に記録し、コンテンツ選択部105が記録媒体101からパラメータの条件に応じたコンテンツデータを選択して、再生処理部106が選択されたコンテンツデータの再生処理を行う。また、コンテンツデータの再生中にユーザによるボタン操作部104の操作によって入力されたパラメータの変更情報に基づいてパラメータ操作部102が再生中のコンテンツデータに付随するパラメータを変更する。 (もっと読む)


【課題】従来と比して一段と、所望コンテンツの再生を容易にする。
【解決手段】上方向ボタンB13及び下方向ボタンB14の操作に従って複数のチャンネルプレイリストPLのうちの1つを選択すると共に、この選択したチャンネルプレイリストPLに登録されている音楽データAdを再生し、また左方向ボタンB15及び右方向ボタンB16の操作に従って、選択中のチャンネルプレイリストPLに登録されている音楽データAdのうちの1つを選択して再生するようにしたことにより、従来と比して一段と、所望コンテンツの再生を容易にすることができる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの操作性を向上させ、かつ安価な構成にて音楽データを再生することができる「車載用音響システム」を提供する。
【解決手段】 車載用音響システム10は、車内に設置され音楽データの再生機能を備えた車載用音響装置20と、車載用音響装置20に接続される複数の携帯用音響端末30−1〜30−4とを有する。携帯用音響端末は、音楽データを記憶する記憶部と、入力部と、ディスプレイと、車載用音響装置20と制御データ40および音楽データ42の双方向通信を可能とするデータ通信部とを含んでいる。車載用音響装置20は、携帯用音響端末と双方向のデータ通信を可能とするデータ通信部と、携帯用音響端末から送信された制御データに基づき車載用音響装置や他の携帯用音響端末の動作を制御するコントローラとを有する。 (もっと読む)


【課題】階層的な操作を要する記録再生装置において、階層的な操作項目をメニュー表示させことなく必要な設定が可能な記録再生装置等を提供する。
【解決手段】映像の記録および再生を行う記録再生装置であって、ユーザから指示を受け付ける操作入力手段101と、受け付けられた指示が、記録再生装置における設定の手順を表す複数の記号に対応付けられた履歴操作であるか否かを判定する解析手段103と、解析手段103において履歴操作であると判定された場合に、複数の記号に従って記録再生装置における設定を行う設定手段104とを備える。 (もっと読む)


【課題】 表示部に画像情報やメニュー画面を表示している最中に、その表示を中断せずに音声情報に関する操作を実現可能とすること。
【解決手段】 音声情報および画像情報を再生する再生部と、再生部に対するユーザ操作を受け付ける第1の操作部と、第1の操作部が、音声情報を再生または停止するユーザ操作を受け付けない状態において、音声情報を再生または停止するユーザ操作を受け付ける第2の操作部とを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 41