説明

Fターム[5K011CA00]の内容

送受信機 (22,768) | 回線の設定、復旧 (390)

Fターム[5K011CA00]の下位に属するFターム

Fターム[5K011CA00]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】本発明は、通信機器同士を互いに通信相手として認識・記憶させる処理を、ユーザにとって簡便化し、市場における通信機器同士の連携機能およびその利用度を大きく発展させることができる通信機器を提供する。
【解決手段】無線通信可能な通信機器の識別情報を記憶する記憶手段と、通信可能領域にある通信機器から識別情報を受信する受信手段と、無線通信を開始する際に、受信された識別情報、及び記憶された識別情報に基づいて通信機器のリストを提示する提示手段(S215)と、提示されたリストから通信機器の選択を受け付ける受付手段(S217)と、通信機器の選択が受け付けられた場合、選択された通信機器との無線通信を開始する通信手段(S219)と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】送信機の送信パワーに応じて適応的にセンシング基準レベルを制御するコグニティブ無線通信装置及びその方法を提供する。
【解決手段】本発明のコグニティブ無線通信装置は、セカンダリネットワークに属するセカンダリ送信機の送信パワーに応じて適応的にセンシング基準レベルを制御するセンシング基準レベル制御部と、制御されたセンシング基準レベルを用いて、予め設定された時間区間の間に受信された信号が存在するか否かを判断する高速センシング部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 簡単な操作により、ユーザが所望の無線通信装置間の無線接続や切断を実現することが可能な無線通信装置を提供すること。
【解決手段】 UWBのような、測距機能を有する近距離無線通信方法を用いて無線通信を行う無線通信装置であり、距離情報を用いて無線接続の確立・切断制御を行う。例えば、通信可能範囲内の他の無線装置との距離を測定し、予め定めた距離以内に存在する無線通信装置が見つかったらその無線通信装置との無線接続を確立する。また、無線接続中の無線通信装置が所定距離以遠に遠ざかったら接続を切断する。 (もっと読む)


【課題】受信信号に含まれる無線局の識別情報を自動的に抽出し、この抽出した識別情報を用いて、通信フレームを自動的に生成することによって、通信フレームを生成するための作業を軽減し、極短時間で通信フレームの生成を可能とすること。
【解決手段】本発明の無線通信機1は、無線通信信号を受信する受信手段2と、無線通信信号を送信する送信手段3と、前記受信した無線通信信号に含まれる送信元に関する識別情報を抽出する抽出手段4と、前記抽出した送信元に関する識別情報を格納する格納手段5と、前記格納された送信元に関する識別情報を基に通信フレームを生成する生成手段6とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 ユーザに特別な手入力を強いることなく通信パラメータを設定し、さらにその際にファイル転送ジョブを示すパラメータを引き渡すことにより、簡単で容易なファイル転送システムを実現する。
【解決手段】 第3の通信機器130は、第1の通信機器110と第2の通信機器120とがデータ通信を行うための通信パラメータを、第1の通信機器110に送信し、通信パラメータの送信に応じて、第1の通信機器110から第2の通信機器120へのファイル転送ジョブを示すパラメータを第1の通信機器110から受信し、ファイル転送ジョブを示すパラメータと通信パラメータとを第2の通信機器120に送信する。 (もっと読む)


【課題】ポインティング装置を備えた移動端末において、ユーザが任意に画面を再構成することが可能なユーザインタフェースを駆動する方法及び装置を提供する。
【解決手段】ポインティング装置、ポインティング装置からユーザの操作によるボタンデータ及びモーションデータの中の少なくとも一つを受信して制御データを生成する制御部、及び制御部から制御データを受信してユーザインタフェースを管理する応用プログラムインタフェースを含み、ユーザインタフェースは、ユーザの操作によって生成される制御データによって環境が再構成され、環境の構成要素をダウンロードすることができることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 6 / 6