説明

Fターム[5G065BA05]の内容

直流の給配電 (11,201) | 異常防止対策 (681) | 不足電流 (7)

Fターム[5G065BA05]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】電源回路が並列接続された直流の大電流を供給する電源装置において、特定の電源回路への電流集中を抑え、電源回路のそれぞれの出力電流が均等にすることができる電源装置を提供することを目的としている。
【解決手段】電源装置は、電源回路部10及び電流バランス制御回路部20からなり、電源回路部10は、並列に接続された複数(n台)の電源回路1,2,・・・,nと、これら電源回路1,2,・・・,nの出力部の出力電流I1,I2,・・・,In及び並列出力部の負荷電流Ioを計測する電流検出回路CT1,CT2,・・・,CTn,CT0と、電流バランス制御回路部20からの制御信号GS1,GS2,・・・,GSnを入力する電源回路1,2,・・・,nの制御端子G1,G2,・・・,Gnと、により構成されている。これにより、電源回路のそれぞれの出力電流を均等にすることができる。 (もっと読む)


【課題】電源が安定する時間を短くすることが可能な電源制御回路および電源制御方法を提供することである。
【解決手段】本発明にかかる電源制御回路10は、電源遮断領域16への電源の供給を制御する電源スイッチSW1と、電源遮断領域16に流れる電流に対応した電流22とリファレンス電流21とを比較するセンスアンプ11と、リファレンス電流21の電流値を設定するリファレンス電流設定回路12と、センスアンプ11での比較結果に基づき電源スイッチSW1を制御する電源スイッチ制御回路13と、を有する。 (もっと読む)


【課題】コンピュータ・システムなどの電子装置に供給される電流を制御する方法および装置を提供する。
【解決手段】この方法は、所定量までの入力電流を第1電流源から受け取るステップと、受け取った入力電流の第1部分を電子装置に供給するステップとを含み、その第1部分の量は、該所定量を超えること無く電子装置により要求された電流量を供給するために経時変化し得る。第1部分が該所定量より少ない期間の間、エネルギー蓄積装置を充電するために第2部分が供給される。蓄積エネルギー装置は、電子装置に補足電流を供給するために、必要に応じて、放電させられる。この方法を実行するために、再充電可能なバッテリなどのエネルギー蓄積装置を含む電源が使用され得る。 (もっと読む)


【課題】本発明は、適切なタイミングで電力供給を行うことができる電源制御装置の提供を目的とする。
【解決手段】オルタネータ60と、高圧系蓄電池31と、低圧系蓄電池11と、高圧系と低圧系との間に設けられるDC−DCコンバータ20とを備える、電力制御装置であって、高圧系負荷の要求電力に対して高圧系側の給電能力が不足しているか否か、低圧系負荷の要求電力に対して低圧系側の給電能力が不足しているか否かを判断し、その判断結果に基づいて、オルタネータ60やDC−DCコンバータ20からの電力の供給遅れを考慮してオルタネータ60やDC−DCコンバータ20の電力供給や高圧系負荷32や低圧系負荷12の作動を制御する電源マネジメントECU50を備えることを特徴とする、電力制御装置。 (もっと読む)


【課題】双方向DC/DCコンバータによるプリチャージを行う電気自動車の電気システムにおいて、高電圧回路の開路故障を適切に検出する。
【解決手段】制御装置80は、起動時、双方向DC/DCコンバータ60を昇圧動作させて平滑コンデンサ20をプリチャージした後、SMR52,53を閉じるように制御し、その後双方向DC/DCコンバータ60を降圧動作させ、その時の高電圧バッテリ10の電流の挙動または平滑コンデンサ20の電圧の挙動に基づき、高電圧バッテリ10およびSMR52,53を含む高電圧回路の開路故障を検出する。 (もっと読む)


【課題】最大供給電力を上回る電力がアンプにおいて一時的に消費される場合でも、アンプへの給電を継続する。
【解決手段】USB端子11からの電源は、スイッチングレギュレータ10によって100Vに昇圧されて電解コンデンサ30に充電される。充電が行われた後は、スイッチングレギュレータ11によって降圧され、5Vの電源となってアンプ12に供給される。アンプ12において消費される電力が、USB規格の最大供給電力を超えると、電解コンデンサ30に蓄えられた電荷が放電され、スイッチングレギュレータ11によって5Vに降圧されて用いられる。これにより、アンプ12はUSB端子1の最大供給電力を上回る場合でも支障なく駆動が継続される。 (もっと読む)


【課題】 補助電源である第2電源の出力異常を早期に検出。該出力異常による不完全な画像形成を防止し、ユーザの利便性は確保。
【解決手段】 外部から供給される電力を入力源に用いる定電圧出力の第1電源30,蓄電装置37、及び、該蓄電装置の電力を入力源に用いて電流指示信号Sioが指示するレベルの電流を出力する定電流出力の第2電源26を備え、第1電源の出力と第2電源の出力を並列に接続し、第1電源からの電力と第2電源からの電力の両方を同時に負荷35に供給する電源装置において、第2電源の、定電流制御のためのフィードバック制御信号Smを監視するモニタ手段70,20、を備えることを特徴とする。
(もっと読む)


1 - 7 / 7