説明

Fターム[5D138TA31]の内容

ディスクの回転軸への保持又は締結 (3,368) | ターンテーブル(ディスク載置部) (780) | ターンテーブルのディスク保持手段 (322) | 軸中心から外方へ保持部材が出るもの (150)

Fターム[5D138TA31]の下位に属するFターム

Fターム[5D138TA31]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】スピンドルモータのクランプ装置、特に、ディスクを堅固に支持できるスピンドルモータのクランプ装置を提供する。
【解決手段】クランプ装置170には、本体171、ストッパー173および弾性部材175が含まれる。ストッパー173にはウェイト180が設けられる。ストッパー173は本体171の中心から放射状に本体171の外周面に形成された空間部171aに設置される。弾性部材175は、本体171の内側に設置されて、ストッパー173を弾性支持する。回転時の回転によりクランプ装置170が回転するとき、ストッパー173に発生する遠心力がウェイト180の質量だけ増大するため、ストッパー173によってディスク50が堅固に支持される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ディスクのセンタリング及びディスクチャッキング性能を向上させるために、ディスクの爪構造を改善したディスクチャッキング装置、モーター及びこれを搭載したディスク駆動装置に関する。
【解決手段】本発明によるディスクチャッキング装置は、ディスクの内周面が固定されるセンタリングベースと、上記センタリングベースの外周面に沿って一定の間隔で配置される多数のチャックチップと、上記センタリングベースで上記チャックチップの反対方向に形成され、上記ディスクの装着時、水平に回転しながら上記ディスクの内周面を外径方向に加圧する多数の弾性支持部と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】記録トラックが作りこまれている記録媒体の記録トラックの偏心を補正可能なクランプ機構を実現する。
【解決手段】
直径が変化可能なリング状部材4と、このリング状部材4と係合するガイド部材3と、上下方向に可動なクランプ2とを有し、ガイド部材3の外面に形成された傾斜面は、リング状部材4の内面に形成された傾斜面と係合し、クランプが上下方向に移動することにより、ガイド部材3を介してリング状部材4に押圧力を与え、これによりリング状部材4の径を拡大してディスクをクランプする。リング状部材4及びガイド部材3は、クランプ2に対して、径方向の位置が移動可能な構造とする。 (もっと読む)


【課題】従来のディスクドライブ装置においては、ターンテーブルのディスク載置面の面振れを矯正するための2次加工が必要であった。また、ターンテーブルを構成するセンタリングガイドを接着する加工が必要とされており、加工工数や加工費が増えてコストアップを招いている、という問題があった。
【解決手段】電力が供給されることにより回転駆動されるスピンドルモータ2を備えている。スピンドルモータ2は、金属磁性材料により円筒状に形成されたロータケース3を有し、そのロータケースに、一部を切り起こすことによって光ディスクDが載置される3以上の支持片3cを有するターンテーブル12を一体に設けた。 (もっと読む)


【課題】 ディスクがターンテーブルに正常にクランプされたか否かを確実に検知できる「ディスク装置」を提供することを目的とする。
【解決手段】 クランプ動作後に、移送ユニットを移送動作位置で停止させた状態で、移送ローラまたは移送ユニットを動作させ、ディスクに排出方向への移動力を与える(ST1A、ST1B、ST1C)。ST2において、所定の監視時間内に、筐体の挿入口の内側に設けられた検知スイッチSW1,SW2の検出信号の変化の有無を監視することによって、ディスクがターンテーブルに正常にクランプされたか否かを判断する。このため、ディスクが正常にクランプされたか否かを確実に検知することができる。 (もっと読む)


【課題】光ディスクの中心孔とピックアップベースとの位置合わせを行い、スムーズなディスクチャッキングを行う。
【解決手段】装置本体3と、ディスク装着部23と、ディスク状記録媒体2のディスク回転駆動機構24と、光ピックアップ25とを有し、これらがベース27に一体に設けられたベースユニット22と、ベースユニット22を、ディスク状記録媒体2とのチャッキング位置と、チャッキング解除位置と、記録再生位置とに亘って昇降操作するベース昇降機構150とを備えたディスクドライブ装置1において、装置本体3には、ベース27のガイド孔181に挿通され、ベースユニット22がチャッキング位置に上昇される際、ディスク状記録媒体2とディスク装着部23との位置合わせがされるように、ベースユニット22をガイドするガイドピン180を設ける。 (もっと読む)


【課題】
ディスクを破損することなく、偏心を修正できるディスク装置を提供すること。
【解決手段】
ディスク装置20は、記録媒体8を保持し、記録媒体8のラジアル方向に厚みが任意に調整可能な第1圧電素子80a〜80cを有するチャック部100を具備する。第1圧電素子80a〜80cの厚みを任意に調整することにより、第1圧電素子80a〜80cにより記録媒体8を保持した状態で、記録媒体8を所望の位置に穏やかに水平に移動させることができる。 (もっと読む)


1 - 7 / 7