説明

Fターム[5D077CB14]の内容

記録担体の索引・検索、同期走行量の測定 (23,409) | 検索の設定、解除 (1,310) | 検索の設定手段 (470) | 複数スイッチでの設定 (82) | キーボード、テンキーでの設定 (41)

Fターム[5D077CB14]に分類される特許

1 - 20 / 41


【課題】従来のインターフェースを使用して大量のコンテンツにアクセスするシステムを提供すること。
【解決手段】システムは多数のアプリケーションを有し、その1つがオーディオ/ビジュアルコンテンツにアクセスする。オーディオ/ビジュアルコンテンツとしては、圧縮ディジタルオーディオデータ及び映像データが含まれる。1つの実施形態において、システムは第1のモードの指示を受信して第1の再生リストにアクセスする(632)。本実施形態において、各々のモードは異なる属性に関連づけされ、各々のモードは1つ又はそれ以上のトラック再生リストを有し、特定のモードの各々の再生リストは、特定のモードに関連する属性に関する異なる値に基づく。属性としては、アーティスト、アルバム、ジャンル等が含まれる。つまり、アーティストモード(636)、アルバムモード(634)、ジャンルモード(638)等とすることができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが既定のパターンに沿った操作を行った場合に、字幕を視認性の高い表示態様にすることを課題とする。
【解決手段】映像を字幕付で再生する映像再生装置1であって、再生する映像のソースである映像データと字幕のテキストデータに基づき、字幕付の映像を再生する映像処理部12と、映像の再生位置の進行に関わるユーザ操作を受け付ける操作受付部7と、操作受付部7がユーザ操作を受け付けると、ユーザ操作が、字幕を再確認したい場合にユーザが行う既定の操作パターンに沿うか否かを判定する判定処理部14と、ユーザ操作が既定の操作パターンに沿っていると判定処理部14が判定すると、映像処理部12が付ける字幕を視認性の高い表示態様にする字幕調整処理部15と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 プリセット機能を利用して容易にオーディオデータを検索し、再生することができる「オーディオ装置、オーディオデータの検索方法および検索プログラム」を提供する。
【解決手段】 オーディオデータの検索方法は、プリセットキーが第1の入力状態で押下されると(S101)、プリセットキーに対応するオーディオデータを記憶部から読み出し(S102)、それらのオーディオデータの先頭部分を順次スキャン再生する(S103)。スキャン再生中にプリセットキーが第2の入力状態に押下されると(S104)、スキャン再生されていたオーディオデータを連続再生する(S105)。 (もっと読む)


【課題】ユーザが車載機の画面を注視できないような状況においても音楽ファイル等のファイルの再生について指示可能な車載機を提供する。
【解決手段】画像を表示する表示モニタと、車両停車中に所定の操作が行われた場合に楽曲ファイル群を階層を追って前記表示モニタに表示することにより所望の楽曲ファイルの選曲を可能とするよう制御する楽曲選択手段と、車両走行中に前記所定の操作が行われた場合には、前記楽曲選択手段による選曲の制御を禁止し前記楽曲ファイル群の再生を開始する楽曲再生制御手段と、を備える車載装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】複数のディスクを格納しても、容易に所望のディスクを探し出すことができるディスク格納装置及びディスク格納方法を提供する。
【解決手段】ディスクがディスク投入口13から投入され、ディスク投入口13が閉じられるときに、例えばユーザごとに対応するキー21−1〜21−NのN個のキーのうちの操作されたキーと、投入されたディスクの格納部12内の格納箇所とが対応付けられディスク格納テーブルとしてメモリ4に記憶されている。そして、格納されたディスクの検索時には、複数のキー21−1〜21−Nのうちの操作されたキーに対応付けられた格納箇所のディスクが抽出されて表示部5に表示される。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ記憶装置から楽曲データおよび映像データを取得してこれらを続けて再生する場合に、続いて再生する映像(楽曲)データの音声を頭部分から出力することができる「コンテンツ再生装置およびコンテンツ再生方法」を提供する。
【解決手段】ユーザからの入力を受け付ける入力受付部100と、コンテンツを外部出力すべき旨をコンテンツ記憶装置20に要求する外部出力要求部150と、コンテンツを再生する再生部とを備え、外部出力要求部150は、入力受付部100が受け付けた入力に基づき、楽曲データと映像データとを続けて再生部で再生するときは、当該楽曲データおよび当該映像データをアナログ外部出力すべき旨をコンテンツ記憶装置20に要求することにより、楽曲(映像)データに続く映像(楽曲)データの再生時に、デジタル(アナログ)情報の再生からアナログ(デジタル)情報の再生への処理切替が不要となるようにしている。 (もっと読む)


【課題】同乗者に知られたくない楽曲情報を同乗者に知られないようにすることを可能とする。
【解決手段】車両に同乗者が存在するか否かを判定し(S304)、車両に同乗者が存在すると判定された場合、記憶装置11に記憶された楽曲から同乗者の嗜好に合わない楽曲を除外した表示リストを作成し(S316)、あるいは、ユーザ操作により指定された非表示とする楽曲を除外した表示リストを作成し(S318)、作成した表示リストに従って楽曲情報を表示部12に表示させる(S308)。 (もっと読む)


【課題】楽曲を長時間連続再生している場合においても、ユーザの手を煩わせることなく嗜好に基づいた選曲することができる楽曲再生装置を提供することを目的とする。
【解決手段】楽曲を再生する際の構成単位である複数の楽曲を一まとめにした楽曲集合の指定手段と、前記楽曲集合に含まれる複数の楽曲の中から1楽曲を選曲する選曲手段と、複数の楽曲集合の中から1楽曲集合を選択する選択手段と、前記選択手段の出力と現在選択されている楽曲集合に含まれる楽曲の前記選曲手段の出力との組合せによって定める選曲組合せ手段と、を有することにより、楽曲集合が切り替わるごとにユーザの好みの選曲手段に変更する手間を軽減させる。 (もっと読む)


【課題】十字キーの操作で簡単に検索して、その検索状況が把握しやすい画像再生装置を提供する。
【解決手段】記憶装置109に格納される特定の動画データに関するキーワード591を表示し、上下キーの操作指示を受け付けて、キーワード591の選択を受け付けて、決定キー311の操作指示により当該選択中のキーワード591を検索キーワードとして特定し、特定した検索キーワードを選択窓部561に表示するとともに、検索データから当該検索キーワードに該当する検索を行い、検索結果に基づいて、フレーム画像の位置情報に対応したタイムバー部571の所定の位置に検索結果マーク部572を表示し、左右キーの操作指示より検索結果マーク部572の選択を受け付けて、当該選択された検索結果マーク部572に対応するフレーム画像を前記再生画像領域部551に再生する。 (もっと読む)


【課題】再生中の音声を認識し、その音声の言語の字幕をサブピクチャとしてオーバーレイ表示させることができる映像音声再生装置を提供する。
【解決手段】認識言語字幕設定がされた場合に、音声信号処理部からのオーディオデータは、音声認識処理部に入力され、話者の音声データを認識する。次に、前記認識された話者の音声データは、サブピクチャ用信号処理部に入力され、字幕用の文字データに変換される。この変換された字幕用の文字データは、サブピクチャ処理部に入力され、ディスプレイ装置の画面上の所定領域に字幕を表示させるためのサブピクチャ処理がされる。そして、サブピクチャ処理部からの字幕データに基づいて、ディスプレイ装置には、当該話者の音声の字幕がサブピクチャとして表示される。即ち、再生中における音声の言語の字幕が、サブピクチャとしてオーバーレイ表示される。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの所望する人物などが登場する放送内容を容易に録画することが可能な録画再生装置を提供する。
【解決手段】HDD内蔵レコーダ10では、メイン制御部12のROM11aに記憶された録画プログラムPGが開始すると、放送受信部26で受信された映像信号に基づく動画データをHDD23に全て一時録画する。キーワード登録部41には、ユーザが入力したキーワードが登録されている。メイン制御部12は、キーワードに関する対象画像をキーワード検索実行部42によってインターネット50の検索エンジン51で検索し、この対象画像を対象画像登録部43に登録し、さらにHDD23に一時録画された動画データから対象画像が検出されるか否かを監視し、対象画像が検出された放送番組を保存する。 (もっと読む)


【課題】 ハイライトシーンをユーザーが容易に選択可能にし、選択したシーンを含んだハイライトシーンをそのハイライトシーンに適した時間長さで再生することにより、ユーザーが記録した番組内容を適切に把握することができる映像再生方法及び/または映像記録方法及び装置を提供する。
【解決手段】 本発明の映像再生方法は、映像信号のシーンチェンジごとに作成した代表映像の類似判定を行い、番組内で同一のシーンが複数回放送されていることをユーザーに表示する。ユーザーが表示されたシーンとその放送された時間、放送回数から見たいシーンを指定すると、ユーザーが選択したシーンと前後のシーンの中で選択したシーンと同じ放送回数であるシーンを一連の関連したシーンと判定し、選択したシーンと共に再生する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、入力撮像データの内容を示唆する内容文字情報TXcを取得することができる。
【解決手段】本発明は、所定の抽出方法に従って入力撮像データを構成する画像から当該画像の特徴を表す入力映像特徴データTSを抽出し、代表画像データPDrから入力映像特徴データTSと同一の抽出方法に従って抽出された代表特徴データDSrと、代表画像データPDrの内容を表す画像テキスト情報TXとが対応付けられて登録された画像テキストデータベース42から、入力映像特徴データTSと類似する蓄積特徴データDSaを検出する。さらに入直映像特長データTSの抽出元となる画像(入力映像信号TS)の内容を表す内容文字情報TXcとして、検出された蓄積特徴データDSaに対応する画像テキスト情報TXを画像テキストデータベース42から取得するようにする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ユーザにとって使い勝手がよいスキップ再生を行うことができる記録再生装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の記録再生装置は、映像信号を所定間隔で再生可能な記録再生装置であって、所定間隔での映像信号の再生を指示する第1の指示手段と、所定間隔を変更する第2の指示手段と、第1の指示手段にしたがって映像信号を所定間隔で再生させるとともに、第1の指示手段及び第2の指示手段にしたがって、映像信号を第2の指示手段による間隔にしたがって再生させる制御手段とを備えたことを特徴する。 (もっと読む)


【課題】サムネイル画像の選択の有無、選択順、選択数等を確認できるように表示する。
【解決手段】マウスカーソル38により選択されたサムネイル画像35a,35bは、サムネイル画像35a,35bを囲むサムネイル表示エリア41a,41bの表示色が変更される。また、サムネイル画像が選択されるごとに選択数がカウントされ、サムネイル表示エリア41a,41bの上部には、何コマ目の選択画像であるかを表す選択コマ数45a,45bが表示される。 (もっと読む)


【課題】レーザーディスクゲームのリアリズムとコンピュータ描画グラフィクスのインタラクティビティとを結びつけたり、あるいはシミュレーションのビデオシーケンス表示ステージ中に、ユーザによる複雑なインタラクションを可能な、ビデオクリップを用いてシミュレーションを実行する方法、装置およびコンピュータプログラムを提供すること。
【解決手段】コンピュータ上のビデオシミュレーションを提供する方法において、パラメータ選択オプション(S1〜S7)および可能なパラメータ値(I1〜I6、F1〜F9)が表示され、ユーザによって選択可能である。シミュレーションの結果は、ユーザが選択したパラメータの組み合わせと、シミュレーションビデオクリップ中のユーザインタラクションと、さらにランダムもしくは疑似ランダムな決定とにしたがって決定される。結果に相当する結果のビデオクリップ(V)が選択されて表示される。 (もっと読む)


【課題】映像再生装置において、所望する映像シーンを適切にマーク位置として設定すると共に、マーク位置の設定操作をより簡便に行う。
【解決手段】ハードディスクレコーダは、ユーザにより操作されるリモコンと、リモコンの操作に応じてハードディスクレコーダの動作を制御するシステム制御部とを備える。システム制御部は、映像・音声の早送り再生中にリモコンのマークキーの押下操作(マーク位置を設定するための第1の操作)が行われると、マークキーの押下操作が行われたときの映像再生位置(図示A1の位置)から映像の巻戻し方向へのスロー再生を開始して、マークキーの押下状態が持続されている間、映像の巻戻し方向へのスロー再生を続行し、そして、マークキーの押下状態の解除操作(マーク位置を設定するための第2の操作)が行われると、マークキーの押下状態が解除されたときの位置(図示A2の位置)をマーク位置として設定する。 (もっと読む)


【課題】異なる長さの楽曲に対しても、最適な速度で歌詞データを表示することが可能な配信方法を提供する。
【解決手段】楽曲にあわせて表示される歌詞データをサーバコンピュータ1から携帯電話機2へ配信する。まず、サーバコンピュータ1は配信される歌詞データの行数を取得し、取得した歌詞データの行数を携帯電話機2へ送信する。携帯電話機2は楽曲の再生時間を取得する。また携帯電話機2は、送信された行数及び取得した再生時間に基づき、スクロール速度を算出する。そして、携帯電話機2は、楽曲の再生にあわせて、配信される歌詞データを、算出したスクロール速度に基づき表示部に表示する。 (もっと読む)


【課題】大量の番組が録画されている場合にも、連続ドラマなどを容易かつ確実に選択することができる選択装置、選択方法、選択プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】記憶装置に記憶された番組のうち1つの番組を操作に応じて指定する指定部と、記憶装置に記憶された番組の中から、指定部で指定された番組に対して所定の相対関係を満たす番組を検索する検索部と、指定部で指定された番組と、検索部で検索された番組とをまとめて選択する選択部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】複数ストリームにおけるオーディオコーデックをユーザが容易に選択できるようにすること。
【解決手段】複数のコーデックで圧縮された複数のストリームを含むコンテンツを再生する動画像再生装置において、MPU部は、コンテンツに含まれる複数のオーディオストリームにおける複数のオーディオコーデックの構成及び各オーディオコーデックの設定を抽出し、その抽出した複数のオーディオストリームにおける複数のオーディオコーデックの構成及び各オーディオコーデックの設定を一覧表示するための表示信号をビデオ出力することで、該動画像再生装置に接続された映像表示装置に選択ウィンドウ41として一覧表示を行う。 (もっと読む)


1 - 20 / 41