説明

Fターム[5H043HA06]の内容

電池の接続・端子 (64,790) | 製造、処理 (7,014) | 機械的処理 (3,149) | 固定、一体化 (1,764)

Fターム[5H043HA06]の下位に属するFターム

Fターム[5H043HA06]に分類される特許

541 - 546 / 546


【課題】 接触抵抗を低減させて,集電効率を向上させる二次電池を提供する。
【解決手段】 各々周縁部に沿って活物質のない無地部を形成した正極,負極および前記正極と前記負極の間に配置されるセパレータを含む電極群と,前記電極群が内蔵されるケースと,前記ケースに結合されてこれを密閉するキャップ組立体と,前記無地部の全面をカバーしながら,これに接触されて結合されるリードエレメントと,前記リードエレメントから延長形成されながら,このリードエレメントの領域内に位置するタブとを含む二次電池に関する。 (もっと読む)


【課題】電極群から電流集電のために備えられるリードエレメントが電極群に堅固な状態に固定できるようにした二次電池を提供する。
【解決手段】ケース11と、正極22、負極23及び正極と負極の間に介在されたセパレータ21を含んでケース11に収納される電極群20と、ケース11に結合されてこれを密閉しながら電極群20と電気的に連結されるキャップ組立体30と、正極22と負極23にそれぞれ電気的に連結される集電板50、70とを含み、む。正極22と負極23には活物質が無く集電板50、70に接触される無地部22b、23bを有し、無地部22b、23bは互いに分離された複数個の独立領域を備え、この独立領域が加圧変形された状態で集電板50、70に固定される。 (もっと読む)


【課題】所定の圧力以上の圧力が加えられるときに電気回路が形成され、電池の充電状態を放電状態に切り換える電池用安全素子、該安全素子を備えた電池、及び圧力により電池が損傷される前に、圧力により安全素子に形成された電気回路を介して電池の充電状態を放電状態に切り換えることにより電池の安全性を調節する方法を提供する。
【解決手段】前記安全素子の具体的な例としては、第1の金属板と、第2の金属板、及び前記両金属板で挟み込まれ所定の圧力以上の圧力が加えられるときに通電性を発揮するフィルムとを備えてなり、前記第1の金属板は電池の正極に電気的に接続され、第2の金属板は負極に電気的に接続された安全素子が挙げられる。
本発明の安全素子が接続された電池では、圧力、釘、ニッパーなどによる外部からの衝撃が加えられる場合にも、その衝撃によりセルが損傷される前にセルの電流を安全素子に通電させ電池を放電させることにより、セルが損傷されることを抑えるか、少なくともセルが発火或いは爆発する現象が起こることを防止することができる。
(もっと読む)


【課題】本発明は、リード部材及びそれを備えた二次電池モジュールを提供するためのものである。
【解決手段】一定の高さで積層される電池セルの隣接した電池セル同士が対を成して、当該電極端子を介して直列回路を形成するように、少なくとも一部分が折り曲げられたリード部材が適用されたことを特徴とする。それによって、本発明は、各種産業機器または電気自動車の電力要求量に合せて所定の個数の電池セルで構成される電池モジュールが便利で、かつ、速かに製造できるようにする。
(もっと読む)


本発明は、リチウムイオンポリマー電池パックに係り、該当機器と所定の直列回路を形成するように、隣接した電極タブ同士が接続される少なくとも二つのリチウムイオンポリマー電池と、このリチウムイオンポリマー電池全体の上部と下部にそれぞれ配置され、各リチウムイオンポリマー電池を部分的に覆うように互いに結合される上部プレートと下部プレートを含むことを特徴とする。本発明によれば、多数の電池を該当機器の電力要求量に合わせて複層にして便利に固定できる。
(もっと読む)


【課題】
【解決手段】絶縁性フィードスルーは、電気リードを受け入れるとともに、第一及び第二の開放端部と内面とを有するフェルールを備える。少なくとも1つの重合系案内部材が実質的にフェルールの第一の端部内に配置され且つ、リードを受け入れる貫通開口を有する。リード及びフェルールの内面と密封状態に係合し得るよう絶縁性材料が第二の端部を通してフェルール内に堆積される。
(もっと読む)


541 - 546 / 546