説明

Fターム[5J104GA01]の内容

暗号化、復号化装置及び秘密通信 (108,990) | 再現性のない情報の発生 (329) | 自然のゆらぎの利用によるもの (49)

Fターム[5J104GA01]に分類される特許

41 - 49 / 49


【課題】M系列等の擬似乱数系列のタップ位置を自由に変更可能な、回路規模の小さい乱数生成回路を提供する。
【解決手段】乱数生成回路は、擬似乱数系列の擬似乱数を生成する線形帰還シフトレジスタと、擬似乱数系列におけるタップ位置を記憶するレジスタと、前記線形帰還シフトレジスタに記憶されているデータと、前記レジスタに記憶されているタップ位置とに基づいて、前記線形帰還シフトレジスタへの帰還信号を生成する帰還信号生成回路と、を備える。 (もっと読む)


【課題】予測困難な乱数を生成し、かつ、外部からの影響による安全性の低下を防止する。
【解決手段】M系列の擬似乱数を生成する擬似乱数生成回路と、物理乱数を生成する物理乱数生成回路と、前記物理乱数生成回路により生成された物理乱数を前記擬似乱数生成回路により生成された擬似乱数を用いて変調する変調回路と、を備える。また、前記擬似乱数生成回路は、複数のM系列の擬似乱数を生成可能であり、前記物理乱数生成回路により生成された物理乱数に基づいて前記擬似乱数生成回路が生成するM系列を切り替える。 (もっと読む)


【課題】 小型化を実現しつつ、高速化を実現することができる乱数生成回路及び半導体集積回路を提供する。
【解決手段】 乱数生成回路1において、ノイズ信号を発生するノイズ発生源2と、ノイズ信号の周波数帯域の一部を抽出するフィルタ3と、ノイズ信号の周波数帯域の一部と参照信号との間の信号差を増幅した乱数信号を生成するコンパレータ4とを備える。半導体集積回路は基板上に乱数生成回路1を搭載する。 (もっと読む)


【課題】古典系の通信システムにおいて、Y−00プロトコルを実行するための方策を含んだ暗号送信装置を提供する。
【解決手段】情報伝送する搬送波を発生する搬送波発生器と雑音発生器とこれらの出力側に接続された合波器と、初期鍵を有する擬似乱数発生器とその出力側に接続された基底選択制御器と、入力側において合波器と基底選択制御器に接続されかつ出力側において送信器に接続されたM−ary変調器とで暗号送信装置を構成し、M−ary変調器が基底選択器により選択された基底情報と送信データにしたがって対応する信号値を変調出力する。 (もっと読む)


ウルトラワイドバンド(UWB)データをスクランブルするためのスクランブル方法を開示する。ペイロードデータ及び非ペイロードデータを有するUWBデータ(420)を、第1ビットストリング(412)を第1ビット数だけシフトし、第2ビットストリング(410)を第2ビット数だけシフトし、シフトした第1ビットストリングと第2ビットストリングとを結合し(411A〜414N)、シフトされ結合された第1及び第2ビットストリングからスクランブラ制御ビット(416)を生成(418)し、そしてこれらのスクランブラ制御ビットに応じてUWBデータの少なくとも一部をスクランブルする(424)ことによってスクランブルする。他の態様によれば、シード相関の低い複数のシードのシード組を有する擬似乱数発生器を用いてペイロードデータをスクランブルし、ここでシード組内の各シードは所定数のビットを有し、そしてランダムフレーム反転(428,430)を非ペイロードデータ及び/またはデータのフレーム全体に選択的に適用することによって、UWBデータをスクランブルする。

(もっと読む)


本発明はデータの暗号化方法に関し、すべての必要な情報がグローバルスケール変調および復調に基づいたランダムプロセスを介して伝送され、カップルにされた雑音プロセスの共鳴周波数の変調、注入、抽出および復調が行われる方法に関する。
(もっと読む)


【課題】 専用のハードウェアを設けることなく乱数を生成することができる画像読取装置、画像形成装置、及び乱数生成装置の提供。
【解決手段】 乱数を生成するタイミングであると判断した場合(S11:YES)、露光ランプの光量の調整、CCDラインセンサのゲインの調節等の初期設定を行い(S12)、走査を開始する(S13)。そして、出力データから一部のビットを抽出し(S14)、所定ビット数の乱数が得られたか否かを判断する(S15)。所定ビット数の乱数が得られていない場合(S15:NO)、再走査を行い、所定ビット数の乱数が得られた場合(S15:YES)、乱数として出力する(S16)。 (もっと読む)


真正性を証明する情報が公開された識別子と、前記識別子を特定する特定情報と、異なる方法で前記識別子の真贋を判定することが可能な真贋判定手段と、情報処理装置を備えた端末セクタと、情報処理装置を備えた統括セクタと、前記端末セクタの情報処理装置と前記統括セクタの情報処理装置とを編成したグループとを有し、前記グループにおいて、前記端末セクタの情報処理装置は前記識別子を観測し情報を収集する観測部と、前記統括セクタの情報処理装置は前記特定情報に関連付けて前記識別子のデータを予め記憶する記憶手段と、前記観測部で観測された識別子の情報と前記統括セクタに記憶された識別子のデータとによって前記識別子の真贋を判定する前記真贋判定手段を備え、このグループが複数であることを特徴とするネットワークシステム。 (もっと読む)


【課題】電子タグの認証を該タグに読取器を介して接続されるホストにより行う方法とシステムを提供する。
【解決手段】タグの側で、第1のディジタル署名を、該タグと前記読取器で共有する少なくともひとつの第1関数を使用して、該タグと前記読取器のみで知られる少なくともひとつの第1秘密キーを考慮して計算し、該第1の署名を前記読取器に送信し、読取器の側で、第2のディジタル署名を、前記第1関数とは異なる読取器とホストで共有する少なくともひとつの第2関数を使用して、前記第1署名を考慮して計算し、該第2署名を前記ホストに送信し、ホストの側で、前記第2署名と、前記第2関数と前記ホストと、前記タグ及び前記読取器から選択される単一の素子により共有される第2秘密キーから計算される確認値との一致をチェックする。 (もっと読む)


41 - 49 / 49