説明

Fターム[5E034EC03]の内容

サーミスタ、バリスタ (5,260) | 過電圧保護抵抗器の複合構造 (86) | 異なる素子と (52)

Fターム[5E034EC03]の下位に属するFターム

Fターム[5E034EC03]に分類される特許

1 - 14 / 14


【課題】静電容量が小さく、且つ、繰り返し使用の耐久性に優れる静電気対策素子を提供する。
【解決手段】静電気対策素子100は、絶縁性基板11と、絶縁性基板11上において相互に離間して対向配置された一対の電極21、22と、電極21、22間に配置された機能層31と、機能層31を介して一対の電極21、22と離間して配置された中間電極層41と、を有し、中間電極層41は、絶縁性材料42のマトリックス中に導電性材料43が不連続に分散したコンポジットからなるものである。 (もっと読む)


【課題】 保護素子の劣化を正確に表示して劣化表示の信頼性を向上させる。
【解決手段】 通信機器用端子台に着脱自在に装着され、端子台の入出力端子間に接続されると共に、端子台に取り付けられた接地端子に接続されるSPDであって、SPD構成部品が一方の主面に実装された配線基板22をケース21内に収容し、端子台のコネクタ部に挿入されて入出力端子と接触する配線基板22の端部23をケース21から導出し、ケース21内の配線基板22の他方の主面側に、SPD構成部品の劣化を機械的に表示する劣化表示機構部24を収容配置する。 (もっと読む)


【課題】 保護素子の劣化を正確に把握して信頼性の向上を図る。
【解決手段】 電源端子1〜3と接地端子4との間に接続されたバリスタ8〜11と、そのバリスタ8〜11と接地端子4との間に接続され、放電ギャップを有するガスアレスタ12と、そのガスアレスタ12に近接配置され、サージ電流によるガスアレスタ12の放電時の発光を検知するフォトトランジスタ17とを備えた劣化警報機能付きSPDであって、フォトトランジスタ17からの出力が、ガスアレスタ12の発光時間に基づいて設定された閾値を超えるか否かを判定するCPU18と、そのCPU18の出力に基づいて劣化警報を表示する警報ランプ20とを具備する。 (もっと読む)


【課題】静電容量が小さく、放電特性に優れ、且つ、繰り返し使用の耐久性が高められた静電気対策素子を実現可能な静電気保護材料用複合粉末を提供する。さらには、生産性及び経済性に優れる静電気対策素子を実現可能な静電気保護材料用複合粉末を提供する。
【解決手段】絶縁性無機材料からなる絶縁性コア、及び、該絶縁性コアの外周の少なくとも一部に形成された導電性無機材料からなる導電性シェルを有し、表面が導電性のコアシェル構造の導電性無機粒子と、前記導電性無機粒子の外周の少なくとも一部に形成された絶縁性無機材料からなる被膜と、を備え、前記導電性無機粒子は、前記導電性無機材料を1〜90vol%の体積比率で含む、静電気保護材料用複合粉末。 (もっと読む)


【課題】 電圧−電流特性における立ち上がり電圧が熱によって変動しにくい熱安定性に優れた電圧非直線性抵抗素子及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 本発明に係る電圧非直線性抵抗素子100は、対向する導電体層2、6a、6bと、これらの導電体層間に配され、第1のNiO層3、ZnO及びIII族元素を含むIII族元素含有ZnO層4、及び第2のNiO層5がこの順に積層されてなる積層構造20とを有する。 (もっと読む)


【課題】保守が容易で、故障表示時に破片の飛散がないものを得易く、かつ種々のタイプの送電用避雷装置に使用可能な故障表示器を得ること。
【解決手段】送電用避雷装置50Aの電極10A,10Bに電気的に接続される非直線抵抗体素子15eの外周に非直線抵抗体素子15eの温度上昇に感応して変色する報知部25Aを配置し、故障電流を検出する検出コイルやヒューズを用いなくても、非直線抵抗体素子15eの温度上昇の有無、ひいては報知部の変色の有無に基づいて送電用避雷装置50Aの故障状態を判定できるようにする。 (もっと読む)


【課題】製作が容易でかつ低コストの電子回路用の過電圧保護装置の製造方法の提供
【解決手段】セラミック製基板上にバッファ層41、内側の電極導体層42、誘電体層43、および外側の電極導体層44からなる多層構造を形成し、全体の構造が出来上がった後に切削工程で適切な深さの間隙5をセラミック製基板を横断する形で形成することで、2つの重なり合った電極層42、44が横断的な間隙に相対する2つの部分に分けられ、かつ誘電体層43によっても内側の電極導体層42および外側の電極導体層44に隔てられる。この構造を用いて固体または気体などの異なる種類の材料を間隙5に挿入し、適切な厚さの誘電体層43を用いることによって静電放電用の保護要素として間隙が機能する。それによって、構造全体を各種の電子回路に対して保護するために用いることができる。 (もっと読む)


ここに記載された実施の形態は、ある濃度の修飾された高アスペクト比(HAR)の粒子を含む電圧で切替可能な誘電体(VSD)材料の組成物を提供する。ある実施の形態において、その濃度の少なくとも一部は、コア・シェルHAR粒子を提供するように表面修飾されたHAR粒子を含む。代わりにまたは追加として、その濃度の一部は、活性化表面を有するように表面修飾されたHAR粒子を含む。
(もっと読む)


【課題】放熱性に優れた小型で高強度の静電気対策部品およびこれを用いた発光ダイオードモジュールを提供することを目的とする。
【解決手段】セラミック基板12とこの上に形成したバリスタ部10とさらにこの上に形成したガラスセラミック層14とを備えたセラミック焼結体と、このセラミック焼結体の表面に設けた一対の端子電極13a、13bと、一対の外部電極16a、16bと、セラミック焼結体の上下を貫通する熱伝導体部15とを有する静電気対策部品であり、また、この静電気対策部品の熱伝導体部15に発光ダイオード素子を搭載実装した発光ダイオードモジュールであり、熱伝導体部15を設けることにより、搭載した部品が発する熱を効率的に放熱することができる静電気対策部品および発光ダイオードモジュールとなる。 (もっと読む)


【課題】放熱性に優れた小型で高強度の静電気対策部品およびこれを用いた発光ダイオードモジュールを提供することを目的とする。
【解決手段】セラミック基板12とこの上に一部の非形成部分18を除いて形成したバリスタ部10とさらにこの上に形成したガラスセラミック層14とを備えたセラミック焼結体と、このセラミック焼結体のガラスセラミック層14の表面に設けた一対の端子電極13a、13bと、一対の外部電極16a、16bと、セラミック基板12の上下を貫通する熱伝導体部15とを有する静電気対策部品であり、また、この静電気対策部品の非形成部分18の熱伝導体部15に発光ダイオード素子を搭載実装した発光ダイオードモジュールであり、熱伝導体部15を設けることにより、搭載した部品が発する熱を効率的に放熱することができる静電気対策部品および発光ダイオードモジュールとなる。 (もっと読む)


【課題】 酸化亜鉛形バリスタの劣化による異常発熱が発生した場合の温度ヒューズ動作が確実に行い得る高信頼度の切り離し機能付SPDの提供。
【解決手段】 酸化亜鉛形バリスタ1の電極11に低溶融金属合金14で接合した引き離し導体13に屈曲したばね部13cを形成し、全体を収納した収納ケース30に収納して位置決めするときに、ケース内部でバリスタ1を回動させて引き離し導体13のばね部13cを所定方向に屈曲させ、この屈曲による変位でばね部13cに異なる二方向のばね力を付与する。バリスタ1の異常発熱で低溶融金属合金14が溶融するときに、ばね部13cの二方向のばね力で引き離し導体13をバリスタ1の電極11から引き離す。 (もっと読む)


【課題】従来の避雷素子を用いて、漏電等を防止する絶縁性能と、雷サージを有効に迂回する避雷性能とを同時に実現する避雷装置、および避雷装置を組込んだ警備装置を提供する。
【解決手段】バイパス経路11は、2経路以上の配線13〜15が接続され、配線13〜15からの電流をバイパスさせ、接地経路12は、バイパス経路11を接地し、避雷部101〜103は、配線13〜15に接続され、避雷部110は、接地経路12中に接続され、避雷部101〜103との間の電圧が予め定められた第1電圧を超えた場合に、接地側に電流を導く。 (もっと読む)


【課題】バリスタ素体とより強固に接合した金属部を有して熱を効率よく放散することが可能なバリスタを提供すること。
【解決手段】本発明のバリスタV1は、バリスタ部11とバッファ部12と金属部13とを備える。バリスタ部11は、バリスタ素体14と第一電極部15及び第二電極部16とを有する。バリスタ素体14は、電圧非直線特性を発現する。第一電極部15と第二電極部16とは、互いに電気的に絶縁されると共に少なくとも一部がバリスタ素体14の面14aに露出するように配置されている。金属部13は、バリスタ素体14より熱伝導率が高い。バッファ部12は、バリスタ部11と金属部13との間に配置されて、バリスタ部11と金属部13とそれぞれ接着されている。バッファ部12には、バリスタ素体14に含まれる物質と金属部13に含まれる物質とそれぞれ化合物又は合金を生成する物質が含まれる。 (もっと読む)


【課題】 素子単体についても静電サージ対策を講じ、個々の素子を取り扱う作業者にも安全な電子回路装置を提供する。
【解決手段】 基板上に、少なくとも一対の電極を持つ電子素子が形成されている。この基板上に、さらに、一対の電極とバリスタ絶縁膜とを含むバリスタ素子が形成されている。バリスタ素子の一対の電極にサージ電圧が印加されると、バリスタ絶縁膜を通してサージ電流が流れる。電子素子の一方の電極とバリスタ素子の一方の電極とが相互に接続され、電子素子の他方の電極とバリスタ素子の他方の電極とが相互に接続されている。 (もっと読む)


1 - 14 / 14