説明

Fターム[5H115PG08]の内容

車両の電気的な推進・制動 (204,712) | 車両の種類 (12,614) | 電気自動車(ハイブリッド車を含む) (11,291) | トロリーバス (6)

Fターム[5H115PG08]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】使用する蓄電用デバイスを極力減らして、軽量かつ安価で、さらに繰り返し使用における劣化が少なく、かつ緊急時に容易にエネルギーの補給ができる電気自動車を提供する。
【解決手段】蓄電用デバイスと蓄電可能なフライホイールを車輌に搭載し、これらにエネルギーを貯蔵し、後に取り出して車輌走行等のエネルギーとしたことを特徴とする電気自動車を提供する。 (もっと読む)


【課題】使用する蓄電用デバイスを極力減らして、軽量かつ安価で、さらに繰り返し使用における劣化が少なく、かつ緊急時に容易にエネルギ−の補給ができる電気自動車を提供する。
【解決手段】蓄電可能なフライホイ−ルを車輌に搭載し、これにエネルギ−を貯蔵し、後に取り出して車輌走行等のエネルギ−としたことを特徴とする電気自動車を提供する。 (もっと読む)


【課題】車両に搭載されたホイールモータの異常発生の有無を、周囲の環境の影響を受けることなく正確に診断することができる車両の異常診断装置および方法を提供する。
【解決手段】進行方向に対して左右対称な位置にある車輪の各々を電気的に駆動する一対のホイールモータの内部の温度をそれぞれ計測し、計測した一対のホイールモータの内部の温度差を算出し、算出した温度差を所定の閾値と比較することによって車両の異常の有無を判定する。 (もっと読む)


本発明は、エネルギー蓄電手段(52)を動力源とする電動車両(50)を充電するための充電ステーション(10)に関し、前記車両(50)は充電ステーション(10)が設置された地点を経由するルートを辿るよう設計されており、前記ステーション(10)は電動車両(50)の蓄電手段(52)を、前記車両がステーションの近くにある間に充電するのに好適な充電手段(12)を含む。本発明は、充電手段(12)が、電気エネルギー源(16)によって供給される電気エネルギーを蓄積するのに好適な蓄電装置(14)と、ステーション(10)の蓄電装置(14)を車両(50)の蓄電手段(52)と電気的に接続してステーション(10)の蓄電装置(14)に蓄積されたエネルギーを電動車両(50)の蓄電手段(52)へ移送するための接続手段(18)とを含むことを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】 交差点内において架線が無く、他の車両の走行の妨げとならず安全性に優れたてい交通システムを提供する。
【解決手段】 電力を供給可能な電力貯蔵装置12および発電装置13および電力を給電するパンタグラフ10を有し電力貯蔵装置12および発電装置13およびパンタグラフ10から供給される電力にて駆動するトローリーバス3と、交差点6内を除くトローリーバス3の運行する道路100上に形成された複数の架線電柱2と、交差点6内を除く架線電柱2間に形成されトローリーバス3にパンタグラフ10を介して電力を供給する架線1とを備え、交差点6内におけるトローリーバス3の運行はパンタグラフ10を架線1から離脱して電力貯蔵装置12または発電装置13からの電力により駆動して行うものである。 (もっと読む)


本発明は、軌道(20)を走行する少なくとも1つの電気牽引車両(30)に対して特別低電圧電気エネルギーを供給するシステムであって、軌道(20)に直接隣接するように導入された特別低電圧供給手段(10)と、互いに平行であり、隣接するか若しくは離間された2つの電源レール(41,42)または類似した電源要素であって、そのうちの第1の電源レール(41)が電源手段(10)の端子(11)に連結され、第2の電源レール(42)が電源手段(10)の別の端子(12)に連結された2つの電源レール(41,42)または類似した電源要素と、車両内で電気エネルギーを蓄積する少なくとも1つの車載手段(60)と、電気エネルギー収集手段(51,52)に連結され、一方で蓄積手段(60)に接続され、他方で牽引チェーン(70)に接続された少なくとも1つの車載電源手段(80)とを備え、特別低電圧電源手段(10)が車載電源手段(80)に給電し、次に、蓄積手段(60)が連続的走行段階においてその総容量まで電気エネルギーを蓄積するように、車載電源手段が蓄積手段(60)に給電する。
(もっと読む)


1 - 6 / 6