説明

NECパーソナルコンピュータ株式会社により出願された特許

1 - 10 / 116


【課題】外部ディスプレイに対する操作を行うことができる情報処理装置を得る。
【解決手段】表示手段を有する情報処理装置であって、表示手段の表示画面上にタッチパネル機能を有する領域と、タッチパッド機能を有する領域と、を設けた。スレートPCにおいて、タッチパネル等のユーザインタフェース(UI)部品が存在しない外部ディスプレイが接続された場合であっても、当該外部ディスプレイに対する操作を行うことができる情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び制御プログラムを提供する。 (もっと読む)


【課題】外部ディスプレイに対する操作を行うことができる情報処理装置を得る。
【解決手段】情報処理された情報を表示する第1の表示手段と、第1の表示手段の表示画面上に配置された座標情報を入力する入力手段とを含み、異なる情報を表示する第2の表示手段が接続され、情報処理を行う情報処理装置であって、第2の表示手段が情報処理装置に接続されたか否かを検出する検出手段と、検出手段により第2の表示手段が第1の表示手段に接続されたことが検出されたとき、入力手段の入力形態をスライドパッド入力に切り替えるよう制御する制御手段と、を含む。 (もっと読む)


【課題】誤検知をせずに適切にユーザの在席状態を検知する。
【解決手段】情報処理装置1は、メイン基板側筐体3と、ディスプレイ側筐体2と、前記メイン基板側筐体3及び前記ディスプレイ側筐体2とを連結し前記ディスプレイ側筐体2を開閉可能にするヒンジ部4と、人物を検出可能なセンサ12を備える在席状態検知センサ部10と、を有する。在席状態検知センサ部10は、前記メイン基板側筐体3の前面に設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】誤検知をせずに適切にユーザの在席状態を検知する。
【解決手段】情報処理装置1は、在席状態検知センサ部10と、その感知結果に基づいて装置前方におけるユーザの在席状態を判定する在席状態判定手段101と、を有する。また、情報処理装置1は、センサの感度を自動で設定する自動キャリブレーション設定と、センサの感度をユーザ手動で設定するマニュアルキャリブレーション設定と、を備える。自動キャリブレーション設定時において在席状態判定手段101が誤判定していると判断された場合に、通知手段107は、ユーザに前記マニュアルキャリブレーション設定の通知を行う。 (もっと読む)


【課題】実際の書籍におけるページ捲りに近い直感的な操作により、表示中の静止画像データのページ切り替えを実現できるページビュー切替装置を提供する。
【解決手段】ユーザにより操作される方向に傾き、操作が終了すると元の位置に戻る突起部と、突起部が傾いたときに操作により突起部に加えられた圧力を検知し、突起部が元の位置に戻ったときに操作の終了による圧力の低下を検知する圧力検知手段と、圧力検知手段により圧力の低下が検知された場合、表示中の静止画像データのページを切り替える制御を行う制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】撮像手段で撮像した撮像画像に応じて表示部側筐体の位置を調整することが可能な電子機器を提供する。
【解決手段】本体側筐体(101)上に表示部側筐体(102)を開閉可能に設けた電子機器(100)であり、表示部側筐体(102)を開いた状態で、表示部側筐体(102)の前方を撮像する撮像手段(105)と、撮像手段(105)で撮像した撮像画像に応じて本体側筐体(101)に対する表示部側筐体(102)の開き角度を調整する調整手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】故障等の事故を未然に防止するための異常検出機能を備えた電気機器において、発煙が情報処理装置の内部であったものかどうかを精度良く判別できるようにする。
【解決手段】電源ユニットは、ユニット内部の空気をユニット外部へ排出するためのファンと、発煙可能性のあるユニット内部の部品よりもファンで発生した気流の上流側に設けられ、煙を検出する第1の煙検出手段と、発煙可能性のあるユニット内部の部品よりもファンで発生した気流の下流側に設けられ、煙を検出する第2の煙検出手段と、第1及び第2の煙検出手段による検出結果に基づいて、ユニット内部での発煙かユニット外部から煙が流入したかを判定する発煙判定手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】キーボード本体に搭載されたスピーカを用いて臨場感を高めることが可能な情報処理システムを提供する。
【解決手段】 本実施形態の情報処理システムは、スピーカ(SR,SBR,SBL,SL)が搭載されたキーボード本体(2)と、スピーカ(L,C,R,LFE)が搭載された表示装置(1)と、を有して構成し、キーボード本体(2)は、キーボード本体(2)を支持する伸縮可能な脚部(20)を有し、脚部(20)は、脚部(20)を伸張した状態でキーボード本体(2)が設置面に接しないように支持することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】接着剤を用いずにマグネシウム−リチウム合金と樹脂組成物とを一体化させた複合体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】金属部品1と樹脂組成物4の複合体7を次の工程を含む方法で製造する。金属部品1の基材はマグネシウム−リチウム合金である。まず、金属部品1の表面を、数平均内径10〜80nmの凹部で覆われた表面とする表面処理工程。次に、前記表面処理工程がなされた金属部品1を射出成形金型2、3にインサートし、樹脂組成物4に結晶核剤を少なくとも有する添加剤を含有させた上で、インサートされた金属部品1に射出接合させる接合工程。 (もっと読む)


【課題】文字入力を続けていくとキャレットがクライアント表示領域から外れてしまうような課題に対して、キャレット移動にクライアント表示領域が適切に追従する。
【解決手段】サーバ200が生成したデスクトップ画面であるサーバ画面Gsの一部を切り出したクライアント画面Gcを表示する携帯端末100は、ユーザ操作に基づくユーザ入力信号を逐次サーバ200に送信する。サーバ200では、デスクトップ画面に含まれる文字入力キャレットが移動する入力イベントを検出し、文字入力キャレットがクライアント画面Gcの外側へ移動したことを判断すると、クライアント画面Gcの位置を特定するための情報(画面切り出し位置(例えば左上隅))を、文字入力キャレットがクライアント画面Gcに含まれる位置に、決定する。 (もっと読む)


1 - 10 / 116