説明

Fターム[5K061CC04]の内容

受信機の回路一般 (33,509) | 受信機の回路一般 (8,392) | アンテナ回路 (1,282) | 分配器 (38)

Fターム[5K061CC04]に分類される特許

1 - 20 / 38


【課題】ネットワークを介して番組情報を提供する番組情報送信装置を提供する。
【解決手段】番組についての属性を記述した第1の番組情報を含むデジタル放送を受信する番組情報送信装置であって、前記第1の番組情報を取得する番組情報処理部と、機器記述情報をネットワークに接続された他の装置に提供する機器情報提供部と、放送システムや編成チャンネル、および番組のプロパティ情報を持つEPGオブジェクトを生成する番組情報変換部と、他の装置から送出される第1のコマンドに応じて、作成されたEPGオブジェクトを第2の番組情報として提供する番組情報提供部と、他の装置から送出される第2のコマンドに応じて指定された番組の録画設定を行う予約録画部と、を備え、第1および第2のコマンドには、他の装置によって記述された、番組を特定するプロパティ情報を含む。 (もっと読む)


【課題】ループスルー機能を有する受信装置において、受信した信号を高品質の状態で外部に出力するとともに消費電力の抑制を可能にする。
【解決手段】受信装置10において、入力端子1には、高周波の受信信号が入力される。出力端子2は、入力端子1から入力された受信信号の少なくとも一部を後段の受信装置16に出力するとともに、後段の受信装置16から外部電源電圧Vaの供給を受けるために設けられる。第1の信号経路MSPは、入力端子1から信号処理回路5に至る信号経路である。第2の信号経路LTP1は、入力端子の位置でまたは入力端子よりも信号処理回路寄りの位置で第1の信号経路と接続され、受信信号の少なくとも一部を出力端子に伝送させるために設けられる。第1の高周波増幅器3は、第2の信号経路LTP1上に設けられ、出力端子2を介して受けた外部電源電圧Vaによって動作する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、マルチメディア放送とデジタルTV放送を同時に受信し、さらに局部発振器から出力される妨害波を減衰させることができるTVチューナーを提供することを目的とする。
【解決手段】 ひとつの信号入力端子から入力される放送信号の混合信号を、各放送信号に対応した受信機へ個別に分配するTVチューナーであって、信号入力端子からの信号を2分配する分岐回路と、分岐回路の一方の出力端に接続されている、少なくともVHF−HIGH帯の信号を通過させるローパスフィルタと、ローパスフィルタの後段に接続されているダイレクトコンバージョン方式により復調を行う、内部に局部発振器を有するVHF帯の受信機と、分岐回路とVHF帯の受信機との間に接続されている、VHF帯の受信機の局部発振器から出力される局部発振信号の3倍波を減衰させるトラップ回路と、分岐回路の他方の出力端に接続されているUHF帯の受信機とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】受信感度の向上や、送受信信号の経路を切り替えるスイッチに対する要求性能を緩和でき、低周波数化により設計を簡易化できる受送信機を得る。
【解決手段】複数の高周波信号を受信する複数のアンテナ1と、複数のアンテナ1により受信した高周波信号を増幅する複数の低雑音増幅器2と、複数の低雑音増幅器2の出力信号を分配する複数の信号分配器3と、複数の信号分配器3の出力信号から不要波を除去する複数の帯域通過フィルタ4と、各々が局部発振器7及びミクサ6から構成され、受信した高周波信号をベースバンド信号に変換する複数のダウンコンバータ5と、複数のダウンコンバータ5に接続され、複数の入力信号を複数の出力信号に切り替えるスイッチマトリクス8と、このスイッチマトリクス8に接続され、不要波を除去する複数の低域通過フィルタ9と、ベースバンド信号をデジタル信号に変換する複数のA/Dコンバータ10とを設けた。 (もっと読む)


【課題】第1の放送信号と第2の放送信号の入力端子を簡便に、1本または2本に変更でき、入力仕様の選択をユニットの外部に特別な部品を付加することなく、簡便な方法で変更できる受信装置を提供する。
【解決手段】第1のテレビジョン放送信号に対して同調処理を行う第1のチューナ130と、第2のテレビジョン放送信号に対して同調処理を行う第2のチューナ140と、第1の回路端子151から入力される放送信号から第2の放送信号を抽出し、抽出した第2の放送信号を第2の回路端子152から出力する整合部150と、第1の入力端子110と整合部の第1の回路端子間の接続を選択的に行うことが可能な第1の接続部160と、第2のチューナへの第2のテレビジョン放送信号の入力経路を、第2の入力端子120からの経路または整合部の第2の回路端子からの経路とする第2の接続部170とを有する。 (もっと読む)


【課題】同時に通過させることができる周波数帯域とその数を可変とした、通過損失の少ないフィルタ装置を実現する。
【解決手段】分波器11は、入力された信号を異なる周波数帯域に分岐し、振幅調整器13−1〜13−nに出力する。制御部12は、振幅調整器13−1〜13−nのうち通過させる周波数帯域以外の周波数帯域の信号が入力される振幅調整器に、電力レベルを減衰させるよう指示する。振幅調整器13−1〜13−nは、制御部12からの指示に従って、分波器11から入力された信号をそのまま、あるいは、減衰させて整合回路14へ出力し、整合回路14は、振幅調整器13−1〜13−nから入力された信号を合成して1つの信号とし、出力する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で安定した受信特性を有するデジタル放送用受信装置を提供すること。
【解決手段】選局回路14は、復調回路22を有する受信装置本体2から離れた受信アンテナ11の近傍に設ける。受信装置本体2は、選局回路14に対し選局制御を行うための選局信号を生成するマイコン25と、選局信号20を受信アンテナ11に向けて無線送信する送信アンテナ27を有する。選局回路14は受信アンテナ11で受信した選局信号に従い所望チャネルを選局し、選局回路14の出力を同軸ケーブル3を介して受信装置本体2の復調回路22に伝送する。 (もっと読む)


【課題】縦続接続された2つのチューナの一方が放送信号を正常に受信できないという不具合の発生を防止することができる情報処理装置を実現する。
【解決手段】第1のチューナ123Aは放送信号入力端子18に直接接続されているが、第2のチューナ123Bは第1のチューナ123Aに接続されており、第1のチューナ123A内に設けられた分配回路によって第1のチューナ123Aから分配されるテレビジョン放送信号を受信する。TVアプリケーションプログラム101は、第1のチューナ123Aに入力されるテレビジョン放送信号の信号レベルを検出し、検出された信号レベルに応じて、第1のチューナ123Aから第2のチューナ123Bに分配されるテレビジョン放送信号の信号レベルを増加させるための増幅器(AMP)200をオン状態またはオフ状態のいずれかに設定する。 (もっと読む)


【課題】受信信号を低雑音で増幅する機能を有する場合において、その機能のオン/オフを最適に行う。
【解決手段】LNA12は、RF信号を低雑音で増幅する。セレクタ13は、制御マイコン18からの選択信号に基づいて、LNA12に入力されるアンテナ11で受信されたままのRF信号、または、LNA12から出力される増幅後のRF信号のいずれかを選択して出力する。ノイズ検出回路16は、LNA機能のオフ時の映像信号に含まれるノイズのレベルと、LNA機能のオン時の映像信号に含まれるノイズのレベルとを検出する。制御マイコン18は、LNA機能のオフ時のノイズレベルとLNA機能のオン時のノイズレベルに基づいて、選択信号をセレクタ13に供給する。本発明は、例えば、テレビジョン受像機に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】自己完結型の圧縮静止画データを用いて擬似的な高速チャンネル切換を実現する。
【解決手段】受信装置100は、ユーザにより選択されている一のチャンネルに対応する圧縮動画データを受信する第1受信部111と、複数のチャンネルに対応する自己完結型の圧縮静止画データを受信する第2受信部121と、第2受信部121により受信された複数の自己完結型の圧縮静止画データを記憶する記憶部123と、ユーザ操作に応じてチャンネル切換が発生した場合に、チャンネル切換後のチャンネルに対応する自己完結型の圧縮静止画データを記憶部123から取得する取得部131と、第1受信部111により受信されたチャンネル切換後のチャンネルに対応する圧縮動画データを復号して表示装置150に表示するまでに、取得部131により取得された自己完結型の圧縮静止画データを復号して表示装置150に表示させる表示制御部132と、を備える。 (もっと読む)


【課題】アンテナ数(又はアンテナエレメント数)を減らすことで、車両への搭載スペースを削減することを可能とする受信システム及び車両を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の帯域の高周波信号を受信可能なアンテナを複数備え(11、12、13、14)と、複数のアンテナからの信号を帯域毎に分割する複数の分配器(20、30、40、50)と、分配器からの出力をそれぞれデジタル信号に変換するデジタル信号変換部(121)と、デジタル信号変換部からのデジタル信号を多重化する多重化処理部(140)を有することを特徴とする受信システム及びそのような受信システムを有する車両(4)。 (もっと読む)


【課題】設置時に調整を必要としない受信増幅器を提供することである。
【解決手段】塔頂受信増幅器(100)から受け取った、パイロット信号を含む信号からパイロット信号を抽出するパイロット信号抽出部(202)と、パイロット信号抽出部(202)が抽出したパイロット信号に応じて信号の大きさを増幅または減衰する、パイロット信号抽出部(202)の出力側に接続された信号増幅減衰部(201)とを有する監視制御装置である。 (もっと読む)


【課題】コストアップを抑制しつつ、発振周波数によるチューナ間の相互干渉を防止すること。
【解決手段】FMアンテナ1に対して音声チューナ10及び交通情報チューナ20が分配器2を介して接続された受信装置において、国内向けについては、音声チューナ10での発振周波数を(RF−IF)×3とし、交通情報チューナ20での発振周波数を(RF−IF)×2とし、音声チューナ10での分周比N=3とし、交通情報チューナ20での分周比N=2とする。海外向けについては、音声チューナ10での発振周波数を(RF+IF)×2として分周比N=2とし、交通情報チューナ20での発振周波数を(RF+IF)×3として分周比N=3とする。 (もっと読む)


【課題】アンテナ利得を低下させずにデュアルチャンネル受信を行うことができるデュアルチャンネル放送受信機を提供する。
【解決手段】アンテナ101、アンテナ101で受信した信号を増幅する低雑音増幅器3、及び、低雑音増幅器3からの信号を2分配して出力する電力分配器5を有する第1の受信部と、アンテナ102、アンテナ102で受信した信号を増幅する低雑音増幅器4、及び、低雑音増幅器4からの信号を2分配して出力する電力分配器6を有する第2の受信部と、RF入力端子9A及び9Bを有するデュアルチューナ9と、デュアルチャンネル受信時に、前記第1の受信部から出力される信号と前記第2の受信部から出力される信号のいずれか一方を選択してRF入力端子9A及び9Bそれぞれに供給する選択部(RFスイッチ7及び8)とを備え、不使用のアンテナに給電しないデュアルチャンネル放送受信機。 (もっと読む)


【課題】衛星ラジオ放送を聴いている途中で、視聴している地域の地域情報を得られる衛星放送受信装置を提供する。
【解決手段】ラジオ用衛星から衛星ラジオ波S1と、GPS用衛星からの送信波S2により位置情報とを受信するマルチバンドアンテナ11と、マルチバンドアンテナで受信する前記衛星ラジオ波と前記GPS用衛星からの送信波とを分波して受信するラジオ受信部15とGPS受信部14とを備えた受信器12とを備え、受信器内でラジオ受信部とGPS受信部とを接続し、ラジオ受信部は、前記GPS受信部から受信した位置情報と対応する特定地域情報を選択し、該特定地域情報を所要時に出力する。 (もっと読む)


【課題】電源投入時やチャンネル切り換え時に映像・音声が出力するまでの時間を短縮したデジタル放送受信機を得ることを目的としている。
【解決手段】本発明におけるデジタル放送受信機は、デジタル放送とアナログ放送を受信可能なデジタル放送受信機であって、符号化されたデジタル放送信号を復号するデジタル放送復号手段100と、変調されたアナログ放送信号を復調するアナログ放送復調手段200と、デジタル放送復号手段100からのデジタル放送信号とアナログ放送復調手段200からのアナログ放送信号を選択して出力する切替手段300と、電源投入時やチャンネル切替時は、アナログ放送信号を出力するように切替手段300を制御する制御部9とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数チューナ内蔵テレビ受信機において、広い範囲の信号レベルで受信可能とする。
【解決手段】入力信号レベルが、チューナ(1)では、−70dBmから0dBmまでとして、チューナ(2)では、例えば、−80dBmから−10dBmまでとすると、−80dBmから0dBmまでの広い範囲が、テレビジョン受信機において受信可能な範囲となる。このように、強電界に強いチューナと弱電界に強いチューナのように、受信状態の良いチューナを選択することで、テレビ受信機全体として受信が可能な信号レベル範囲を拡大させることができる。 (もっと読む)


【課題】分配器が出力する信号のレベルを制御することが可能な信号分配装置を実現する。
【解決手段】チューナー10に備えられる信号分配装置は、復調器DEMODa及びDEMODbと、電圧比較器CMP1と、スイッチSW1と、広帯域増幅器AMP1と、バルン21とを備え、広帯域増幅器AMPで入力される信号のレベルを増幅し、スイッチSW1で入力信号のレベルが互いに異なる値となる第1の状態と第2の状態とを切り替え、電圧比較器CPM1で入力された制御電圧の電圧値に応じて前記切り替えを制御する。 (もっと読む)


【課題】アッテネータの制御量を受信セット本体から重畳して送られてきた制御信号によって制御することができるが、アッテネータを制御する制御信号しか重畳することができず、増幅回路の電源を供給することができず、仮に制御信号とともに電源をも重畳して送った場合には、制御信号とともに重畳した電源電圧も同じく変化してしまうため、増幅回路の電源電圧が変化することにより増幅ゲインや歪特性が変化してしまうという課題があった。
【解決手段】分配ユニットの出力端子それぞれに対し、アッテネータの制御を行うための制御信号を出力するマイコンと、増幅回路を駆動するための電源を出力する電源部とを備えた受信システムから、一方にはアッテネータの制御を行うための制御信号を、もう一方には増幅回路を駆動するための電源を別々に重畳して供給する。 (もっと読む)


【課題】FDCチャンネル受信チューナとFATチャンネル受信チューナ、ケーブルカードを接続する機能をもつケーブルテレビ受信機においてFDCチャンネル受信用チューナの局部発振信号が選局するFATチャンネル帯域内に入り、妨害となる。
【解決手段】ケーブルカードをケーブルテレビ受信機に未接続時には、FDCチャンネル受信用チューナの局部発振器をパワーダウンし、FDCチューナの局部発振信号が選局したFATチャンネル信号帯域に妨害を与えないようにする。 (もっと読む)


1 - 20 / 38