説明

Fターム[5J500AK37]の内容

増幅器一般 (93,357) | 回路要素 (18,409) | デジタル回路(パルス回路) (1,577) | 単安定マルチ (3)

Fターム[5J500AK37]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】 電源オフ状態に移行する際に、漏れ電流によって蓄積手段が充電され、2つの出力素子の入力が共にハイレベルになり、出力が共にローレベルになり、次に電源オン状態に移行する際に、パルス幅変調動作を開始することができないとい問題を解決でき、かつ、入力信号に正確に対応したパルス幅変調信号を出力することができるパルス幅変調回路を提供する。
【解決手段】 パルス幅変調回路20は、電源オン状態から電源オフ状態に移行する際に、オン状態に制御されることにより、漏れ電流の原因となる電源電圧V2を接地電位に瞬時に放電させ、0Vにさせるスイッチ手段Q4を備える。スイッチ手段Q4は、ダイオードD1、D2の各カソード側に接続されているので、電流I1、I2によってコンデンサC1、C2を充電する際に、コンデンサC1、C2から電気的に分離された状態になるので、C1、C2の充電に誤差を与えない。 (もっと読む)


【課題】パルス幅変調回路の簡素化、省スペース化、低コスト化を図る。
【解決手段】パルス幅変調回路1は、第1,第2コンデンサC1,C2にオーディオ信号eSの電圧に比例した電流による充電動作と定電流による放電動作を互いに逆動作と成る関係で行わせることによりパスル幅変調信号PWMoutを生成する。第1,第2コンデンサC1,C2の充電動作を制御するためのスイッチ回路と差動増幅回路及び充電電流生成回路からなる充電電流を生成する回路構成とを同一構成とし、差動増幅回路を共用する構成とする。また、第1,第2コンデンサC1,C2の放電動作を制御するためのスイッチ回路と放電用定電流回路を同一構成とする。更にこれらの電源を±Vの2種類の電源で構成する。これにより、部品の共通化、部品数の低減を可能になる。 (もっと読む)


【課題】 簡素な構成で温度変化による影響を受け難いデューティ比制御高周波生成回路を提供すること。
【解決手段】 基本駆動方形波生成回路部5と、該基本駆動方形波の前縁微分信号を生成する微分信号生成回路部9と、出力周波数の半周期に該当する期間内の信号幅を有する方形波信号を出力する方形波信号生成器10並びに制御信号に基づいて前記方形波信号の信号幅を可変制御する信号幅制御回路とを有するバイブレータ回路部15とを含むデューティ比制御高周波生成回路において、信号幅制御回路は、方形波信号生成器に含まれる第1の反転器10からの出力信号を反転して当該第1の反転器に入力させる第2の反転器11と、固定抵抗Rと固定コンデンサCで構成された固定時定数回路部12を有し、該固定時定数回路部に入力される制御電圧信号と固定時定数回路部12が有する所定の時定数により決定される時間において、第2の反転器11からの出力の第1の反転器10への入力を遮断する。 (もっと読む)


1 - 3 / 3