説明

Fターム[5K027AA04]の内容

電話機の回路等 (45,388) | 用途 (9,696) | 公衆電話 (3)

Fターム[5K027AA04]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】 携帯電話機に登録されている電話番号データを、固定電話機で参照することができるようにする。
【解決手段】 電話番号データを記憶した電話番号記憶部3、携帯側制御部2、及び携帯側人体通信部1を備えた携帯電話機Aと、電話番号データを一時的に記憶する一時記憶部7、電話番号データを表示するディスプレイ9、固定側制御部6、及び固定側人体通信部5を備えた固定電話機Bとからなる。携帯側制御部2は、電話番号記憶部3が記憶している電話番号データを、携帯側人体通信部1を介して発信し、上記固定側制御部6は、固定側人体通信部5を介して上記電話番号データを受信したとき、受信した電話番号データを、一時記憶部7に記憶させるとともにディスプレイ9に表示させ、上記携帯電話機Aとの間の人体通信の遮断を検知したとき、上記一時記憶部7が記憶している全ての電話番号データを消去する。 (もっと読む)


【課題】バッテリーが切れた携帯電話端末を活用することができるようにする。
【解決手段】携帯電話端末1はRFIDタグを内蔵しており、このRFIDタグには、電話番号等の通信情報データが記憶されている。公衆電話機80や汎用パーソナルコンピュータ90は、携帯電話端末1のバッテリーが切れていたとしても、携帯電話端末1のRFIDタグから、通信情報データを非接触で読み取る。 (もっと読む)


【課題】発信側が公衆電話機の場合でも発信側を特定しうる情報を利用者へ報知可能とする。
【解決手段】着信の際に発信側に関する発信者情報を着信側へ通知可能な電話網3に接続される電話装置1に、着信時に前記電話網3から通知される発信者情報を取得する発信者情報取得手段16Bを設け、発信者情報表示手段16Cで、前記発信者情報により発信側が公衆電話機であると通知された場合、前記公衆電話機2の設置場所を認識できる設置場所認識情報を示す付加情報を前記発信者情報から取得して前記表示部14へ表示する。 (もっと読む)


1 - 3 / 3