説明

Fターム[5G405FA26]の内容

火災警報装置 (11,018) | 火災警報装置の構造、配置 (710) | 警報装置、感知器の設置場所、取付位置 (74) | 機器に内蔵(例;蛍光灯、テレビ、時計) (10)

Fターム[5G405FA26]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】故障等の事故を未然に防止するための異常検出機能を備えた電気機器において、発煙が情報処理装置の内部であったものかどうかを精度良く判別できるようにする。
【解決手段】電源ユニットは、ユニット内部の空気をユニット外部へ排出するためのファンと、発煙可能性のあるユニット内部の部品よりもファンで発生した気流の上流側に設けられ、煙を検出する第1の煙検出手段と、発煙可能性のあるユニット内部の部品よりもファンで発生した気流の下流側に設けられ、煙を検出する第2の煙検出手段と、第1及び第2の煙検出手段による検出結果に基づいて、ユニット内部での発煙かユニット外部から煙が流入したかを判定する発煙判定手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】より早期に火災を判断することが可能な火災警報器及び携帯電話を提供する。
【解決手段】火災警報器1は、COセンサ10と、熱センサ20と、煙センサ30と、CPU40と、音声警報部50とを備えている。CPU40は、各センサ10〜30からの信号によって予備火災及び本格火災を判断し、音声警報部50は予備火災警報及び本格火災警報を発する。また、CPU40は、他のセンサ20,30からの信号によらず、COセンサ10からの信号のみによって火災(火災の発生の可能性)を判断する。 (もっと読む)


【課題】工場の産業機械1の内部機器2の異常発熱および火災に的確に対処する。
【解決手段】火災センサA,B,Cが工場の産業機械1の内部機器2に設けられ、電線D1,D2の導体がブザーおよび電源に接続される。 (もっと読む)


【課題】 特定人物の周囲の状況に応じて、特定人物の案内をすることができる自律移動体を提供する。
【解決手段】 モビルロボットRは、特定人物Mが建物内に入った際に、走行装置1により建物内を走行し、三次元情報を検出して、建物内の三次元地図を作成する。三次元地図を作成した後は、特定人物Mの追従をする一方で、建物内における特定人物Mの案内をする。また、火災などの非常事態が生じた際には、非常口までの最短経路を生成するとともに、この最短経路に沿って特定人物Mを非常口まで誘導する。 (もっと読む)


【課題】 電気装置のラック(100)における火災検知のための装置を開示する。
【解決手段】 本発明の装置は、監視される電気装置のラック(100)と少なくとも1個の吸込口(2’)を通して連絡し、監視される電気装置のラック(100)からその吸込口を通じて代表的な空気のサンプルが吸引される吸入パイプシステム(2)、吸入パイプシステム(2)を通じて吸引されたサンプル空気中の少なくとも1種の火災パラメータを検知するための、少なくとも1個の検知器ユニット(11)を有する早期火災検知モジュール(10)、および、少なくとも1個の検知器ユニット(11)において検知された結果に呼応して、初期火災検知信号を発するためのコントローラ(12)からなる。モニターされる電気装置のラック(100)にとって最適の保護を提供するために、上記電気装置のラック(100)の空間的な寸法とは独立に、そして電気装置のラック(100)のハウジングカバーと与えられた室の天井との間に得られる空間と独立に、本発明は、組み込まれる早期火災検知モジュール(10)のために、監視される電気装置のラック(100)中に挿入されるラックマウント(100’)を提供する。 (もっと読む)


【目的】 乾電池式住宅用火災警報器より簡単に設置でき、維持管理は交流式住宅用火災警報器と同じ信頼性を確保し、新たな配線工事の必要がなく安価なものとする事ができる。
【構成】 住宅用火災警報器にシーリングプラグを付け、天井のソケットに接続し電気を取り、住宅用火災警報器に付けたソケットに照明器具を取付ける。プラグが隠れたタイプの照明器具は、照明器具の天井に近い部分に住宅用火災警報器を内蔵させる。
壁掛式住宅用火災警報器は、条例の規定で、天井から50cm以内の壁に設置しなければならない。そこで、住宅用火災警報器の本体にプラグを付け、エアコン用のコンセントから電気を取り、住宅用火災警報器に付けたコンセントにエアコンのプラグが差込めるようにする。 (もっと読む)


【課題】 天井に直付け状態で取り付けられる照明器具の本体に火災警報器を装備可能とする。
【解決手段】 天井1に取り付ける本体2と、先端下面に火災警報器3が設けられ根元側が本体2の上面にねじ4などで着脱可能に取り付けられる金属製のアーム5とを備えた照明器具である。そうすると、天井1と本体2との間にほぼアーム5の厚さに相当するスペースを空けるだけで本体2を天井1に近接して取り付けでき、かつ、アーム5は本体2から分離できるため、輸送時の包装箱の容積を小型化しやすい。 (もっと読む)


【課題】 火災警報器を設けた照明器具の外観向上。
【解決手段】 ランプ1を適宜手段で保持した本体2と、本体2に取り付けられる煙感知式の火災警報器3と、ランプ1と火災警報器3を覆うように配置される半透光性のパネル4とを備え、パネル4の外周部と本体2との間に隙間5を形成した照明器具である。この構成によれば、火災警報器3が半透光性のパネル4で覆われて外観が向上するとともに、火災発生時の煙はパネル4の外周部と本体2との間に形成した隙間5から火災警報器3に到達可能であるため、煙感知に別段支障が生じない。 (もっと読む)


【課題】 火災警報器を設けた照明器具の防虫効果の向上。
【解決手段】 ランプ1を適宜手段で保持した本体2と、本体2に着脱可能に取り付けられる火災警報器3と、本体2に着脱可能に取り付けられるグローブ4とを備え、グローブ4に設けた孔5の内径は火災警報器3の外径よりやや小さく、前記孔5の縁部は火災警報器3の上面縁部に実質的に接触する照明器具である。従って、防虫効果が向上する。また、火災警報器3は略U状の取付具6を介して本体2に取り付けられていると、好ましい。なお、火災警報器3としては煙感知型や熱感知型がある。 (もっと読む)


【課題】 火災警報器を設けた照明器具の外観向上。
【解決手段】 ランプ1を適宜手段で保持した本体2と、本体2に取り付けられるグローブ3と、本体2に取り付けられる火災警報器4とを備え、火災警報器4から一体的に突出構成された小径の検知部5のみを実質的にグローブ3の孔6から突出させた照明器具である。これにより、火災警報器4から一体的に突出構成された小径の検知部5のみが実質的に露出されるため、家庭用の照明器具として好ましい外観となる。なお、検知部5の先端に点検ボタン7を設けるとグローブ3を取り外さなくても火災警報器4の点検が行えて、好ましい。なお、火災警報器4としては煙感知型や熱感知型がある。 (もっと読む)


1 - 10 / 10