説明

Fターム[5G435KK05]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (89,878) | 製造 (8,105) | 表示部(表示パネル)の製造 (3,102)

Fターム[5G435KK05]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 3,102


【課題】ダミー領域、バンク等の新たな部材を必要とせず、膜厚及び膜形状が均一な機能性膜を同一基板内に複数個、同時に製造する方法を提供する。
【解決手段】基板1上に、機能性膜2の形成材料を含む第1の液体3を付与し、乾燥させて機能性膜前駆体4を形成し、次いで、第1の液体3の溶媒成分を含む第2の液体5を機能性膜前駆体4上に付与して該機能性膜前駆体4を溶解させ、再乾燥させて膜形状を変化させる。 (もっと読む)


【課題】親液性を有するバンク層の外部に薄膜が形成されることを防止して画素領域外における発光を抑制できるデバイス、薄膜形成方法及びデバイスの製造方法並びに電子機器を提供すること。
【解決手段】基板2と、基板2上に設けられて基板2を区画する開口42a、43aが形成された隔壁41と、基板2上のうち隔壁41で区画された領域内に形成される正孔注入層55とを備え、隔壁41は、基板2上に形成された親液層42と親液層42上に形成されて親液層よりも正孔注入層形成材料溶液に対する撥液性の高い撥液層43とを有すると共に、開口42aと開口43aとが平面視で互いに一致する。 (もっと読む)


電子装置(100)は、一方の面が物理的圧力により変形されることのできる第1の面(102)と第2の面(103)とを含む。共通コンタクト領域が、第1の面と第2の面との少なくとも1つの上に窪み(145)を形成する。電気的接続部(110)は、第1の面と第2の面との間の電気的接続を完了するように構成され、電気的接続部が、第1の面と第2の面との間に電気経路をもたらすために窪みに与えられる凝固形状の液状導電体を含む。
(もっと読む)


【課題】製造時に環境に与える負荷が低減された電気光学装置を提供する。
【解決手段】液晶装置1の構成によれば、防塵ガラスを含まない分、防塵ガラスをTFTアレイ基板10等に接着するための加熱工程、或いは紫外線照射工程をなくすことができるため、液晶装置100を製造する場合に比べて接着層を硬化させるための加熱工程或いは紫外線照射工程を減らすことが可能である。したがって、接着層を硬化させるための加熱工程、或いは紫外線照射工程において消費される消費エネルギーを低減でき、消費エネルギーの増大に伴って増大する環境への負荷を低減できる。 (もっと読む)


【課題】PDPの表示画面に直接貼付するシールド材において、セパレータを剥離しても、アース部でのめくれが発生せずに安定してPDPの表示画面に貼付できるシールド材を提供する。
【解決手段】PDPに貼付される貼付用粘着層12と、金属パターン部14aとそれに繋がって周縁部に配置されるアース部14bとによって構成されて、貼付用粘着層12に金属パターン部14aが埋設され、アース部14bの下面が露出する状態で、貼付用粘着層12の上に形成された金属パターン層14と、金属パターン層14上の全体を被覆して形成された樹脂層16と、金属パターン層14上の全体に対応して樹脂層16の上に形成された粘着層18と、金属パターン層14上の全体に対応して粘着層18の上に形成された反射防止フィルム20とにより構成され、アース部14bが反射防止フィルム20によって補強されている。 (もっと読む)


【課題】パターン欠陥修正を正確かつ効率的に行なうことが可能なパターン欠陥修正装置およびパターン欠陥修正方法を提供する。
【解決手段】基板上に形成されたパターンの欠陥部に修正材料を塗布する塗布機構52と、塗布機構52を撮影する撮影部51と、撮影された塗布機構52の画像に基づいて塗布機構52の位置を検出する画像処理部3と、検出された塗布機構52の位置と塗布機構52の基準位置とを比較し、比較結果に基づいて塗布機構52の位置ずれ量を検出する位置ずれ検出部1と、位置ずれ量に基づいて塗布機構52を移動させる移動機構2,4,5,8とを備え、塗布機構52は、位置ずれ量に基づく移動後の位置で修正材料の塗布を行なう。 (もっと読む)


【課題】10μm前後の細線で電極断線部などを修正することができ、かつ、欠陥部周辺の汚染が小さなパターン修正方法を提供する。
【解決手段】このパターン修正方法では、孔3aの開いたフィルム3をマスクとして電極2のオープン欠陥部2aに修正ペースト7を塗布する場合に、フィルム3の厚さFtと孔3aの短軸長Swとの関係をFt>Swにする。これにより、修正ペースト7を孔3a内に保持する力を強くすることができ、孔3aに塗布された修正ペースト7がフィルム3と基板1との隙間に吸い込まれることを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】発光領域及び非発光領域を備えた表示装置において、発光領域を傷つけることなく、実用に供しうる程度の非発光領域の反射防止又は光沢低下を、一度の処理で確実且つ容易に可能とし、これにより、高い視認性を持続的に有し、特に屋外での使用に適する表示装置を提供すること
【解決手段】発光領域及び非発光領域を表面に備えた表示装置であって、(1)ブラシ処理、(2)ブラスト処理、(3)ブラシ処理とブラスト処理の組み合わせから選択される表面処理によって前記発光領域及び前記非発光領域が同時に処理を受けており、前記処理後の前記発光領域の表面のJIS Z 8741に規定される60度鏡面光沢度が20%より高く、前記非発光領域の表面のJIS Z 8741に規定される60度鏡面光沢度が20%以下である表示装置 (もっと読む)


【課題】レーザ光を用いて表示装置を切断・分割する製造方法において、表示装置を効率よく切断・分割することが可能な表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】表示装置10の製造方法は、レーザ光45を積層体P3に照射させて表示装置10を形成する製造方法であって、積層体P3に含まれる第1の基板P1に第1の配線パターン51aを形成する工程と、第1の基板P1と対向する位置に配置される第2の基板P2に第2の配線パターン51bを形成する工程と、第1の基板P1と第2の基板P2とを貼り合せて、積層体P3を形成する工程と、積層体P3にレーザ光45を照射して、材料変質部47を形成する工程と、積層体P3に応力Fを加えて、分割片Qを形成する工程と、を備え、第1の配線パターン51aと第2の配線パターン51bとが対峙するように対向配置する。 (もっと読む)


【課題】LCDモジュール用ハウジングを製造する時の工程を単純化するとともに、材料の浪費を無くすことができるLCDモジュール用ハウジングの製造方法及びそれを用いたLCDモジュール用ハウジングを提供すること。
【解決手段】本発明にかかるLCDモジュール用ハウジングの製造方法は、プログレシブ型の金型を用いて、モジュールハウジング用フレームを直線状に連続してプレス加工する直線状フレーム20a、20bの製造ステップと、直線状フレーム20a、20bを横フレーム部21及び縦フレーム部22となるように折り加工する曲げステップと、曲げられた直線状フレーム2組を互いに矩形フレーム30となるように当接させた後、互いに当接された端部を一体に固定させる溶接ステップとを有する方法である。 (もっと読む)


【課題】複数の基板に、迅速にかつ効率的に加工処理を行うことのできる基板加工装置を提供する。
【解決手段】複数の基板加工ユニット3−1〜3−4を直列に配置して基板加工装置1を構成する。基板加工装置1は、複数の基板7−1〜7−4を、一度にそれぞれ基板加工ユニット3−1〜3−4に投入し加工処理を行う。基板加工装置1は、加工処理の終了した複数の基板7−1〜7−4を、一度に当該基板加工装置1から排出する。基板加工ユニット3−1〜3−4を直列に配置して基板7の投入・排出の機構を共通化したので、設置、維持管理コスト等を軽減する効果がある。また基板7の加工処理の生産性向上の効果がある。 (もっと読む)


【課題】電気光学装置において、コンタクトオープンの発生を低減する。
【解決手段】電気光学装置の製造方法は、中継配線Ha6、蓄積容量70、補助中継配線Hb6及び画素電極9aをそれぞれ形成する工程を備える。蓄積容量70を形成する工程は、下側電極301の上層側にスペーサ絶縁膜49を積層する工程と、スペーサ絶縁膜49にエッチングを施し、下側電極301が露出するように開口部510を形成すると共に中継配線Ha6と補助中継配線Hb6とを接続するためのコンタクトホール820を形成すべき領域におけるスペーサ絶縁膜49を除去する工程と、上側電極302を開口部510の縁におけるスペーサ絶縁膜49上に乗り上げるように形成する工程とを含み、補助中継配線Hb6を形成する工程は、コンタクトホール820を、層間絶縁膜42及び41を貫通して開孔する工程を含む。 (もっと読む)


【課題】洗浄工程でのリペア配線の損傷を防止することにより信号線のリペアの信頼性を更に高めることができる表示基板を提供する。
【解決手段】本発明による表示基板は、信号線、保護膜、及びリペア配線を有する。保護膜は信号線を覆って保護する。保護膜の表面にはリペア溝が形成されている。リペア配線はリペア溝の中に形成されているので、リペア配線の表面が保護膜の表面より深い。リペア溝の各端部は、信号線の不良部分からその信号線の方向に所定距離ずつ離れている。リペア配線はリペア溝の各端部で、その信号線の不良部分より外側に位置する各部分に接続されている。それにより、その信号線を伝わる信号がリペア配線を迂回し、不良部分を避けて進む。 (もっと読む)


【課題】酸素によるELシートの劣化を抑制した、ELシートを用いたディスプレイを容易に製造すること。
【解決手段】固定金型と可動金型により形成される樹脂成形空間内においてELシートを挿入する挿入部に、ELシートを挿入する挿入段階と、前記固定金型と前記可動金型を合わせた上で、所定のゲートから前記樹脂成形空間内に樹脂を射出する射出段階と、を有することを特徴とするディスプレイの製造方法。 (もっと読む)


【課題】フォトリソグラフィ工程において、基板のレジスト塗布面とは反対側の面上に有
機物が付着し残存してしまうことのない電気光学装置用基板の基板処理装置及び電気光学
装置の製造方法を提供する。
【解決手段】疎水化処理後のマザー基板35を冷却する装置において、マザー基板35を
、レジスト塗布面であるパターン形成面35aとは反対側の裏面35bを下方として、紫
外線を透過する石英等で形成されたクーリングプレート310上に載置する。クーリング
プレート310の下方に配設された紫外線照射装置320からマザー基板35の裏面35
b上に紫外線を照射することで、裏面35bを親水化し、裏面35b上にレジストが付着
することを防止する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、貯蔵キャパシター形成工程を単純化し、TFTの特性及び信頼性低下を防止することができる有機発光表示装置を開示する。
【解決手段】本発明による有機発光表示装置は、基板、基板の一部分の上に形成され、ゲート絶縁膜を隔てて配置されるアクティブ層とゲート電極とを含む薄膜トランジスタ、及び基板の他の部分の上に形成され、ゲート絶縁膜を隔ててアクティブ層と同一な平面上に配置される第1電極と、ゲート電極と同一な平面上に配置される第2電極とを含む貯蔵キャパシターを含み、アクティブ層と第1電極が真性ポリシリコン膜からなる。 (もっと読む)


【課題】基板の厚さよりも駆動用ICの高さの方が大きくなるような場合でも、表示パネルの総厚を所望の値に収めることができるようにする。
【解決手段】第1の基板200と第2の基板300とが貼り合わされた状態で第1の基板200における第2の基板300に対向する面に駆動用IC400をCOG実装した後に、第1の基板200および第2の基板300を研磨によって薄型化する。第2の基板300の厚さと、第1の基板200と第2の基板300との間の間隔との和よりも、駆動用IC400の厚さが厚い場合には、第2の基板300の研磨時に駆動用IC400も研磨して、駆動用IC400の最も上部の位置Pを、第2の基板300の最も上部の位置Qと同等にする。 (もっと読む)


【課題】プラズマテレビジョンの組み立ての効率が悪かった。
【解決手段】前面側に開口を形成したテレビジョンキャビネットの中にPDPを固定するとともに、開口の周縁にガラス素材のフィルタを取り付けることにより製造したプラズマテレビジョンにおいて、薄膜状の銅にエッチング処理を施すことにより生成した、PDPの面と略同等の大きさのメッシュ部材であって、網目の並ぶ方向がPDPのセルの並びに対して斜めでありかつ網目の大きさが1つのセルよりも小さく形成されているメッシュ部材が、PDPを構成する前後のガラス基板のうち前方のガラス基板の内部にガラス基板の面と略平行な状態で埋め込またPDPを固定し、かつ、表面および内部のいずれにもPDPから輻射されるノイズを遮断するための導電性部材を備えないガラス素材のフィルタを取り付ける。 (もっと読む)


【課題】本発明は、プリント配線基板(PWB)を無くすとともに、配線の高抵抗化およびそれを原因とする電源電圧の低下や信号の劣化を解消でき、ひいてはモジュールサイズの縮小及び軽量化を実現し、さらに低コストの表示モジュールを提供することを課題とする。
【課題手段】本発明に係る表示モジュールは、表示基板を有する表示パネル、前記表示パネルの表示基板61の一側縁に該一側縁に沿って形成され駆動用電源電圧および信号を供給するための複数の駆動供給配線68a、該表示パネルを駆動するために、該表示パネルの表示基板61の一側縁に沿って実装された複数の駆動回路基板65、及び、前記複数の駆動回路基板65ごとに設けられるとともに所望の駆動供給配線68aから各駆動回路基板65に駆動用電源電圧および信号を供給すべく前記駆動回路基板65と駆動供給配線68aとを接続する接続配線76を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】各表示画素の形成領域の略全域に均一な膜厚を有する発光機能層(有機EL層)が形成された表示パネルを備えた表示装置、及び、当該表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】絶縁性基板11上に配列される各表示画素(画素形成領域)を画定するためのバンク18が、シリコン窒化膜等を有する下地層18xと感光性のポリイミドを有する樹脂層18aを積層した構造を有する表示パネルにおいて、酸素プラズマ処理により各画素形成領域に露出する画素電極15(ITO等を有する酸化金属層15b)表面及び下地層18x表面を親液化した後、フッ化アルキルアミン水溶液を用いて樹脂層18a表面を撥液化する。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 3,102