説明

Fターム[5E501CB05]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 入力デバイス (9,275) | 手動入力デバイス一般 (8,013) | タッチパネル (3,118)

Fターム[5E501CB05]に分類される特許

2,981 - 3,000 / 3,118


【課題】 どの入力部を操作すればどこの表示領域に、対応する情報が表示されるのかを認識させる。
【解決手段】 スキャン枚数を表示する小表示エリア62Aと、スキャン枚数を入力するためのテンキー12とを、図形50Aにより線で結ぶ。これにより、スキャン枚数をテンキー12により入力することを認識することができる。同様に、送信先を表示する表示部62Bと、送信先を入力するための宛先指定パネル22とを図形50Bにより線で結ぶ。これにより、送信先を、宛先指定パネル22を介して入力すると認識することができる。よって、スキャン枚数として送信先を入力したり、送信先としてスキャン枚数を入力する等の誤操作を防止することができる。 (もっと読む)


【構成】 ゲーム装置(10)は、表示器(14)、およびその上に設けられたタッチパネル(22)を含み、CPUコア(42)は表示器に、ゲーム画面を表示する。ユーザは、タッチパネルをスティック等(24)で連続的にタッチすることによって、タッチパネル上に円弧軌跡70Cまたは70CCを描く。右利きモードで時計回りの円弧軌跡70Cを描くような連続入力があったときと、左利きモードで反時計回りの円弧軌跡70CCを描くように連続入力が合ったときとでは、同じ入力操作が行われたとして、右利きモードの場合には角度Θに比例して右方向にユーザキャラクタを移動し、左利きモードの場合には角度Θに比例してユーザキャラクタを左方向へ移動させる。
【効果】 右利きまたは左利きに応じてタッチパネルでの軌跡の方向を変更できるので、右利きや左利きの違いによる有利、不利を解消することができる。 (もっと読む)


【課題】長押し動作がいったん確定した後、操作対象の状態が変化したときにその旨を操作者に認識させることができる「振動機能付き操作入力装置」を提供すること。
【解決手段】振動機能付き操作入力装置は、操作画面を表示可能な表示パネルと、タッチパネルと、押圧位置検出手段と、振動を発生して前記タッチパネルに印加する振動印加手段と、前記表示パネル、タッチパネル、押圧位置検出手段及び振動印加手段に動作可能に接続された制御手段とを有する。前記制御手段は、前記タッチパネルの、前記操作画面に表示される操作キーの位置に対応する部分が押下されてから所定の時間が経過したときに前記振動印加手段に対し第1の振動パターンv2の振動を発生させ、さらに前記所定の時間の経過後に前記操作キーによって操作される操作対象が変化したことを検知したときに、前記振動印加手段に対し第2の振動パターンv3の振動を発生させる。 (もっと読む)


【課題】 少数の操作子による簡便な操作で所望の位置にカーソルを移動させることができる電子装置を提供する。
【解決手段】 表示領域内で情報画面を表示する表示部、および上記表示領域内の入力位置を操作に応じた方向に移動させる、任意方向への操作が可能なポインティングデバイスと、その表示領域を分割した複数枠のうちから1つ選択される選択枠を、複数の所定方向のうち操作に応じた方向に変更して入力位置をその変更された選択枠内に移動させる、それら複数の所定方向それぞれが割り当てられた複数の方向キーとが設置された操作部を備えており、方向キーで選択枠が移動されることによって入力位置が大まかに移動し、ポインティングデバイスが操作されることによって入力位置が精密に移動する。 (もっと読む)


【課題】 健常者にとっても、視野狭窄障害を持つ視覚障害者にとっても有効な操作誘導手段をもつ操作パネルを提供する。
【解決手段】 操作パネルによる機器設定において、押下したボタンから矢印をたどり次に押すべき候補ボタンに視野を動かしながら操作できる操作誘導画面を備える。 (もっと読む)


【課題】 プレイヤによって描かれたラインの形状及び/または方向によって、プレイヤ(移動)キャラクタの移動経路や方向に影響を与えることのできるゲーム装置およびゲームプログラムを提供する。
【解決手段】 タッチパネルの装着された表示画面に移動キャラクタと背景画像を表示させる。タッチパネルを操作して移動キャラクタを誘導したい始点から終点までの経路にラインを書く(引く)と、書かれたラインの形状をした操作軌跡画像が表示される。このとき、移動キャラクタは操作軌跡画像に沿って又は並行に移動するように表示される。操作軌跡画像は、一定時間経過すると徐々に消去される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数の機能の機能別基本画面を同時に表示させることができるとともに、そのうちの1つの機能別基本画面、または1つの機能別基本画面内の選択項目に応じた1つ下の階層の画面を拡大表示できる電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の機能を備え、表示器を有する電子機器において、第2手段は、任意の機能別基本画面の選択項目が全体表示ボタンまでドラッグされた場合に、全ての機能別基本画面を消去し、ドラッグ元の選択項目に応じた1階層下の画面を表示器の表示領域内に拡大表示する。第3手段は、任意の機能別基本画面の選択項目以外の領域が全体表示ボタンまでドラッグされた場合に、ドラッグ元の領域を含む機能別基本画面以外の機能別基本画面を消去し、ドラッグ元の領域を含む機能別基本画面を表示器の表示領域内に拡大表示する。 (もっと読む)


【課題】 何れの入力手段により設定情報を入力すればいいのかを明瞭にしつつ、設定情報を入力するための入力手段を柔軟に切り替える。
【解決手段】 同一種類の情報を入力するキーボードや外付けのキーボードなどの複数の入力部を備え、表示画面に、小表示エリア62A、62B及びアイコン表示エリア64A,64Bを備え、アイコン表示エリア62Bに表示されたアイコン100Bを他のアイコン100Cに変更可能にし、他のアイコン100Cに変更され、新たに表示された他のアイコン100Cに対応する入力部により情報が入力された場合、該入力部により入力された情報を小表示エリアに表示しているので、何れの入力部により情報を入力すればいいのかを明瞭にしつつ、情報を入力するための入力部を柔軟に切り替えることができる。 (もっと読む)


【構成】 ゲーム装置10はLCD14を含み、LCD14に関連してタッチパネル22が設けられる。LCD14には、パズルゲームのようなゲームの画面が表示される。ただし、パズル(仮想空間)の一部領域がLCD14に表示される。ゲーム中では、ユーザは、スティック24を用いて、タッチパネル22の第1操作領域上でタッチ入力して、ゲームの画面上で、文字を入力したり、所望のアイコンを指示したり、所望のアイコンを移動したりする。また、ユーザは、スティック24を用いて、タッチパネル22の第2操作領域をタッチオンし、さらにドラッグ操作すると、LCD14に表示された画面がそのドラッグ方向にスクロールされる。
【効果】 操作が簡単であり、しかも、所望の方向に画面をスクロールさせることができる。 (もっと読む)


【課題】 電子機器の操作ボタンの数を極力少なくすることを可能とすると共に、操作ボタンの数を減らしても操作できる機能数を損なうことなく、かつ、操作が判りやすいものとできるようにすること。
【解決手段】 少なくとも1つ以上の操作ボタンをもつ電子機器において、少なくとも1つの操作ボタンに対して、複数の機能の中から1つ以上の機能を割り当てる機能割り当て手段と、前記操作ボタンに割り当てられた1つ以上の機能を表示する表示部と、該表示部に表示された前記操作ボタンに割り当てられた機能を選択可能な機能選択手段と、該機能選択手段で選択された機能を実行する機能実行手段とを、備える。 (もっと読む)


本発明は、抽出画像を、表示画面上の画像から抽出する。そして、本発明は、前記画像上における当該抽出画像の強調表示位置を決定する。そして、本発明は、前記抽出画像の存在領域が、前記画像に対して透過可能で且つ拡大するように、当該抽出画像を表示画面上の前記強調表示位置に表示する。
(もっと読む)


【課題】
任意の端末で動作している専用アプリケーションの画面を複数の端末で共有することができ、また、共有している画面への描画が互いに可能で、滑らかな線を表示する。
【解決手段】
ある端末で画面共有する専用アプリケーションが動作している場合、その端末をマスタ端末とし、一定時間ごとにそのマスタ端末のデスクトップ画面をキャプチャして他のスレーブ端末に送信し、スレーブ端末に表示し、各端末が、デスクトップ画面の上に透明ホワイトボードを表示し、透明ホワイトボード上のマウスイベントを検知して透明ホワイトボードへの入力とし、透明ホワイトボード上にマウスイベントに対応した図形や文字を描き、マスタ端末がマウスイベントとしてマスタ端末のマウスボタンが押されている場合に、書き込み処理を優先させてデスクトップ画面のキャプチャと画面送信を中断する。 (もっと読む)


【課題】メニュー画面から実行する業務を選択する際の操作性を良好にする。
【解決手段】業務処理を実行した日時及びその業務の種類とその業務を選択したユーザに関する情報とを保存する業務ログファイルを設ける。そして、この業務ログファイルにより保存されたデータを解析してユーザ毎に実行頻度が高い順の業務リストを作成する。そして、当該業務処理装置の使用を宣言したユーザが識別されると、その識別されたユーザに対して作成された業務リストを得、この業務リストの順番に業務項目名が並べられたメニュー画面を編集してディスプレイに表示させる。 (もっと読む)


【課題】会話用合理的エージェントが、人間のユーザ又は他のソフトウェアエージェントである接続相手とのマルチモード対話を包括的に管理できるようにする。
【解決手段】合理的エージェントには、イベントを変換し、外部エージェントの通信活動を着信形式レコードに翻訳する解釈手段と、着信形式レコードの機能として、発信形式レコード及び合理的エージェントの行動モデルを生成する合理的ユニットと、発信形式レコードを発信イベントに変換して、外部エージェントとの合理的エージェントの通信活動を具現化する発信イベント生成手段と、が含まれる。解釈手段には、幾つかの解釈モジュールが含まれ、合理的エージェントには、入出力管理層が含まれる。入出力管理層は、着信形式レコードを互いに関係付け、このようにして互いに関係付けられた着信形式通信レコードを合理的ユニットに送出する。 (もっと読む)


【課題】 第三者の操作を抑制でき、かつ、ユーザにとって使い勝手が良い情報処理装置を提供する。
【解決手段】 ユーザが情報処理装置1の使用を終了するための操作を行うと、表示部12は、予め設定されている複数種類の変更モードのいずれか1つを選択することをユーザに促す表示を実行する。ユーザは、複数種類の変更モードのいずれか1つを示す選択情報をタッチパネル13に入力する。タッチパネル13は、その選択情報を変更部16aに出力する。変更部16aは、その選択情報が示す変更モードで、記憶部11が格納している登録認証情報を変更する。変更部16aは、その変更後の登録認証情報を表示部12に表示させて、その変更後の登録認証情報をユーザに確認させる。 (もっと読む)


【課題】 操作ボタンの調整を行うことで、操作性の向上を図る。
【解決手段】 表示画面と、ペンの接触する位置を検出する手段を有し、画面上のペンの接触状態により操作を行う手段を有し、前記表示画面の一部にファインダ表示を行い、前記ファインダ表示した余白に操作用のソフトウェアボタンが配置されたデジタルカメラおよびデジタルカメラのアプリケーションにおいて、操作ボタンの一部または全てのボタンの大きさや位置を変更可能であることを特徴とするデジタルカメラを提供する。 (もっと読む)


【課題】ウェブページ画面へのタッチによりユーザの指示操作入力を行う際、迅速な指示操作を行う。また、ウェブページ画面とテレビ画面とを共に表示する場合の新規な表示方法を行う。
【解決手段】 表示画面に重なる入力領域を有するタッチ入力部を備えた表示装置において、第1のタッチT1のタッチ位置を中心としてほぼ環状に配置された複数のメニュー項目を含む円形メニューを表示画面上に表示する。第2のタッチT2に応じて、第1のタッチに対する第2のタッチの相対位置関係に応じて、どのメニュー項目が選択されたかを決定する。その際、円形メニューの表示完了前であっても第2のタッチを受け付ける。タブブラウザ画面内に1つのタブウィンドウとしてTV画面を表示するする際、TV画面がフロントとなっている場合となっていない場合とで、TV画面のタブウィンドウのタブのサイズおよび表示内容を変える。 (もっと読む)


【課題】操作性を向上できるリモートコントローラ、および、リモートコントローラと画像表示装置とを備えた画像表示システムを提供すること。
【解決手段】入力する画像情報に応じて光学像を形成する画像表示装置との間で通信可能に接続され、操作者の入力操作により画像表示装置を遠隔操作するリモートコントローラ3は、操作者の入力操作を検出する操作手段32と、操作手段32による入力操作に基づいて、画像表示装置の操作制御を行う操作制御信号を生成する操作側制御手段34と、生成された操作制御信号を、画像表示装置に送信出力する操作側送信手段332と、画像表示装置に入力する画像情報に基づく表示可能画像に係る全体画像の情報、および、画像表示装置で表示される表示画像に係る出力画像の情報のうち、少なくともいずれかの情報に基づく画像を表示する操作側表示手段31とを備える。 (もっと読む)


【課題】 リモート端末のオペレータがHostの共有画面を見ながらリモート端末を操作し、座標指定エリア外にカーソルが出たことに気づかずそのままクリックやタップなどを行ってしまうとリモート端末上のクリック又はタップ動作となってしまい、オペレータの予期しない誤動作を起こす事があるという課題があった。
【解決手段】 端末操作者が見ることが可能なディスプレイ上に共有エリアを設けているHostとなる端末と、HostPCのカーソル(システムカーソル)を複数端末から排他的に操作する為に端末上にHostPCカーソルのエミュレーションエリアとして座標指定可能な領域を設けているリモート端末(カーソル指示デバイス)において、HostPCのカーソル操作権のある状態では端末カーソルがエミュレーションエリアの外に出ないようにし、共有画面操作中のリモート端末上の操作感を向上させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザによるキー入力の有無を良好に判定できる操作入力装置を提供する。
【解決手段】液晶パネル6に複数のキー7を表示させ、これらのキー7を対応付けて表示されている数字の順序に従って押圧するようユーザに促す。これらのキー7の押圧時間に基づいて、そのユーザによるキー入力の特徴(押圧時間の平均値や標準偏差など)を検出し、検出した特徴からそのユーザによるキー入力の種別(通常入力、長押しおよびダブルクリックなど)を判定するための判定基準値を設定する。キー入力が行われた場合には、そのキー入力の種別を設定された判定基準値に基づいて判定し、判定されたキー入力の種別に応じた処理を行う。 (もっと読む)


2,981 - 3,000 / 3,118