説明

Fターム[5E348EE40]の内容

Fターム[5E348EE40]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】引き出し構造のユニットの抜去される際の落下を防止するユニット抜去時落下防止構造、及びユニット抜去時落下防止方法を提供すること。
【解決手段】搭載ケージ1と、搭載ケージ1に敷設されて搭載ケージ1の外部まで移動自在のガイドレール3と、ガイドレール3上に設けられて所定の幅W1を有する溝10上を摺動自在に設けられるユニット2とを含み、ユニット2は、ガイドレール3の溝10にはまって摺動するストッパ9を有し、ガイドレール3は、溝10の端部に、ストッパ9と噛み合ってユニット2の外部の方向Pへの摺動を止めてユニット2の移動を鉛直上方向Uに誘導する噛み合い部11を有する。 (もっと読む)


【課題】コネクタの数やコネクタ間のピッチが異なる場合であっても、又マザーボードコネクタの取付けピッチに変更があった場合でも、筐体の作り直しを必要としない通信機器の基板実装構造を提供する。
【解決手段】複数のコネクタ10が実装されると共に通風孔15が穿設された筐体1と、前記コネクタを介して前記筐体と接続される複数の配線基板22と、前記筐体に固定され前記配線基板をガイドするガイドレール16とを具備し、該ガイドレールは前記通風孔に挿入可能なストッパ18を有し、該ストッパを前記通風孔に挿入した状態で前記ガイドレールを前記通風孔に沿って摺動自在とし、前記配線基板を任意の位置に位置決め可能とした。 (もっと読む)


【課題】薄型機器の装着を正確かつ迅速に行うことができる電子機器を提供することにある。
【解決手段】筐体1が有するスロット10に薄型機器2が脱着可能に設けられた電子機器Sであって、筐体1は、スロット10の開口縁部1dに形成された一対のピン孔13を有し、薄型機器2は、スロット10内に挿入された機器本体23と、この機器本体23に対して固定され、スロットの外部に露出した露出部24aと、この露出部24aに設けられ、機器本体23の挿入方向に延在すると共に一対のピン孔13にそれぞれ挿入された一対のアライメントピン25とを有し、一対のアライメントピン25は、少なくとも前記薄型機器2がスロット10から離脱した状態において、前記挿入方向の寸法が機器本体23よりも長く形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】基板側端子の半田付け部分に加わる応力を緩和すること。
【解決手段】半導体素子27を実装した回路基板13を収容するケース12と、ねじScが挿通される挿通孔31を有し回路基板13に半田付けされた基板側端子30と、ケース12に収容した回路基板13と外部を電気的に接続するためのコネクタ部端子17aと、該コネクタ部端子17aと一体に形成されケース12の内側に配設されるようにインサート成形して固定されるケース側端子18aとを備える。基板側端子30とケース側端子18aとは、挿通孔31を挿通したねじScをケース側端子18aに形成されたねじ孔19に螺入して固定される。そして、ケース側端子18aは、ケース12の内面と離間しているとともに、ねじ孔19と固定部25との間に応力を緩和するための幅狭部と屈曲部を設けてなる。 (もっと読む)


【課題】 最小曲げ半径の大きなアンテナケーブルの屈曲部収容スペースを確保する必要のない無線基地局のユニットスライド構造を提供し、ラックの小型化を図る。
【解決手段】 通信用回路基板を内蔵するとともに平行な両側板を近接させて略薄箱状に形成した複数のユニット35と、側板が平行となるように複数のユニット35を並べ側板と平行な方向に挿脱可能に収容するシェルフ33と、シェルフ33を収容する枠状のラック31とを具備し、複数のユニット35の少なくとも1つの上面に、アンテナケーブルを接続する接続部を設けた。 (もっと読む)


1 - 5 / 5