説明

Fターム[5K011CA03]の内容

送受信機 (22,768) | 回線の設定、復旧 (390) | チャンネル設定 (258) | 優先チャンネルへの設定 (16)

Fターム[5K011CA03]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】複数のチャンネルを複数の移動局装置に割り当てる基地局装置におけるチャンネル割当方法であって、フィルタを備えた基地局装置において、無線システムの周波数資源の有効活用ができるチャンネル割当方法及び基地局装置を提供する。
【解決手段】基地局装置に設けられた外部フィルタによる反射波を取得するステップ(S11)と、チャンネルの帯域に対応する反射波の強度に基づいて(S14)、該チャンネルの割り当ての優先度を設定し(S15,S18,S19)、移動局装置に該優先度の高いチャンネルから優先して割り当てる(S20)。 (もっと読む)


【課題】複数のチャンネルを複数の移動局装置に割り当てる基地局装置におけるチャンネル割当方法であって、フィルタを備えた基地局装置において、無線システムの周波数資源の有効活用ができるチャンネル割当方法及び基地局装置を提供する。
【解決手段】基地局装置に設けられたフィルタによる反射波を取得するステップ(S11)と、チャンネルの帯域に対応する反射波の強度が閾値以上の場合(S14)、複数の移動局装置のうち、前記移動局装置のリファレンスシグナルの強度に応じて前記移動局装置を優先的に該チャンネルに割り当てるステップ(S16)と、またさらに、チャンネルの帯域に対応する前記反射波の強度に応じて、該チャンネルの変調クラスを制御するステップ(S15)を含む。 (もっと読む)


【課題】通信モードの切り替えを自動的に行う無線通信端末装置、無線通信基地局装置及び無線通信方法を提供する。
【解決手段】キャリア監視部106は、無線受信部105から出力された信号のキャリア(周波数)を監視する。設定タイミング調整部107は、所定のタイミングでF1及びF2を切り替えるよう、F1/F2切替部108にタイミング信号を出力する。F1/F2切替部108は、キャリア監視部106から出力されたキャリア検出結果、及び、設定タイミング調整部107から出力されたタイミング信号に基づいて、キャリア切替信号を無線受信部105に出力する。復調部109は、キャリア監視部106からキャリアありを示すキャリア検出結果が出力された場合、無線受信部105から出力された信号に復調処理を施し、復調データを復号部110に出力する。 (もっと読む)


【課題】 周波数の利用効率を低減させずに、無線通信端末の各ユーザに応じた通信品質を確保し、通信品質に対する満足度も低減させない無線通信装置および通信制御方法を提供する。
【解決手段】 複数の周波数チャネルを有し、複数の異なる端末と無線通信が可能な無線通信装置10は、端末の通信品質の優先度を示すランクに応じて、ランクの異なる端末には異なる周波数チャネルを割り当てるチャネル割り当て制御部15を備えている。 (もっと読む)


【課題】 無線通信パラメータの設定を簡便に変更することができる。
【解決手段】 無線通信手段16を備えた工具1と、工具の無線通信手段から無線送信された信号を受ける無線通信手段24を備えた受信機2とからなり、両無線通信手段間の無線通信のための無線通信パラメータの設定部22を工具が備えて該設定部は工具用リモートコントローラとして設けられており、受信機は工具側の上記設定部で設定されて受信機側に無線通信で伝達される無線通信パラメータを無線通信手段にセットする受信機制御手段21を備える。 (もっと読む)


【課題】 無線通信パラメータの設定を簡便に変更することができる。
【解決手段】 無線通信手段16を備えた工具1と、工具の無線通信手段から無線送信された信号を受ける無線通信手段24を備えた受信機2とからなり、両無線通信手段間の無線通信のための無線通信パラメータの設定部22を受信機が備え、工具は受信機側の上記設定部で設定されて工具側に無線通信で伝達される無線通信パラメータを無線通信手段にセットする工具制御手段15を備える。 (もっと読む)


【課題】無線通信機のメインチャネルとサブチャネルの切替えを自動で行い、ユーザの負担を軽減する。
【解決手段】送信時には、強度検出部21a,21bにより、アンテナ18から入力されている信号の強度を検出し、メインチャネルの周波数の信号が受信されていなければ、マイクロホン12からの音声信号をメインチャネルで送信し、メインチャネルの周波数の信号が受信されており、かつ、サブチャネルの周波数の信号が受信されていなければ、音声信号をサブチャネルで送信する。受信時には、強度検出部21a,21b及びトーン検出回路23a,23bを用いて、アンテナ18から入力されている信号の周波数及びトーン信号を監視し、アンテナ18から入力されている信号がメインチャネル或はサブチャネルの信号の場合に、復調してスピーカ29から出力する。 (もっと読む)


【課題】 接続先の装置の選定に関するユーザの利便性を向上させる無線通信装置、および無線通信システムを提供する。
【解決手段】 アプリケーションを選択する選択手段102と、本装置の位置を検出して移動情報を生成する移動情報生成手段130と、前記選択手段102で選択した前記アプリケーションの種類と、前記移動情報生成130で生成した前記移動情報とに基づいて接続先の無線通信装置を選定する装置選定手段110と、前記装置選定手段110で選定した前記接続先の無線通信装置に、無線により前記アプリケーションで扱うデータを送信する無線通信手段150とを具備する。 (もっと読む)


【課題】複数の無線通信機能を備えながらも、回路規模が小さく、また消費電力も低減した移動無線端末装置を提供する。
【解決手段】送信タイミング制御部300は、主制御部500から送信データおよび送信パラメータが入力されると、上記送信データを送信データ記憶部330に記録し、送信スケジュール処理を実行して、上記送信パラメータ、送信スケジュール記憶部310が記憶する送信スケジュール、およびトラフィックタイプ記憶部320が記憶する情報に基づく送信スケジュール制御を実施し、必要に応じて送信スケジュール記憶部310が記憶する送信スケジュールを更新して、2つの無線システム間のスケジュール衝突を回避する。無線送信部110は、2つの無線システムに対応し、上記送信スケジュールにしたがって、一方の無線システムの無線信号を生成するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】地域放送の視聴に応じて提供される電子貨幣を、リーダ/ライタを用いてクローズドメモリ領域に書き込むための通信システム及び移動端末を提供する。
【解決手段】本発明に係る通信システムでは、所定の条件を満たした場合に生成される充足情報Eを、非接触型ICチップ100のオープンメモリ領域102に格納する。リーダ/ライタ20は、非接触型ICチップ100との間で電子貨幣を用いた取引の決済を行う際に、充足情報Eに基づく電子貨幣を、非接触型ICチップ100のクローズドメモリ領域104に送信する。 (もっと読む)


【課題】同一端末内の複数の無線機を同時に動作させても、各無線機の間で干渉の発生を回避できる移動通信端末、無線通信システムおよび周波数割当方法を提供する。
【解決手段】本発明の移動通信端末10は、複数の周波数帯のいずれかを選択して無線通信を行う携帯通信部11と、少なくとも1つの無線通信機能を実行する無線アプリケーション部12と、携帯通信部11および無線アプリケーション部12の動作状態を検出する動作検出部13と、動作検出部13によって検出された無線アプリケーション部12の動作状態に応じて、携帯通信部11による通信に割り当てられる周波数帯の優先度を設定する優先度設定部14と、を備え、携帯通信部11は、優先度設定部14により設定された優先度に応じて割り当てられた周波数帯を使用して無線通信を行うことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】通信不良が発生した際に自動的にチャンネルを変更可能で、しかも、認証成立までのレスポンスを良好にし得る電子キーシステムの提供。
【解決手段】車載装置は、携帯機へ応答を要求する際、最初に優先チャンネルを通知して(S115)、通知した優先チャンネルで携帯機からの応答受信を試行する(S120)。応答の受信失敗時には(S125:NO)、さらに他のチャンネルに変更し(S140)、応答要求の送信(S115)および応答の受信(S120)を再試行する。この再試行で応答の受信に成功した場合(S125:YES)、所定の機能動作を実行し(S130)、受信成功時に使用したチャンネルを新たな優先チャンネルとして、優先チャンネル記憶部に登録する(S135)。したがって、次に応答受信(S120)を試行する際には、直近の応答受信成功時に使用された優先チャンネルが最初に使用される。 (もっと読む)


【課題】ノイズ等の外乱に起因する通信不良の発生を抑制することができる携帯機を提供する。
【解決手段】携帯機10は、操作部14の操作に基づく施解錠操作信号を複数種の周波数で送信可能な送信部13と、複数の周波数のうちの一つを送信周波数として設定して該施解錠操作信号を送信部13から送信させる送信制御を行うとともに、操作部14により予め設定された周波数変更操作が行われた際に、施解錠操作信号の送信周波数を他の周波数に変更する周波数変更制御を行う送信制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】1つのネットワークによって確立した呼を放棄することなく他のネットワークにハンドオーバすることができる無線通信装置を提供する。
【解決手段】第1および第2のフレーム構造を有するそれぞれ第1および第2の時間不連続システムによって時間分割された信号を通信するように構成された無線通信装置において、マルチモードブロック120が第1のフレーム構造の期間の間の第1のネットワーク40による通信信号60と第2のフレーム構造の期間の間の第2のネットワーク50による通信信号70との間で切替えを行う。与えられた期間にわたり、前記装置は第1および第2のネットワークにより時間分割された信号を同時に通信する。 (もっと読む)


【課題】 無線式送信装置は、優先チャンネルの通信発生時、無線式受信装置のユーザに迷惑を掛けることなく、優先チャンネル信号の受信へ切り替えることができるようにする。
【解決手段】 音声データを実際に送信する期間としての第1の部分期間と、音声データの送信を一時中断する期間としての第2の部分期間とを定義する。信号生成手段31は、現時点以降で最初の第2の部分期間についてその開始及び終了の時点情報に係るデータと、音声データとを含む非優先チャンネル信号を生成する。信号送信手段32は、第1の部分期間では非優先チャンネル信号を送信する。検査手段33は、第2の部分期間では優先チャンネルをスキャンして優先チャンネルに係る信号としての優先チャンネル信号の有無を検査する。送受切替手段34は、優先チャンネル信号有りの場合には、非優先チャンネル信号の送信作動を終了して優先チャンネル信号の受信作動を開始する。 (もっと読む)


【課題】電源投入時あるいは他局やノイズ等からの妨害電波、省電力モードからの復帰時等で速やかに通信状態に復帰できる、無線送信装置およびその送信チャネルの設定方法、無線送受信システムおよびその送受信チャネルの設定方法を提供することを目的とする。
【解決手段】通信ユニットは、電源投入時に全周波数チャネルをキャリアセンスし、クリアチャネル計算手段32によって現在のクリアチャネルfcを求める。周波数チャネル設定時には、前回の通信で使用した周波数チャネルを第一候補の周波数チャネルfaとし、また前回求めたクリアチャネルfcを第二候補の周波数チャネルfbとして記憶する。前記周波数チャネルfaで接続を試み、通信が確立できなかった場合には第二候補(fb)を第一候補(fa)に繰り上げ、現在のクリアチャネルを次候補として設定する。そして通信再開時には新たにクリアチャネルfcを求め、常に更新していく。 (もっと読む)


1 - 16 / 16