説明

Fターム[5F083ER18]の内容

半導体メモリ (164,393) | EPROM、EEPROMの書込、消去方法 (6,790) | キャリア制御 (6,786) | 電子放出 (1,246) | CG以外のゲートへ放出 (25)

Fターム[5F083ER18]に分類される特許

1 - 20 / 25


【課題】新たな構造の半導体装置を提供することを目的の一とする。
【解決手段】第1の配線と、第2の配線と、第3の配線と、第4の配線と、第1のゲート電極、第1のソース電極、および第1のドレイン電極を有する第1のトランジスタと、第2のゲート電極、第2のソース電極、および第2のドレイン電極を有する第2のトランジスタと、を有し、第1のトランジスタは、半導体材料を含む基板に設けられ、第2のトランジスタは酸化物半導体層を含んで構成された半導体装置である。 (もっと読む)


【課題】ゲート絶縁膜の劣化が抑制され、また、書き込み効率の向上化が図られる半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】素子分離領域61によって挟まれた半導体基板1の領域に素子形成領域が形成されている。素子分離領域61では、所定の深さのトレンチ10にシリコン酸化膜11が充填されている。消去ゲート電極54は、シリコン酸化膜11の内部に埋め込まれる態様で、素子分離領域61内に形成されている。素子形成領域の上には、ゲート酸化膜6を介在させてフローティングゲート電極51が形成され、さらに、その上にONO膜17を介在させてコントロールゲート電極52が形成されている。隣接するフローティングゲート電極51とフローティングゲート電極51との間には、消去ゲート電極54を覆うように、絶縁膜16が形成されている。 (もっと読む)


【課題】消去ゲートとフローティングゲートとのカップリング容量を低下し、高速な消去動作を可能にするスプリットゲート型の不揮発性半導体記憶装置とその製造方法を提供する。
【解決手段】不揮発性半導体記憶装置は、半導体基板10のチャネル領域上に第1絶縁層12を介して設けられたフローティングゲート20と、フローティングゲート20上に第2絶縁層13、14を介して設けられた消去ゲート40と、フローティングゲート20及び消去ゲート40の側方に第3絶縁層を介して設けられたコントロールゲートとを具備する。フローティングゲート20はU字型であるため、フローティングゲート20を極めて小さい面積の端部で薄い第2絶縁層14を介して消去ゲート40と対向させることが出来る。そのため、フローティングゲート20と消去ゲート40との間のカップリング容量を小さくすることができ、消去動作での消去電圧を小さく抑えることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】不揮発性半導体記憶装置において、読み出し速度と消去速度を向上させること。
【解決手段】不揮発性半導体記憶装置は、半導体基板1と、半導体基板1中のチャネル領域CNL上のゲート絶縁膜上に並んで形成された選択ゲートSLG及び浮遊ゲートFGを備える。不揮発性半導体記憶装置は更に、浮遊ゲートFGの上面より下方に位置し、浮遊ゲートFGの下面の端部と対向する消去ゲートEGを備える。 (もっと読む)


【課題】配線抵抗の電圧ドロップによるデータの消去特性バラツキを抑えることができる半導体装置を提供する。
【解決手段】メモリセル5それぞれは、素子形成基板1に形成されたトレンチ6と、トレンチ6の側壁に形成された酸化膜7と、トレンチ6の底部に形成されたトンネル酸化膜8と、酸化膜7およびトンネル酸化膜8を介してトレンチ6内に形成され、データが書き込まれるかまたはデータが読み出されるフローティングゲート9と、トンネル酸化膜8においてフローティングゲート9とは反対側に形成され、フローティングゲート9に書き込まれたデータを消去するための裏面電極2とを備えている。データの消去の際には、裏面電極2に電圧を印加することにより、各メモリセル5に記憶されたデータを一括消去する。 (もっと読む)


【課題】消去ゲートと拡散層に接続されるプラグとの間のシリサイド・ショートの発生確率を低減させる。
【解決手段】不揮発性半導体記憶装置は、半導体基板上に形成されたフローティングゲートと、フローティングゲート上に形成された消去ゲートと、半導体基板表層のチャネル領域上にフローティングゲートと並設され、フローティングゲート及び消去ゲートの一方の側面に形成されたコントロールゲートと、フローティングゲート及び消去ゲートの他方の側面に対応する位置の半導体基板内に形成された第1拡散層と、第1拡散層に接続され、フローティングゲート及び消去ゲートの側方に位置するように第1拡散層上に形成されたプラグと、消去ゲートの上面に形成された第1シリサイド膜と、プラグの上面に形成された第2シリサイド膜と、を備え、プラグの上面の高さは、消去ゲートの上面の高さと同じ若しくはそれよりも下方に位置することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】微細化が可能な消去ゲートを備える不揮発性半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】不揮発性半導体記憶装置は、半導体基板1上に形成されたフローティングゲート3と、フローティングゲート3上に形成された消去ゲート10と、半導体基板1表層のチャネル領域上にフローティングゲート3と並設され、フローティングゲート3及び消去ゲート10の一方の側面に形成されたコントロールゲート22と、フローティングゲート3及び消去ゲート10の他方の側面に対応する位置の半導体基板1内に形成された第1拡散層15と、第1拡散層15に接続され、フローティングゲート3及び消去ゲート10の側方に位置するように第1拡散層15上に形成されたプラグ17と、コントロールゲート22に隣接する位置の半導体基板1内に形成された第2拡散層23と、を備える。 (もっと読む)


【課題】消去ゲートとコントロールゲートとの間のシリサイド・ショートの発生確率を低減させる消去ゲートを備えた不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】不揮発性半導体記憶装置は、半導体基板1上に形成されたフローティングゲート3と、フローティングゲート3上に形成された消去ゲート10と、半導体基板表層のチャネル領域上にフローティングゲート3と並設され、フローティングゲート3及び消去ゲート10の一方の側面に形成されたコントロールゲート22と、消去ゲート10の上面に形成された第1シリサイド膜27と、コントロールゲート22の上面に形成された第2シリサイド膜26と、を備え、コントロールゲート22の上面の高さは、消去ゲート10の上面の高さと同じ若しくはそれよりも下方に位置することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】消去ゲートと浮遊ゲートとの間の特定の寸法関係によって、このようなセルの消去の効率を向上させること。
【解決手段】基板内の第2の電導型の第1の領域と、第2の電導型の第2の領域と、第1の領域と第2の領域との間のチャネル領域とを有する、改善されたスプリット・ゲート型不揮発性メモリ・セルが、第1の導電型の実質的に単結晶の基板内に作製される。このセルは、チャネル領域の一部の上方にある選択ゲートと、チャネル領域の別の部分の上にある浮遊ゲートと、浮遊ゲートの上方にある制御ゲートと、浮遊ゲートに隣接する消去ゲートとを有する。消去ゲートは、浮遊ゲートの上に延びるオーバーハングを有する。浮遊ゲートと消去ゲートとの間の垂直方向の分離の寸法に対するオーバーハングの寸法の比は、およそ1.0から2.5までの間であり、これが消去の効率を向上させる。 (もっと読む)


【課題】消去ゲートを用いて消去動作を行う半導体メモリ装置及び該半導体メモリ装置の製造方法を提供する。
【解決手段】半導体基板、電荷トラップ層及び少なくとも1つの消去ゲートを備える半導体メモリ装置。電荷トラップ層は、半導体基板上に位置し、流入された電子を保存する。少なくとも1つの消去ゲートは、チャージトラップレイヤの下に位置する。電荷トラップ層に保存された電子を除去する消去モードで、消去ゲートは、電荷トラップ層ホールを注入して、電荷トラップ層に保存された電子と注入されたホールとを再結合させる。 (もっと読む)


【課題】信頼性の高い半導体装置を実現する。
【解決手段】例えば、半導体装置に含まれる不揮発性メモリの各メモリセルを、Pウェル(PW)内に形成されたソース(SO)、ドレイン(DR)と、ソース(SO)、ドレイン(DR)の間のPウェル上にトンネル絶縁膜(TNI)を介して形成され、周囲から絶縁された記憶ノード(MN)と、記憶ノード(MN)上に層間絶縁膜(ILI)を介して形成された制御ゲート(CG)とを含んだ構成とする。そして、このような構成に対し、チャネルホットエレクトロンによる書き込み動作を行う際には、Pウェル(PW)を電気的にフローティングにする。 (もっと読む)


【課題】データの消去を電気的に行う不揮発性メモリを内蔵した半導体集積回路において、隣接する記憶用トランジスタ間の干渉による誤書込みを防止する。
【解決手段】この半導体集積回路は、第1の方向を長手方向として形成された不純物拡散領域によって構成されるコントロールゲートと、メモリセルの組において対称形に形成され第2の方向に延在する部分を有する複数のフローティングゲートと、各々のフローティングゲートの両側に形成された記憶用トランジスタのソース及びドレインと、各組のメモリセルの2つのフローティングゲート間に形成されたコンタクト用の不純物拡散領域とを具備し、各組のメモリセルの2つのフローティングゲート間において2つの記憶用トランジスタのソースとなる不純物拡散領域が分離されており、該分離された不純物拡散領域とコンタクト用の不純物拡散領域とが接地配線に接続されている。 (もっと読む)


【課題】NORフラッシュメモリ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】複数のビット線拡散部21が基板19に形成され、メモリセルが、ビット線拡散部21の間に対として形成され、セル対の各々が、浮遊ゲート11、浮遊ゲート11の間の消去ゲート17、及び消去ゲート17の下方の基板内のソース線拡散部13を有し、少なくとも1つの付加的な導体16が浮遊ゲート11に容量結合された、半導体メモリアレイ及び製造方法。一部の開示した実施形態では、ビット線拡散部21に隣接する導体は、ワード線14であり、付加的な導体は、浮遊ゲート11のそれぞれのものに結合した1対の結合ゲート16、又は浮遊ゲート11の両方に結合した単一の結合ゲート16のいずれかから成る。別の実施形態では、ビット線拡散部21に隣接する導体は、プログラム線であり、第3の導体は、プログラム線と拡散部とに垂直な方向に延びるワード線14である。 (もっと読む)


【課題】通常のCMOSプロセスと同じ材料・技術のみを用いて作製できる新しい構造の不揮発性メモリの実現。
【解決手段】導電性材料で形成された複数のフローティング領域1,2と、隣接する複数のフローティング領域の間に設けられたトンネル膜領域3と、トンネル膜領域3を介して複数のフローティング領域1,2間で電荷を移動させて、複数のフローティング領域1,2における電荷保持状態を変化させる制御部6,7と、複数のフローティング領域1,2における電荷保持状態の差を検出する検出部6,7と、を備える。 (もっと読む)


【課題】より低電圧での消去動作を可能にすること。
【解決手段】基板上の第1の領域に配設されたセレクトゲート3と、前記第1の領域に隣接する第2の領域に配設されたフローティングゲート6と、前記第2の領域と隣接する第3の領域に設けられた第1の拡散領域7と、フローティングゲート6の上に配設されたコントロールゲート11と、基板1(ウェル1a)、セレクトゲート3、第1の拡散領域7、およびコントロールゲート11に印加される電圧を制御する駆動回路22と、を備え、駆動回路22は、消去動作の際、セレクトゲート3およびコントロールゲート11の電圧を負電圧とし、残り1つ基板1(ウェル1a)の電圧を正電圧とするように制御する。 (もっと読む)


【課題】メモリセルが微細化されても十分な動作マージンを確保できるようにすること。
【解決手段】基板1、セレクトゲートSG0、SG1、ローカルビット線LB2、及びコントロールゲートCGnに印加される電圧を制御する駆動回路22を備える。駆動回路22は、書き換え動作の際、コントロールゲートCGnに対して負電圧、セレクトゲートSG0に正電圧、セレクトゲートSG1にセレクトゲートSG0の電圧よりも低い電圧、ローカルビット線LB2に正電圧をそれぞれ印加することによって、FNトンネリングによりフローティングゲートFG3からローカルビット線LB2に電子を選択的に引き抜く制御を行なう。 (もっと読む)


【課題】浮遊ゲートを有する半導体集積回路装置において、書込み/消去時の内部動作電圧の低減が可能となる半導体集積回路装置を提供する。
【解決手段】浮遊ゲートと制御ゲートを有する半導体集積回路装置において、浮遊ゲートポリシリコン膜209bの浮遊ゲートの上面の表面積を増大させ、メモリセルのカップリング比を増大することにより、書込み/消去時の内部動作電圧の低減を実現する。 (もっと読む)


【課題】電荷保持能力の高いフローティングゲート電極を備えた不揮発性半導体記憶装置の製造方法を実現できるようにする。
【解決手段】不揮発性半導体記憶装置の製造方法は、酸素及び水素を含む雰囲気中で熱処理を行うことにより、基板内の半導体領域の上にシリコン酸化膜からなるトンネル絶縁膜を形成する工程(a)と、N2O又はNOを含む雰囲気中で熱処理を行うことにより、トンネル絶縁膜中に窒素を拡散させる工程(b)と、水素を含む雰囲気中で300℃から950℃の温度範囲で熱処理を行うことにより、トンネル絶縁膜中に水素を拡散させる工程(c)と、工程(c)の後、トンネル絶縁膜の上に、メモリゲート電極部8を形成する工程(d)と、半導体領域内のフローティングゲート電極の両側に位置する領域に不純物を導入して、半導体領域とは逆導電型の2つの不純物拡散領域30、31を形成する工程(e)とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】先端標準CMOSプロセスのLSIに混載可能な不揮発性半導体記憶装置に関し、消去速度の高速化を実現する。
【解決手段】フローティングゲート32に電荷を蓄積してデータを記憶する不揮発性半導体記憶装置であって、フローティングゲート32を共有する複数のMOSトランジスタ24,25,26を有し、書き込み時のカップリングにPMOS24を用い、消去時のカップリングにN型のデプレッションMOS(DMOS)25を用いることを特徴とし、書き込みにはPMOS24によるチャネル反転容量のカップリングを用い、消去にはN型DMOS25による空乏容量のカップリングを用いることで、従来の3トランジスタ型不揮発性メモリ素子に対して面積増加無く、消去速度を高速化する。 (もっと読む)


【課題】NANDフラッシュメモリ構造において、各セルについてのライン数を削減して、不揮発性メモリデバイスのピッチを改善すること。
【解決手段】分割ゲートNANDフラッシュメモリ構造が、第1伝導型の半導体基板上に形成される。このNAND構造は、第2伝導型の第1領域と、基板内にこの第1領域から間隔をおいて配置されてこの第1領域との間にチャネル領域を定める、第2伝導型の第2領域と、を備える。各々が上記チャネル領域から絶縁された複数の浮動ゲートが、互いに間隔をおいて配置される。各々が上記チャネル領域から絶縁された複数の制御ゲートが、互いに間隔をおいて配置される。該制御ゲートの各々は、1対の浮動ゲートの間にあって該1対の浮動ゲートに容量的に接続される。各々が上記チャネル領域から絶縁された複数の選択ゲートが、互いに間隔をおいて配置される。該選択ゲートの各々は、1対の浮動ゲートの間にある。 (もっと読む)


1 - 20 / 25