説明

Fターム[5H050EA24]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 添加剤、充填剤又は被覆剤の材料 (17,796) | 有機物 (8,050) | 高分子化合物 (7,594) | フッ素化合物 (3,402)

Fターム[5H050EA24]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 3,402


【課題】負極活物質が使用された非水電解質電気化学セルの不可逆容量を低減する。
【解決手段】一般式がNi(Mは、Mn、Co、Ti、V、Cr、Fe、Al、Cu及びZnからなる群から選ばれる少なくとも一種、0.45≦x≦0.55、0.9≦x+y≦1.1、1.0≦z≦2.0)で表される物質を負極に備える非水電解質電気化学セルの充電を制御する方法であって、前記物質の中にNiO相が維持されるように前記非水電解質電気化学セルの充電を制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、レート特性およびサイクル特性に優れた電極体を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、集電体と、上記集電体上に形成され、電極活物質および導電化材を含有する電極層と、を有する電極体であって、上記電極層の集電体側表面での導電化材濃度が、上記集電体側表面とは反対側の反対側表面での導電化材濃度よりも低いことを特徴とする電極体を提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 大容量且つ高出力の非水電解質電池を提供する。
【解決手段】 非水電解質電池10は、リチウム金属箔からなる負極14と正極16とを非水電解質18を介して対向して配置したものである。このうち、正極16は、導電材16bやバインダ16cを混合したあと集電体であるニッケルメッシュ16aにプレス成形して作製されている。また、非水電解質18は、リチウムヘキサフルオロホスフェート等のリチウム塩のほかにヨウ素等のハロゲンを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】非水電解質二次電池の容量の低下を招くことなく、正極の引っ張り伸び率を高めることにより、圧壊によって非水電解質二次電池が潰されることがあっても、非水電解質二次電池内での短絡の発生を抑制する。
【解決手段】正極集電体上に正極活物質と結着剤とを含む正極合剤層が設けられた正極と、負極と、正極と負極との間に配置された多孔質絶縁層と、非水電解液とを備えた非水電解質二次電池であって、正極の引っ張り伸び率は、3.0%以上である。そして、正極集電体は、鉄を含有するアルミニウムからなる。 (もっと読む)


【課題】 負極活物質としての金属マグネシウムの優れた特性を十分に引き出すことができ、且つドライルームなどの一般的な製造環境で製造することができるマグネシウムイオン含有非水電解液、及びその製造方法、並びにこの電解液を用いた電気化学デバイスを提供すること。
【解決手段】 正極11を、正極缶1と、正極活物質などからなる正極ペレット2と、金属網支持体3とで構成する。負極12は、負極カップ4と、金属マグネシウムなどの負極活物質5とで構成する。正極ペレット2と負極活物質5とはセパレータ6を挟むように配置し、セパレータ6内には電解液7を注入する。電解液7は、金属マグネシウムと、ハロゲン化炭化水素(CH3Iなど)と、ハロゲン化アルミニウム(AlCl3など)と、第四級アンモニウム塩(CF3SO3N(C49)4など)とをエーテル系有機溶媒(1,2−ジメトキシエタンなど)に添加し、撹拌しながら加熱処理することによって合成する。 (もっと読む)


【課題】 体積あたりの表面積が大きな形状を有しつつ、高容量で、かつ高温環境下での信頼性に優れた非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】 Co、MgおよびAlと、Ti、ZrおよびGeよりなる群から選択される少なくとも1種とを、特定組成で含むリチウム複合酸化物を正極活物質として含有する正極合剤層を有する正極を備えてなる非水電解液二次電池であって、4.4±0.1Vの電圧に充電したときの電池の体積あたりの電気容量が120mAh/cm以上であり、電池の外寸から求められる体積(V)(cm)と外表面積(S)(cm)との比(V)/(S)が、0.186以下であり、電池体積あたりの正極活物質量が、0.70g/cm以下であることを特徴とする非水電解液二次電池により、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 レート特性に優れ、且つ体積容量効率の高い非水電解液二次電池を提供すること。
【解決手段】 負極および正極をセパレータを介して積層または巻回し外装体に収納した非水電解液二次電池において、負極集電体に炭素繊維31、33とCu繊維32、34からなる織布を用いる。この織布による負極集電体に黒鉛を主体としてなる電極スラリー35を塗布・含浸する。また、織布に含まれるCu繊維の比率が織布全体の5質量%以上50質量%以下とする。さらに、炭素繊維は、(002)面内に繊維の長さ方向があるように配向し、且つ(110)面が前記繊維の側部表面に露出するものを用いる。 (もっと読む)


【課題】リチウムとマンガンの複合酸化物をもちいて、安価で、LiCoO2やLiNiO2以上の容量を有する正極活物質、および、その正極活物質を用いた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】少なくともリチウムを吸蔵放出可能な活物質を含む活物質層を芯材表面に形成した正極板と負極板とをセパレータを介して巻回または積層して構成した電極群を非水電解質と共に電池ケースに封入した非水電解質二次電池において、上記正極板中に活物質として、空間群Fdddに属する斜方晶系のリチウムマンガン複合酸化物を含むことにより、安価で、高容量な非水電解質二次電池を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】電極体のスプリングバックを低減して電池の組立を支障なく行うことが可能なリチウム二次電池の製造方法および製造装置、ならびに電極体のスプリングバックが低減されて容易に作製することが可能なリチウム二次電池を提供すること。
【解決手段】負極、正極およびセパレータを含む積層体を渦巻状に巻き取った積層体を、扁平型電極体の平坦部となる部位および湾曲部となる部位のいずれにも当接して加圧し得るシリコーンゴム平板11等を備える加圧手段により加圧し変形させるようにする。 (もっと読む)


【課題】表面処理負極及びこれを採用したリチウム電池を提供する。
【解決手段】集電体と、集電体上に形成された負極活物質層と、を備える電極であって、負極活物質層がアミン基含有化合物で処理された表面処理負極。これにより、該表面処理負極は、初期効率及びサイクル特性が改善されるので、リチウム電池に有用に使われる。 (もっと読む)


【課題】リチウム基準で従来のチタン酸系材料と同等の1.5V付近の電極電位を示し、より高いエネルギー密度を有する非水電解質電池用負極活物質を提供する。
【解決手段】 一般式 Li2+xTi49(式中のxは0≦x≦4)にて表され、Cu−Kα線源とする粉末X線回折法による2θ=10°±2°に(002)面の最強度ピークが現われ、さらに2θ=30°±2°に(402)面のピークおよび2θ=48°±2°に(020)面のピークがそれぞれ現われ、かつ最強度ピークの半価幅が0.5°〜3.0°/2θであるリチウムチタン複合酸化物からなることを特徴とする非水電解質電池用負極活物質。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池の高容量化、高出力化および長寿命化を進めるとともに、安全性を一層向上させ、特に釘刺し試験において、内部短絡による発熱を抑制し、熱暴走の発生を確実に防止する。
【解決手段】正極11、負極12、セパレータ13、正極リード14、負極リード15、ガスケット16および外装ケース17を含むリチウムイオン二次電池1において、正極11に含まれる正極活物質としてリチウムおよびニッケルを含有するリチウムニッケル含有複合酸化物を用いるとともに、負極12に含まれる負極活物質層が、リチウムを吸蔵した状態の溶融温度が1200℃以下の負極活物質を含有する。 (もっと読む)


【課題】電極表面の露出による物理的な内部ショート発生を抑制することができる高信頼性の非水電解質二次電池および電極の製造方法を提供する。
【解決手段】非水電解質二次電池は、正極と、負極と、電解質とを有し、正極および負極の少なくとも一方の表面に多孔性保護膜が設けられ、多孔性保護膜は、結着剤、微粒子および界面活性剤を含んでいる。多孔性保護膜の厚さが0.1〜200μmであり、微粒子は、アルミナ、チタニア、ジルコニアおよびシリカからなる群のうち少なくとも1種である金属酸化物を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】電池特性を向上させることが可能な電池を提供する。
【解決手段】正極21および負極22と共に電解液を備え、正極21と負極22との間に設けられたセパレータ23に電解液が含浸されている。この電解液の溶媒は、スルホニル基とフッ素基とが結合されたスルホニルフルオライド型の構造を有するスルホン化合物と、ハロゲンを有する鎖状炭酸エステルおよびハロゲンを有する環状炭酸エステルのうちの少なくとも1種とを含有している。これらの双方を含有しない場合や、いずれか一方だけを含有する場合と比較して、電解液の化学的安定性が向上するため、その電解液の分解反応が抑制される。 (もっと読む)


【課題】高容量、高出力であり充放電サイクル特性も良好で、安全で長寿命なリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】 正極、負極、及び固体電解質を備えたリチウムイオン二次電池であって、該固体電解質は、正極及び/又は負極の電極材料上に直接コーティングにより形成されたアモルファス層を結晶化することにより得られた厚さ20μm以下の薄膜状リチウムイオン伝導性ガラスセラミックスからなるリチウムイオン二次電池。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ガス発生が少なく、電池特性に優れた非水電解液電池を提供するこ
とを目的とする。
【解決手段】 本発明は、正極活物質を備える正極3と、リチウム吸蔵・放出電位が1.
0V(vs Li/Li+)より貴な負極活物質を備える負極4と、非水電解液を有する
非水電解液電池において、前記非水電解液にイソシアナト基を有する有機化合物を添加す
ることを特徴とする非水電解液電池である。 (もっと読む)


【課題】高容量で優れたサイクル特性を有すると共に、高温時の電池内部におけるガス発生を抑制できる二次電池を提供する。
【解決手段】正極活物質は、リチウムと、1または複数の繊維金属とを少なくとも含む複合酸化物粒子と、この複合酸化物粒子の少なくとも一部に設けられる被覆層とを備える。被覆層は、複合酸化物粒子を実質的に構成する主要遷移金属とは異なり、2属〜13属から選ばれる少なくとも1種の元素Mと、リン(P)、ケイ素(Si)、およびゲルマニウム(Ge)から選ばれる少なくとも1つの元素Xとを含み、被覆層において、元素Mと元素Xとは異なる分布を呈する。 (もっと読む)


【課題】放電容量を損なうことなく、充放電サイクル特性を向上させることができる非水電解液電池および電池パックを提供することを目的とする。
【解決手段】正極と、
負極集電体と、該負極集電体の片面若しくは両面に担持された負極活物質含有層とを具備し、該負極活物質含有層中に炭酸リチウム、硫化リチウム、燐化リチウム、フッ化リチウムから選ばれる少なくとも1種と、リチウムチタン複合酸化物を含有する負極と、
非水電解液と
を具備することを特徴とする非水電解液電池。 (もっと読む)


【課題】サイクル特性および保存特性を向上させることが可能な電池を提供する。
【解決手段】正極21および負極22と共に電解液を備え、正極21と負極22との間に設けられたセパレータ23に電解液が含浸されている。この電解液の溶媒は、スルホニル基とフッ素基とが結合されたスルホニルフルオライド型の構造を有するスルホン化合物を含有している。このスルホン化合物を含有しない場合や、他のスルホン化合物を含有する場合と比較して、電解液の化学的安定性が向上するため、その電解液の分解反応が抑制される。 (もっと読む)


【課題】正極の厚みを厚くしても亀裂や破断が発生することを抑制することができる電池を提供する。
【解決手段】正極21と負極22とをセパレータ23を間にして積層し巻回した巻回体20を備える。正極21は、正極集電体21Aに外面正極活物質層21Bと内面正極活物質層21Cとが設けられた両面活物質領域21Dを有し、内面正極活物質層21Cの厚みは外面正極活物質層21Bの厚みよりも薄くなっている。巻回中心側には正極集電体21Aが露出された両面露出領域21Eがあり、リード25が取り付けられている。両面活物質領域21Dと両面露出領域21Eとの間には、外面正極活物質層21Bのみが設けられた外面活物質領域21Fがリード25と重なる位置に形成されている。これによりリード25の段差を緩和し、亀裂の発生を抑制する。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 3,402