説明

Fターム[5E501DA16]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 内部構成 (3,544) | 設定 (2,265) | 解釈 (264)

Fターム[5E501DA16]に分類される特許

261 - 264 / 264


好ましくはパスワード等のユーザ認証識別子データであるコンピュータに実装されたネットワーク上で送信されるデータをユーザのコンピュータへの入力時点で暗号化及び暗号解読することを可能にするシステム及び方法。このシステム及び方法は、エンドユーザがグラフィカル画像の第1の部分上にランダムに配列された要素のうちの1つからマーカを頭の中で選択することを可能にする。グラフィカル画像の第2の部分は、何らかの個人の認証識別子のシーケンスの可能性のある要素の配列を含み、第1の部分に隣接して配置される。このシステム及び方法は、外側部分に見える認証識別子の選択された要素と選択されたマーカを実質的に整合させるように、必要に応じて選択されたマーカと第1の部分とを移動させることによって識別子の各要素を入力するようユーザに促す。一実施形態によれば、画像部分は同心ホイールである。別の実施形態によれば、画像部分は隣接する列で配列される。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの視力等に応じてモニターに表示される文字の大きさを自動的に変更する。
【解決手段】本発明の情報表示システムは、文字情報が表示される表示装置と、ユーザーを撮影する撮影装置と、これらを制御する制御装置とを備えている。文字情報を表示する際に、撮影されたユーザーの顔画像に基づいて、ユーザーの年齢や画面までの距離を求める。ユーザーが年配者である場合には、文字の表示サイズを大きくし、年配者でない場合には文字の表示サイズを変更しない。また、ユーザーが画面に顔を近づけた場合には、文字の表示サイズを小さくすることで、表示された文書の広い範囲を確認できるようにし、ユーザーが画面から離れた場合には、文字の表示サイズを大きくしてその視認性を高くする。 (もっと読む)


【課題】 あいまいなキャラクタの明確化を提供すること。
【解決手段】 1つの全般的な意味では、少なくとも2つの明確化されたキャラクタの1つに分解解析される可能性がある1つ又は複数のあいまいなキャラクタを受信する工程、あいまいなキャラクタの少なくとも1つをホストと交換する工程、ホストと交換したあいまいなキャラクタに関連する明確化された用語を反映する結果をホストから受信する工程、明確化された用語のどれが、その結果の一側面をユーザが選択したとき使用されるかをユーザが認識できるような形で、結果をレンダリングする工程、及び、明確化された用語のうち対応する1つが使用されるようにその結果の一側面をユーザが選択できるようにする工程により、情報をユーザに提示することができる。 (もっと読む)


【課題】 急に情報閲覧を止める必要がある状況においても、簡単に現在読んでいる位置を保存でき、使い勝手を良好にする。
【解決手段】 情報閲覧装置は、記憶装置4に記憶された、テキストデータを含む電子データを表示する表示装置6と、電子データにおけるデータ位置を特定するためのしおりデータを設定する制御装置1とを備える。制御装置1は、入力された音声を認識する音声認識部14と、電子データにおける表示装置6に表示されている部分のテキストデータのうち、音声認識部14による認識結果と一致する文字列のデータ位置を特定するしおりデータを作成し、記憶装置4に記憶させるしおりデータ保存部15とを備える。 (もっと読む)


261 - 264 / 264