説明

Fターム[5K046KK02]の内容

有線伝送方式及び無線の等化、エコーの低減 (13,292) | 中継器 (84) | 双方向中継器 (23) | 異なる周波数を用いるもの (10)

Fターム[5K046KK02]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】センター局に影響を与えることなく上り信号調整を行うことができるブースターを提供する。
【解決手段】上り信号又は上り信号調整用のテスト信号を増幅する上り信号増幅手段(上り信号アンプ17および20)と、上り信号出力端子(下り信号入力兼上り信号出力端子T1)と、前記上り信号増幅手段と前記上り信号出力端子との間の伝送ライン上に設けられ、前記上り信号増幅手段と前記上り信号出力端子とが電気的に接続されている第1の状態および前記上り信号増幅手段と前記上り信号出力端子とが電気的に接続されていない第2の状態を切り換えるスイッチ手段(カットスイッチ部25内の双極双投スイッチ)と、前記上り信号増幅手段と前記スイッチ手段との間に設けられる分岐手段(分岐器22)と、前記分岐手段の分岐出力が供給される上り信号出力モニター端子(上り信号出力モニター端子T4)とを備えるブースター。 (もっと読む)


【課題】機器仕様を容易に変更でき、指定された機器仕様に適合させることができるCATV用増幅器を提供することを目的とする。
【解決手段】CATV用増幅器における下り増幅部20の増幅器28、32間に、利得設定用のATT設定用補助基板30をコネクタ31により着脱可能に設ける。ATT設定用補助基板30は、各種の機器仕様に合わせてアッテネータ値の異なるものを複数用意し、指定の機器仕様に適合するものを装着して下り増幅部20の利得を設定する。また、利得調整部(GC)27を制御するAGCコントロール回路36とAGC信号を分岐する方向性結合器33との間に、AGC設定用補助基板34をコネクタ35により着脱可能に設ける。AGC設定用補助基板34は、各種機器仕様に合わせてアッテネータ値の異なるものを複数用意し、指定の機器仕様に適合するものを装着して下り増幅部20の出力値を設定する。 (もっと読む)


【課題】既に抑圧されている干渉信号以外に、新たに強い強度の回り込み干渉信号が発生しても、発振を防いで安定した電波の中継が可能なリピータ装置を提供する。
【解決手段】送信信号の受信アンテナ21、22への回り込みによる干渉信号を抑圧する干渉抑圧装置35a、36a、37aと、周囲環境の変化により新たに発生した干渉信号による異常を検出する異常検出手段51と、送信信号と、干渉抑圧装置35a、36a、37aによって干渉信号を抑圧するために生成される抑圧信号とに対して同時に制御可能であり、検波器51の検出結果に基づいて干渉信号が混入した受信信号の減衰量を変化させる可変減衰器53とを設ける。 (もっと読む)


【課題】無線中継装置における回り込み波の影響を抑える。
【解決手段】第1受信部、中継信号から中継信号を変化させて生成される回り込み波除去信号を減算した合成信号の電力を最小化した時の比率として算出される重みを生成する第1生成部、第1受信部の受信信号から重みに基づいて中継信号から生成した回り込み波除去信号を除去した信号を出力する第1減算部、第1減算部の出力信号に対して第1通信方式の帯域に対する利得が第2通信方式の帯域に対する利得より大きくなるよう利得調整する第1利得制御部、当該利得調整を行った信号を送信する第1送信部、同様の、第2受信部、第2生成部、第2減算部、第2減算部の出力信号に対して第1通信方式の帯域に対する利得が0になるよう第2通信方式の帯域に対する利得が第1利得制御部が利得調整した第2通信方式の帯域に対する利得と等しくなるよう利得調整する第2利得制御部、第2送信部を備える装置とした。 (もっと読む)


反射装置は、ビデオホームネットワークにおける信号品質を改善する。例示的な実施の形態によれば、反射装置30は、信号源からブロードキャストされた信号を受信する第一の端子A、信号分配器50を介して反射装置30に結合される複数の外部装置60,70にブロードキャスト信号を出力する第二の端子Bを含む。反射装置30は、複数の外部装置のうちの第一の装置60からネットワーク信号を受信し、複数の外部装置のうちの第二の装置70からの制御信号に応じてネットワーク信号の利得を制御し、これにより反射されたネットワーク信号を発生する回路24,26を更に含む。反射されたネットワーク信号は、複数の外部装置のうちの第二の装置70に出力される。
(もっと読む)


【課題】上り及び下り信号の周波数帯が接近している場合に、上り経路、下り経路の周波数特性にバタツキが生じることを防止する。
【解決手段】双方向増幅器は、ヘッドエンド側から端末側へ伝送される下り信号と、端末側からヘッドエンド側に伝送される上り信号とが伝送される伝送路中に設けられる。下り経路8には、下り信号を増幅する高周波増幅段12、14が設けられ、上り経路26には上り信号を増幅する高周波増幅段30、32が設けられている。下り経路8には、下り信号を抽出するハイパスフィルタ10、18が設けられ、上り経路26には、上り信号を抽出するローパスフィルタ28、36が設けられている。下り経路8には、上り信号をトラップする下り経路トラップフィルタ38が設けられ、上り経路26には下り信号をトラップする上りトラップフィルタ40が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 基地局1及び移動局2間を漏洩同軸ケーブル3を介して無線通信するシステムでは、適宜の間隔で中継装置を設置する。中継装置では出力側の電力レベルを一定に調整するが、移動局2側から送信する送信電波は断続的であるため、パイロット信号を常時送信し、このパイロット信号を監視することで送信電波の電力レベルを一定に調整している。したがって、パイロット信号を常時送信するための装置を漏洩同軸ケーブルの終端架に設ける必要があった。
【解決手段】 基地局1からの送信電波を増幅する増幅器51の出力側の電力レベルを検波手段43で検波し、増幅器51の電力レベルを調整するゲイン調整信号を用いて移動局からの送信電波を増幅する増幅器52の利得を調整するように構成した。 (もっと読む)


【課題】 発振等の不具合を生じることなく所定の通信品質を確保することができ、しかも構成が簡単であり低コスト化を図ることができる電力線通信システムを提供する。
【解決手段】 電力線2を利用して通信を行う通信装置3と電力線2との間に電力線通信用モデム1が配設されており、複数の電力線通信用モデム1間に前記電力線2を介して接続された中継装置6が設けられた電力線通信システム。前記中継装置6は、前記電力線2からの入力信号の周波数を変換する周波数変換回路7と、この周波数変換回路7の出力信号を増幅する高周波増幅器11とを備えている。前記高周波増幅器11の出力信号が前記電力線2に戻るよう構成されており、且つ前記高周波増幅器11の出力信号が当該高周波増幅器11の入力側に戻るのを阻止するフィルタ8が配設されている
(もっと読む)


【課題】ケーブルモデムを内蔵しないセットトップボックスとの共用化が容易で、安価な双方向通信用セットトップボックスのフロントエンド装置を提供する。
【解決手段】ケーブルテレビ網に接続される第1のコネクタ部11aから入力される第1の信号を第3のコネクタ部11cに出力させ、第2のコネクタ部11dから入力される第2の信号を第1のコネクタ部11aに出力させるダイプレクサを有するケーブルインターフェースモジュール18と、ケーブルテレビ網に接続できる形状をしており第3のコネクタ部11cに接続される第4のコネクタ部11eから入力された第1の信号を分岐して、第5のコネクタ部11fから出力させ、もう一方の分岐した信号を映像用チューナ15に入力させる分配器14を有する映像用チューナモジュール19と、第5のコネクタ部11fから出力される信号から他の1波を選局する通信用チューナ16とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 双方向増幅器で増幅可能な周波数帯域と異なる周波数帯域を有する電気信号も双方向通信に利用できるCATVシステムを提供する。
【解決手段】CATVシステム1は、双方向増幅器15と、第1のモデム信号を生成するケーブルモデム33AとCATV伝送路13Aとの第1の接続部27Bと、双方向増幅器との間に設けられ、モデム信号を選択的に減衰させる第1のフィルタ41Aと、モデム信号を生成するケーブルモデム33BとCATV伝送路13Bとの第2の接続部27Cと、双方向増幅器との間に設けられ、モデム信号を選択的に減衰させる第2のフィルタ41Bと、第1及び第2の接続部と第1及び第2のフィルタとの間に両端が接続されておりモデム信号を選択的に通す第3のフィルタを有する第3のCATV伝送路13Fと、光ノードと接続部27Bとの間に設けられておりモデム信号を選択的に減衰させる第4のフィルタ41Dとを備える。 (もっと読む)


1 - 10 / 10