説明

Fターム[5K023NN01]の内容

電話機の構造 (41,191) | 信号結合装置 (625) | 音響カプラ (13)

Fターム[5K023NN01]の下位に属するFターム

伸縮、折畳可能なもの (9)
電気音響変換器が1個のもの

Fターム[5K023NN01]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】音響リークの発生をより確実に抑制することが可能なマイクロホンユニットを提供する。
【解決手段】この差動マイクロホンユニット(マイクロホンユニット)100は、カバー部20の第1凸部22(第2凸部23)の外側面22b(外側面23b)と、ガスケット30の第1凹部31(第2凹部32)の内側面31c(内側面32c)とが密着するとともに、カバー部20の第1凸部22(第2凸部23)と、ガスケット30の第1凹部31(第2凹部32)とが固定的に係合している。 (もっと読む)


【課題】 多くの携帯電話機で外付けが可能であり、音声信号の電気的なミキシングを行うミキサーのような回路を用いることなく、通話中の音声に音楽や合の手や環境音などの効果音を重畳したものを通話相手に聞かせることが出来るような、効果音重畳装置を提供する。
【解決手段】 取付具により携帯電話機に外付けされるアクセサリーであって、この際に効果音の発音口であるケースの孔部を携帯電話機の通話口の部位に位置させるのであるが、これによっても通話口は塞がれることがなく、通話口には話者が発した音声が入る、言わば音声通路が形成されるようにした。従って効果音と話者が発する音声との2つの音が携帯電話機の通話口に入る前に実質的に重畳されて、これが通話口に設けられた携帯電話機のマイクにより電気信号に変換される。これにより電気回路としてのミキサを不要とすることが出来る。 (もっと読む)


【課題】モバイルTV専用インターフェースを持たないメインCPUにも、モバイルTV受信機能を簡単に追加することができる携帯端末装置を提供すること。
【解決手段】携帯端末装置100全体を制御するとともに、モバイルTVバックエンド処理LSI120間をホストI/F141、カメラI/F142及びオーディオI/F143により接続するセルラーベースバンドLSI110と、モバイルTV機能を実現するモバイルTVバックエンド処理LSI120とを備え、モバイルTVバックエンド処理LSI120内に、セルラーベースバンドLSI110からの制御信号に基づいて携帯電話向けカメラモジュール125の映像信号とモバイルTV用映像信号とを選択する選択回路122を設け、いずれか一方の映像信号をカメラI/F142に出力する。 (もっと読む)


【課題】 スピーカ、アンプ回路および電源等を必要せず、かつ低音領域の音質の改善を十分に図ることができる音質改善装置を提供する。
【解決手段】 電子機器の一つである携帯電話30に備えられたスピーカユニット31で再生される音の音質を改善する音質改善装置1は、携帯電話30を支持する支持部10と、支持部10に支持された携帯電話30のスピーカユニット31から発せられた音を増幅する音響部20とを有している。音響部20は、内部に音響室21aを形成するエンクロージャ21と、スピーカユニット31からの音を音響室21a内に導入する導入口22と、音響室21aをエンクロージャ21の外部に連通させるダクト23とを有している。 (もっと読む)


1 - 4 / 4