説明

Fターム[5K030MA15]の内容

広域データ交換 (118,342) | 状況監視の対象 (3,291) | 構成要素の細部 (795) | その他の構成要素の細部 (6)

Fターム[5K030MA15]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】電池電源を利用するルータ装置において、電池電圧の低下による不具合を抑制する。
【解決手段】ルータ装置20は、電池電源と商用電源とを利用可能であり、電池電源を用いる場合には、電池電圧検出用ADC58により電池電圧を検出して、電池電圧の大きさを電源・残量LED61で表示する。また、ルータ装置20は、電池電源を用いる場合には、ファームウェア書込みを禁止し、さらに、電池電圧が閾値Th2未満になると、設定情報の書込みを禁止し、電池電圧が閾値Th1未満になると、CPU30への電源の供給を以後停止する。 (もっと読む)


【課題】NoCを備えた半導体装置において、ネットワーク上のレイテンシの低減、またはスループットの向上を実現する。
【解決手段】例えば、所定の処理を行う複数のコンポーネントIP0〜IP7と、各コンポーネントにそれぞれ接続された複数のルータ回路R0〜R7と、各ルータ回路間を接続する複数の配線と、複数のルータ回路の有効・無効状態をリアルタイムに監視するルータ管理ユニットSOC_NAVIを備える。例えば、R0は、予め設計段階で定められ、R0を起点としてR1〜R7に到達するまでの経路情報をR1〜R7毎に単数または複数保持している。R0は、所定のコンポーネントに向けてレクエストを転送する際に、この経路情報にSOC_NAVIからの情報を反映させて最適な経路を探索する。 (もっと読む)


【課題】 リンクの故障が発生した場合にネットワークに負荷を与えることなく迅速に経路変更を実行しパケットに故障箇所を回避させる。
【解決手段】 自ノードが設置されたネットワークのツリー情報を他ノードから取得あるいは自ら計算して把握し、この把握したツリー情報に基づき自ノードの入出力リンクをツリーの一部とするノードの集合を当該リンク故障の影響範囲として予め抽出し、当該リンクの故障検出時には故障を検出した旨を前記影響範囲に限定して通知し、自ノードが故障を検出したとき、あるいは、他ノードから前記通知を受けとったときには、経路を再計算する。また、故障が検出された入力リンクと対になる出力リンクについても同時に故障が発生していると仮定して経路の再計算を行う。また、前記通知は、予め経路を指定して行う。 (もっと読む)


【課題】通信集中があっても、通信速度の低下を軽減することができるIP通信方法を提供する。
【解決手段】IP通信装置に、1つのIPアドレスが共通に割り当てられた複数個の通信用ポートを設ける。前記IPアドレス宛ての接続要求を受信したときに、複数の通信ポートの通信負荷を調べ、通信負荷が最小である通信ポートを判別する。判別された通信負荷が最小である通信ポートの物理アドレスを含めた応答メッセージを接続要求してきた相手方に送出する。また、送信に際しては、複数の通信ポートの通信負荷を調べ、複数の通信ポートのうち、通信負荷が最小である通信ポートを判別し、判別された通信負荷が最小である通信ポートの物理アドレスを含めて、相手方に接続要求を送信する。 (もっと読む)


【課題】 どの拠点のどの端末でもイントラネットのVoIP端末として利用可能とし、セキュアなVoIP通信を実現可能な通信システムを提供する。
【解決手段】 VoIP端末1−1はセキュリティカードリーダにてセキュリティカードからユーザ情報及び電話番号を読取って保持し、そのユーザ情報を添えて認証要求をIPSecゲートウェイ42に送信する。IPSecゲートウェイ42はユーザ情報を基に認証サーバ41に対して認証要求を送信し、認証サーバ41は予め設定されたユーザ情報との認証を行い、接続許可の判定を行う。認証サーバ41で認証OKであれば、VoIP端末1はIPSecゲートウェイ42に対してIPSecによるセキュリティパス接続要求を送信し、VoIP端末間、IPSecゲートウェイ間にIPSecによるセキュリティパスを設定し、そのパスを通して呼制御SIPサーバ32に端末の位置情報の登録要求を行う。 (もっと読む)


【課題】 高信頼で、かつ経済的なサービスノード装置を提供する。
【解決手段】 予備状態にあるサービスモジュール13の内少なくとも1つは、試験パケットによる試験機能に再構成され、試験パケットがパケットスイッチ14を介して運用中の複数のサービスモジュール13に送出される。制御部15は、該サービスモジュール13からの応答状況に応じて、サービスモジュール13やスイッチ14の故障を判断し、サービスモジュール13の故障と判断した場合は、該サービスモジュール13と同一のサービス機能に再構成して運用とし、他に予備状態にあるサービスモジュールがある場合は、その内の少なくとも1つが試験機能に再構成され、試験を実施する。 (もっと読む)


1 - 6 / 6