説明

Fターム[5G435GG04]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (89,878) | 部品 (7,213) | 光学部品 (2,634) | ダイクロイックミラー (12)

Fターム[5G435GG04]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】所望の保持容量を有すると共に、画素電極の表面における凹凸に起因する表示ムラが低減された電気光学装置、これを備えた電子機器、電気光学装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】本適用例の電気光学装置としての液晶装置は、素子基板10上に、トランジスターと、トランジスターに対応して設けられた画素電極15と、素子基板10と画素電極15との間に、画素電極15と一部が対向するように設けられ、画素電極15と誘電体層14を介して保持容量を構成する容量配線3bと、を備え、容量配線3bは、素子基板10と画素電極15との間に設けられた絶縁膜13に埋め込まれるように形成されており、絶縁膜13と共に画素電極15側の面が平坦化されてなる。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイでの色を操作するための色フィルターを提供する。
【解決手段】実施形態は、光干渉ディスプレイによって出力された光のスペクトルプロファイルと色域を制御するための方法とデバイスを含んでいる。そのようなデバイスは、選択された波長の光でディスプレイを照明することを含んでいる。実施形態はまた、異なる所定の色の光を出力する分離したセクションを備えているディスプレイを含んでいる。ほかの実施形態は、前述のデバイスを作る方法を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】明るい指向性表示を行うことができる電気光学装置を提供すること。
【解決手段】表示パネル75の画素35R,35G,35Bには、それぞれの画素が出射する所定の波長域を有する表示光を選択的に共振させるためのハーフミラー3と共通電極19とからなる共振器構造が設けられている。これにより、各画素からは、共振器構造において共振する波長域の光が選択的に増強され、出射角度βをなして出射される。この構成によれば、表示領域からは共振によってスペクトル幅が狭められ、かつ、指向性が高められた表示光が出射されることになる。 (もっと読む)


【課題】 前面板に蛍光体を用いた場合の前面板からの光取り出し率の向上を図り、外光によって発生する不要な反射を防止することのできる液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】 コリメート性の青色光源と光シャッタと前面板を積層して構成し、前記前面板には青色光源光を赤色に変換する赤色蛍光体層と、青色光源光を緑色に変換する緑色蛍光体層と、青色光源光を散乱する光散乱層を備え、前記光シャッタには独立制御される複数の画素を有し、前記前面板上に蛍光体層若しくは光散乱層を前記光シャッタの画素に一対一に対応して設け、光源光を前記光シャッタ上の画素を通じて蛍光体層又は光散乱層に集光させる表示素子において,前記前面板に前記蛍光体層および光散乱層で生じた散乱光を使用者側に向かわせるための光取り出し構造を設け、前記光取り出し構造を前記前面板の平面に対して傾斜した反射板によって構成する。 (もっと読む)


【課題】明るく高効率を実現する液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】複数の表示セルを有し、入射面から光を入射して前記表示セル毎に光を変調して表示面から出射する液晶パネルと、少なくとも1つ以上の光源を有する光源部と、前記光源部からの光を赤色、緑色、青色の各波長帯の光に分離する光分離手段と、前記波長帯毎に設けられ、各々の光軸が同一平面状に位置し、前記光分離手段で分離された各波長帯の光を入射像として拡大投写する複数のリレーレンズと、前記複数のリレーレンズの拡大側焦点距離近傍に設けられ、入射した光の光路を前記液晶パネルの表示面法線方向側へ屈折させるフレネルレンズと、前記フレネルレンズから出射した各波長帯の光を、前記液晶パネル入射面近傍のそれぞれ異なる位置に集光させるレンチキラーレンズと、を備える。 (もっと読む)


【課題】電気光学装置を光変調装置として用いた電子機器において、装置構成を大型化及び複雑化させることなく簡易な構成によって電気光学装置をより良好に冷却することが可能な電子機器を提供する。
【解決手段】本発明は、光源と、前記光源から入射された光を変調して出射する電気光学装置と、前記電気光学装置を収容する枠状のケース部材と、前記電気光学装置により変調された光が入射される光学素子と、前記ケース部材と前記光学素子とを固定する固定枠と、を具備してなる電子機器において、前記ケース部材と前記固定枠とは、共に前記前記電気光学装置により変調された光を透過させる開口部を有し、かつ互いが該開口部の周囲全周において当接した状態で固定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】反射イメージディスプレイシステムを提供する。
【解決手段】反射イメージディスプレイシステムは、少なくとも一つの光源と、光源前方に設置された少なくとも一つの導光管と、導光管前方に設置されるイメージパネルと、少なくとも一部が鏡面反射特性を有する表面と、からなる。光源が発する光は、導光管を経て、イメージパネルに照射され、イメージパネル上の画像を表面に反射させて、鑑賞者に再反射し、鑑賞者が見ることができる虚像を形成する。本発明の導光管は、光源からの入射光をイメージパネルに照射する光損失を小さくし、且つ、高い指向性を具備させるので、画像輝度が明るい。また、光源からの入射光が均一にイメージパネルに照射するので、画像輝度は均一で、画像品質が優れている。 (もっと読む)


【課題】 第1の光変調素子の画素と第2の光変調素子の画素との光学的対応付けを高精度に行うことにより、画像の劣化を防止して、鮮明な画像を得ることができる画像表示装置を提供する。
【解決手段】 入射光の所定方向への伝達状態及び不伝達状態を独立に制御可能な複数の光伝達部を有する第1光伝達素子60(60B,60G,60R)及び第2光伝達素子100を光学的に直列に配設すると共に、第1光伝達素子60及び第2光伝達素子100を制御して画像を表示する装置PJ1であって、第1光伝達素子60と第2光伝達素子100の間に配置される結像レンズ90の光学収差特性に基づいて、第1光伝達素子60と第2光伝達素子100との光伝達部対応関係を規定する。
(もっと読む)


【課題】 省スペース化を維持するとともに光学系又は光学部材を熱的に保護する縦型投射装置を提供する。
【解決手段】 光源部と、前記光源部からの光により前記光変調素子を照明する照明光学系と、前記光変調素子から出射した光を投射する投射光学系と、前記光源部から発生する熱を送風により放熱する放熱機構とを筐体内に有し、光路が鉛直面内に形成される投射装置であって、前記光源部は前記投射光学系よりも上部に配置され、前記放熱機構は前記光源部から前記筐体に設けられた排気口へ送風しており、前記照明光学系及び前記投射光学系は、前記光源部から前記排気口までの送風路から外れた位置に配置されていることを特徴とする投射装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 構成の大型化や製造上の困難性を招くことなく、実効開口率を大きくして光利用効率を向上させること。
【解決手段】 各画素開口ごとに、2つのレンズ面R1,R2を有するマイクロレンズ42Mを配置する。第2のレンズ面R2の焦点位置を、第1のレンズ面R1についての主点位置に略一致させると共に、マイクロレンズ全体での焦点位置を、画素開口46Aの位置に略一致させる。これにより、例えば、光軸に対して発散角度成分βを有して入射した入射光について、その発散角度成分βがマイクロレンズ42Mから出射するときに除去される。 (もっと読む)


【課題】 効率よく高画質で高性能な投射型映像表示装置を得る。
【解決手段】 レンズアレイと複数の集光レンズによりなるオプチカルインテグレータで結像される光源像位置より、リレーレンズ系の入射側に配置される第1のリレーレンズの光軸上の入射面位置を前記光源像の光軸の後方に配置することにより、リレーレンズ系を通過した光線を効率よく集光でき、光映像表示素子に効率よく入射できる照明光学系を得る。 (もっと読む)


【課題】反射型液晶表示素子を用い、高輝度、高コントラストな画像が得られる液晶プロジェクタ技術の提供。
【解決手段】特定波長域の偏光を回転させる偏光回転素子を、反射型液晶表示素子による反射映像光が通過する光路中に配置する。 (もっと読む)


1 - 12 / 12