説明

Fターム[5G319EC07]の内容

通信ケーブル (3,543) | 遮蔽体の形状、構造 (227) | 導電層(静電遮蔽層)を持つもの (219) | 金属線、金属線群 (31)

Fターム[5G319EC07]に分類される特許

21 - 31 / 31


【課題】電気シールド層の屈曲寿命を長くでき、屈曲性に優れた電気ケーブルを提供すること。
【解決手段】電気ケーブル10は、電源線や信号線となる複数の電線11と、その外周の金属素線を横巻きした第1の横巻シールド層12と、その外周の第1の緩衝層13と、その外周の金属素線を第1の横巻シールド層と逆向きに横巻きした第2の横巻シールド層14と、その外周の第2の緩衝層15と、その外周のシース16とからなる。 (もっと読む)


【課題】 ツイストペア線をシールドする横巻きシールドの断線を防止する。
【解決手段】 可撓性絶縁心線4を2心撚り合わせたツイストペア線5に横巻きシールド6が巻き付けられた可撓性シールド絶縁心線7を有する耐屈曲ケーブルにおいて、前記横巻きシールド6が前記ツイストペア線5の撚り方向と同一方向に巻き付けられたことを特徴とする耐屈曲ケーブル。 (もっと読む)


【課題】ケーブル径が細く、ケーブルの柔軟性を確保するとともに、曲げによるシールド導体の破断を防止することが可能な多心ケーブルを提供する。
【解決手段】複数本の信号線を撚り合せて信号線束4とし、その外周に一括してシールド導体6を配した多心ケーブルであって、信号線束4を樹脂テープの巻き付けで厚さ60μm以下の抑え巻5で被覆し、抑え巻5の外周に信号線束4の撚り方向と同方向に導線を横巻してシールド導体6とする。なお、シールド導体6の横巻ピッチは、信号線束4の撚りピッチの0.5〜3.0倍とする。 (もっと読む)


【課題】編組に比べて、捻り性が遙に優れたシールド線を提供する。
【解決手段】導線の絶縁層の外周に、横一列に細線を固定した帯状の素線束に代えて、当該細線から形成される撚り線を、前記素線束を織ってなる編組と同じピッチで相互に交差する2方向から巻付けつつ編み込んだシールド層を有していることを特徴とするシールドケーブル。前記撚り線は、直径が0.055mmから0.215mmの細線を6本から13本撚り込んでいることを特徴とするシールド線。前記撚り線は、1本の細線を中心にして、その外周に細線を6本配置して撚りこんでいることを特徴とするシールドケーブル。 (もっと読む)


【課題】 ツイストペア線をシールドする横巻きシールドの耐屈曲性を向上させた構造の耐屈曲ケーブルを提供すること。
【解決手段】 ツイストペア線6に横巻きシールド3を被せた耐屈曲ケーブルにおいて、ツイストペア線6に介在物4を合せ又はツイストペア線6にシース8を被せ、これによりツイストペア線6と介在物7又はシース8を合せた断面構造が円形になるようにし、その上から横巻きシールド3を被せた構造とする。 (もっと読む)


【課題】市販の安価な一般的な材料で、製造上においても安価な構成で、電気的特性を損なうことなく難燃性を実現することが可能なシールドケーブルを提供する。
【解決手段】電気導体13の外周を電気絶縁体14で絶縁した複数本の絶縁コア12の外周に導線を巻き付けてシールド導体15とし、その外周を外被17で覆ったシールドケーブル11である。シールド導体15と外被17の間に金属テープ16を螺旋状に巻き付けて、外被17を難燃ポリオレフィンで形成する。また、複数本の絶縁コア12とシールド導体15の間の隙間にドレインワイヤ18を配した形態とするようにしてもよい。さらに、複数本の絶縁コア12を撚り合せる場合は、シールド導体15の巻き付ピッチを絶縁コア12の撚りピッチ以下とする。また、金属テープ16の巻き付けの重なり幅は、テープ幅の1/3〜3/4とする。 (もっと読む)


【課題】 優れた電磁遮蔽効果とともに、ケーブルに可撓性があって施工性及び取扱い性をよくすることができるようにする。
【解決手段】 ケーブルコア2と、そのケーブルコア2の上に導電性の錫メッキ軟銅素線と軟磁性の電磁軟鉄素線が同時に編組されて巻き回された電磁遮蔽層3と、その電磁遮蔽層3の上に被覆されたシース4とを備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】従来は、産業用ロボットの可動アーム等の先端に高速通信ユニットとしてツイストペア構造からなる丸型集合ケーブルを用いていたが、最近の装置の小型化や低背化などに伴い、従来の減衰量等の電気特性を確保しつつ、可とう性(柔らかさ)を有しながら薄くでき、可動部に用いる摺動回数は、より高いものと摺動部分の摺動曲げ半径は、より小さいものが技術的に要求されてきている。
【解決手段】高速差動信号伝送を実現するために、第1に、同軸線を2本並べた信号ペア線の複数本と、電源線と、FG線(フレームグラウンド線)の複数本をフラット状に並列配置した構造で、第2に、第1の電源線を省いてフラット状に並列配置した高摺動フラット型広帯域シールド複合ケーブルである。 (もっと読む)


【課題】電気特性のみならず、屈曲・捻回特性等の機械特性に優れ、携帯電話の液晶ディスプレイの信号伝送用ケーブルとして好適な差動信号伝送ケーブルを提供する。
【解決手段】内部導体31の外周にふっ素樹脂による絶縁体32を被覆したコアを4心で撚り合わせ、コアの撚り合わせ方向とは逆方向に横巻きによるシールド層33を設け、さらにその外周にシース34を形成し、ケーブル外径を1.0mm以下とした。 (もっと読む)


【課題】 材料費を安価にすることができ、かつ気温差に関係なく安定したシールドテープ成形状態を維持でき、安価で品質の安定したフラットシールドケーブルを提供する。
【解決手段】 複数の信号線とドレイン線とを互いに並置し、これらをシールドテープで被覆した上にさらに絶縁性シースで被覆してなるフラットシールドケーブルにおいて、該シールドテープの被覆が、接着剤層を介在させることなく、超音波溶接により形成されていることを特徴とするフラットシールドケーブル。 (もっと読む)


【課題】 シールド効果を低減させず、かつ作業性を低下させずに圧着端子を適用できるシールドケーブルを提供する。
【解決手段】 複数の信号線11、12とドレイン線13とを互いに並置し、これらをシールド層14で被覆した上にさらに絶縁性シース15で被覆してなるフラットシールドケーブルであって、該フラットシールドケーブルの接続端においてシールド層14及び絶縁性シース15のはぎ取り部分19が12〜15mmの長さに形成されるとともに、信号線11、12間及び信号線12とドレイン線13との間に長さ20〜80mmのスリット18、18’がそれぞれ形成されていることを特徴とするフラットシールドケーブル。 (もっと読む)


21 - 31 / 31