説明

Fターム[5K046KK01]の内容

有線伝送方式及び無線の等化、エコーの低減 (13,292) | 中継器 (84) | 双方向中継器 (23)

Fターム[5K046KK01]の下位に属するFターム

Fターム[5K046KK01]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】衛星通信装置を介して相手方端末から転送された受信信号から自身の送信信号を推定し、その推定した送信信号を除去することによって相手方端末の受信信号を復元することができ、周波数帯域効率を増加させられる信号復元装置およびその方法を提供する。
【解決手段】本発明の実施形態による信号復元装置は、送信信号を衛星通信装置に転送する送信部と;帯域拡散信号を前記衛星通信装置に転送する帯域拡散信号発生部と;前記送信信号および前記帯域拡散信号に基づき、前記衛星通信装置を介して相手方端末から転送された受信信号に含まれた前記送信信号を推定する信号推定部と;前記受信信号から前記推定した送信信号を除去する信号除去部とを含むことができる。 (もっと読む)


【課題】大きな増幅率を有する送信機を用いた場合であっても、送信機から受信機に回り込む干渉信号をキャンセルすることができる回り込みキャンセラを提供する。
【解決手段】受信信号に対して受信用アレーアンテナの各素子に対応する複数の重み係数を乗算する複数のウェイト乗算器と、ウェイト乗算器の出力および仮想パスウェイト乗算器の出力を加算する加算器と、加算器の出力信号から帰還信号を減算し、誤差信号として出力する減算器と、誤差信号を白色化する白色化フィルタと、誤差信号に遅延を与え、送信機への出力信号とする遅延線路と、送信機への出力信号を帰還信号として減算器へ出力する適応フィルタと、白色化フィルタの出力に基づき、干渉信号が最小となるように適応フィルタを制御する制御手段と、アレー出力信号と既知の入力信号との誤差が最小となるように各素子に対応する複数の重み係数を制御するウェイト可変制御装置とを備えている。 (もっと読む)


【課題】車両間の伝送路に対する変調伝送装置の接続数を少なくすることにより伝送遅延が小さく、かつ、伝送路上におけるノイズの影響を受け難い変調データによるネットワーク通信を実現できる鉄道車両内ネットワークを提供する。
【解決手段】鉄道車両内ネットワークシステム10は、各車両A、B、Cに予め敷設されている通信線により構成される当該鉄道車両の全車両を横断する伝送路11と各車両に配置した中継用の変調伝送装置14A、14B、14Cとを接続した車両間ネットワークと、各車両内に配置された中継用の変調伝送装置14A、14B、14Cにそれぞれに伝送機器17Aa〜17Ad、17Ba〜17Bd、17Ba〜17Bdが接続された複数の変調伝送装置16Aa〜16Ad、16Ba〜16Bd、16Ba〜16Bdをマルチドロップ形で接続した小規模な車両内ネットワークとを上記中継用の変調伝送装置14A、14B、14Cで接続することにより構成したものである。 (もっと読む)


【課題】別系統のシステムから流入する漏洩信号の影響を低減する。
【解決手段】伝送線から受信した通信データを他の伝送線に送出する中継装置100であって、第1伝送線20と接続される第1通信手段110と、第2伝送線10と接続される第2通信手段120と、第1通信手段110または第2通信手段120のゲインを調整することによってその通信手段の受信感度を調整するゲイン設定手段と、を備え、第1通信手段110と第2通信手段120は、信号レベルが所定閾値以上である通信データを他方の通信手段に中継し、第1通信手段110または第2通信手段120は、信号レベルが前記所定閾値未満である通信データを他方の通信手段に中継しない。 (もっと読む)


【課題】直列的に接続される通信装置間で通信に障害が発生した場合に、各通信装置の処理によって自動的に通信システムとしての機能を復旧させることができる通信装置、通信システム及び通信方法を提供する。
【解決手段】中継装置3a,3b,3c,3dの順に上下流を特定して通信を行なっている場合、夫々自身が有効に通信を行なっていることを示すKeepAliveメッセージを送信する。中継装置3aは、中継装置3bからKeepAliveメッセージを受信できなくなったことにより異常を検知した場合、KeepAliveメッセージに異常を検知したことを示す異常情報を含めて送信する。中継装置3bは異常情報が含められたKeepAliveメッセージを受信することにより上流側で異常を検知し、通信経路を変更し、自身がマスタとなるべくマスタ候補通知を下流の中継装置3cへ送信する。 (もっと読む)


【課題】艤装配線を削減するとともに、ノイズマージンを犠牲にすることなく受信回路を保護することができる鉄道車両用伝送装置及び鉄道車両用伝送システムを提供する。
【解決手段】複数の車両間においてデータ授受をネットワークを介して行う鉄道車両用伝送装置であって、データ信号の送受信を行う複数の伝送ポートである幹線トランシーバ5a,5bと、複数の伝送ポートの各々におけるデータ信号の送受信を制御する伝送中継器制御装置4と、複数の伝送ポートのいずれかにより送信されたデータ信号を増幅する1以上の増幅回路6a,6bと、受信したデータ信号を降圧させて複数の伝送ポートのいずれかに出力するとともに、1以上の増幅回路6a,6bのいずれかの出力側と接続された1以上の降圧回路7a,7bとを備え、伝送中継器制御装置4は、複数の伝送ポートのいずれかにデータ信号を送信させる際に、送信されたデータ信号を増幅させる増幅回路5aの出力側に接続された降圧回路7aの降圧比を制御する。 (もっと読む)


【課題】 屋内等で有線通信を行う際に、電力線と他の有線伝送路とを含む複数の有線伝送路のうちの適切な有線伝送路を利用した通信を可能にする。
【解決手段】 ブリッジ装置100は、室内の電源コンセントに接続するための電源プラグ111及び電源コード110に接続され電力線からの通信信号の分離及び電力線への通信信号の重畳を行うカプラ102と、電話線コネクタ106及びアンテナ線コネクタ107による複数のコネクタのいずれを使用して通信信号を送受信するかを選択するセレクタ104と、セレクタ104による信号経路切替を制御する制御回路105とを備えている。これにより、カプラ102を介して電源コード110と電話線コネクタ106またはアンテナ線コネクタ107とが高周波的に接続され、電力線と他の有線伝送路である電話線またはテレビアンテナ線とを接続して有線通信を行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 列車の併結時に電気連結器を介して伝送する際、電気連結器接続面の酸化膜による接続不良をなくし、消費電力を低減する鉄道車両用伝送装置を提供する。
【解決手段】 列車1と列車2の併結時、伝送装置1cと1a´の伝送中継器制御装置は、併結指令に基づき、電気連結器2b、2a´側の幹線伝送送信器を制御して、送信電圧をアップさせたダミー信号を一定時間送出させ、その後は通常の出力振幅で通信を行う。これにより、電気連結器接続面の酸化膜による接続不良をなくすとともに、常時信号電圧を高くして対応する従来のものより消費電力を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】 無線通信システムに組み込まれたリピータが下位通信回線に対する終端抵抗の抵抗値を最良な値に自動的に設定できる技術を提供する。
【解決手段】 上位回線インタフェース部204を介して上位回線に、下位回線インタフェース部206を介して下位回線にそれぞれ接続され、上位回線と下位回線との間のデータの授受を良好に行わせるリピータ21,22であって、抵抗値が可変にされている下位回線に対する可変終端抵抗206Rと、可変終端抵抗の抵抗値を予め定められた範囲内で変化させつつ、下位回線にループバック試験を行い、下位回線とのデータの授受を良好に行うことができる可変終端抵抗の抵抗値を選択するために、ROM203に格納された制御プログラムを実行するCPU201とからなる抵抗値選択部とを有する。
(もっと読む)


本発明は、異なる物理特性を有するインタフェースを用いた信号伝送の加入者(T1,T2)を含む装置に関する。通常は、これらのインタフェースの間の信号伝送には付加的な制御線路が必要であった。本発明はこの問題を、次のことによって解決する。ここでは加入者の双方向インタフェースを、別の加入者(T1,T2)の単一方向インタフェースに接続するための回路(C)を、インタフェースの間に設けることによって解決する。特別な利点は、この回路(C)が信号の由来を自動に識別することができることである。
(もっと読む)


1 - 10 / 10