説明

Fターム[5D110EB05]の内容

記録担体の情報管理、編集 (56,042) | 情報の記録、消去 (496) | 情報の記録 (265) | 制御信号の記録 (153) | 連続的に記録 (7)

Fターム[5D110EB05]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】インデックス情報を有することなく且つテープマークで論理的位置を決定する通常の記録方式を備えた磁気テープに対して、循環的にデータを記憶させること。
【解決手段】走行方向に沿って記憶領域である複数のラップが設けられた磁気テープ2上に構成される論理的なパーティションにデータを上書きして循環的に記憶させる磁気テープ装置1であり、各ラップのアーカイブ相互間に付されたテープマーク(TM)の数,及び前記パーティションの始端前の各ラップに記録された始端前TMの合計数を記憶したカートリッジメモリ8を備え、主制御部6が、外部からの書込み指令で作動し、書込み位置が終端領域に位置する場合に前記パーティションの始端,終端を次のラップに移行する始端・終端移行制御機能6Bと、始端の移行により該移行元から移行先迄のラップのTM数を特定し前記始端前TM数に加算処理する機能6Cとを備えていること。 (もっと読む)


【課題】リレー記録されたファイルを分割処理した際に、ファイルの管理が煩雑になるのを防止できるようにする。
【解決手段】リレー記録されたファイルを分割処理する際、分割によって2つに分割したファイルの前半ファイル或いは後半ファイルが異なる記録媒体に存在するリレー記録されたファイルと結合可能か否かを判断した上で、結合処理が可能な場合は、前半ファイル或いは後半ファイルまたは両方のファイルを分割対象ファイルが存在する記録媒体と異なる記録媒体に移動し、リレー記録に関わるファイルと結合処理することで、分割後のファイル数を2つにする。 (もっと読む)


【課題】シリーズ番組の録画を良好に行うことのできる録画装置を提供する。
【解決手段】配信予定の番組の案内情報を取得する案内情報取得手段と、シリーズに属する複数の番組を特定するシリーズ情報を取得するシリーズ情報取得手段と、番組のデータを取得する番組データ取得手段と、番組のデータを保存可能な記憶部と、番組データ取得手段により取得された番組のデータを記憶部に保存する番組データ録画手段と、記憶部にデータが保存された番組に関する情報を録画履歴情報として格納する録画履歴格納部と、案内情報取得手段により取得された案内情報、シリーズ情報取得手段により取得されたシリーズ情報、および録画履歴格納部に格納された録画履歴情報をもとに、録画対象であるシリーズに属する1以上の番組の録画状況を検出する検出手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】一連のイベントに係わる画像データを複数の記録媒体に亘って記録した場合にも、各記録媒体の順序を容易に確認できるようにする。
【解決手段】記録媒体に対して画像データを記録する記録手段と、一つのグループに割り当てる複数の前記記録媒体を決定する決定手段と、前記記録媒体を識別するためのID情報を含み、前記グループにおける前記記録媒体の順序を示す順序情報を生成する生成手段と、前記ID情報に基づいて前記グループの記録媒体を識別する識別手段と、前記識別手段の識別結果と前記生成手段により生成された順序情報とに基づいて、前記グループの複数の記録媒体それぞれに対し、前記グループにおける順序を示す情報と前記グループの記録媒体の数を示す情報を記録するよう前記記録手段を制御する制御手段とを設け、複数の記録媒体に亘って記録した一連のイベントに係わる画像データの装着順序を容易に認識できるようにする。 (もっと読む)


【課題】ループ録画と保存録画とをそれぞれ同時に確実に行なうことができる放送記録装置を提供する。
【解決手段】チューナ13からの放送コンテンツを記録する一時記録領域部Aと、放送コンテンツを記録する保存領域部Bと、放送コンテンツを一時記録領域Aに制限時間の範囲で記録を行い、制限時間を超えると既に記録された一時記録領域Aに上書き記録を行なうループ録画を行ない、この際に操作信号が与えられると、一時記録領域Bに記録された放送コンテンツを保存領域Bにコピーを行い、コピーが完了するまでは一時記録領域Aは上書き禁止とする制御部30,42とをもつ放送記録装置。 (もっと読む)


【課題】圧縮処理されパケット化されて連続性情報が付加されたコンテンツを記録する際に、受信できなかったパケット情報があっても、コンテンツにおける一連のデータの再生順列を適当に管理できる記録装置を提供する。
【解決手段】圧縮処理されパケット化された画像情報及び/又は音声情報に各パケットの出力順序を示す連続性情報が付加されたコンテンツのストリームを入力する入力手段1と、入力された画像情報及び/又は音声情報を復号する復号手段2と、復号された画像情報及び/又は音声情報を記録する記録手段3と、入力された各パケットを計数する計数手段5と、復号され記録手段3に出力される各パケットの出力順序を、連続性情報をもとに配列し、一部のパケットが入力されなかった場合は、そのパケット以降の連続性情報に対して計数手段5で計数された序数をもとに連続性情報の書き換えを行う制御手段7とを備える。 (もっと読む)


【課題】 可変ビットレートのデジタルデータを単位期間分ずつ連続した領域に記録する場合に、フラグメンテーションの発生を抑える。
【解決手段】 バッファメモリのデータ量が単位期間分以上のときには、バッファメモリのデジタルデータを単位期間分ずつ読み出し、この読み出したデジタルデータを連続した領域として記録する(ステップ106)。バッファメモリのデータ量が単位期間分に満たないときには、その単位期間分に満たないデジタルデータのデータ量に対応する時間と、単位期間の長さとから、データ量を予測する(ステップ112)。この予測したデータ量のデジタルデータを連続して記録することのできる記録可能領域にその単位期間のデジタルデータを記録する(ステップ106)。 (もっと読む)


1 - 7 / 7