説明

Fターム[5K067JJ21]の内容

移動無線通信システム (440,489) | マルチチャネル、ゾーン制御 (24,318) | 相手局へ使用チャネルの指定通知 (1,349)

Fターム[5K067JJ21]の下位に属するFターム

Fターム[5K067JJ21]に分類される特許

261 - 280 / 1,069


個々のスケジュールされたユーザ端末のためのアップリンクハイブリッド自動再送要求肯定応答/否定応答リソースを決定するための1又はそれ以上の値を、このアップリンクハイブリッド自動再送要求肯定応答/否定応答リソースが、非適応的にスケジュールされていない全てのユーザ端末に関して同じになるように計算するように構成された計算器を含む装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】移動局による高精度な上りリンクの通信品質推定を可能とする通信方法を提供する。
【解決手段】移動局と基地局との間でデータを送信すべき無線リソースが基地局から移動局へ通知された場合に、通知された無線リソースを用いて移動局と基地局との間でデータを送信する。この場合、データの通信に関する複数の処理をそれぞれ識別する識別符号を用いて、いずれの識別符号を用いたかが移動局により判別可能なように、無線リソースを基地局から移動局へ通知する。 (もっと読む)


本発明は、無線通信システムにおけるコンポーネントキャリア(CC)選択に関する。待機モードにある使用者装置(UE)は発展型ノードB(eNB)から参照信号(RS)を受け取り、上記参照信号に関する信号品質測定結果を取得し、上記信号品質測定結果に基づいて、新たなコンポーネントキャリアに切り換える。接続モードにある使用者装置のために、eNBは、上り回線コンポーネントキャリアに対応する上り回線のチャネル状態情報を取得し、下り回線コンポーネントキャリアに対応する下り回線のチャネル状態情報を取得し、上記上り回線チャネル状態情報および上記下り回線チャネル状態情報に基づいて、上記使用者装置が使用するためのコンポーネントキャリアのペアを選択する。 (もっと読む)


本発明によれば、中継ノードは、PDCCH上の指示に応じて伝送を行うことからR-PDCCH上の指示に応じて伝送を行うことに切り替えさせることができ、即ち、RNが端末としての接続状態から中継ノード(RN)としての接続状態に切り替わる。本発明には、従来のプロセスに対する変更が少なく、簡単に実現でき、柔軟に配置できるというメリットがある。本発明は中継ノード(RN)のアクセス方法及び装置を提供する。当該方法は、基地局がRNへダウンリンクメッセージを送信して、前記RNが物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を監視する状態からRN専用の物理ダウンリンク制御チャネル(R-PDCCH)を監視する状態に切り替えることをトリガするステップと、前記ダウンリンクメッセージを受信する前に又は前記ダウンリンクメッセージを受信する間、前記RNが前記基地局からR-PDCCHの時間周波数リソースを取得するステップとを含む。
(もっと読む)


【課題】H―FDD動作をサポートするフレーム構造を用いて通信を行う方法及びこれを用いる装置を開示する。
【解決手段】基地局は、移動通信システムでH―FDD(Half―Frequecy Division Duplex)端末動作をサポートするために資源割り当てスケジューリングを行うことができる。例えば、基地局は、特定フレーム内で1番目のアップリンクサブフレーム、2番目のアップリンクサブフレーム及び最後のアップリンクサブフレームを遊休サブフレームとして割り当てたりパンクチャリングし、これらアップリンクサブフレームをH―FDD端末が使用しないようにスケジューリングすることができる。そして、基地局は、このようにスケジューリングされた資源割り当て情報をスーパーフレームヘッダー、プリアンブル、MAP情報などを通して端末に伝送することができる。 (もっと読む)


【課題】パケット中継経路の経路切替方法を得ること。
【解決手段】マルチホップセルラネットワークにおけるパケット中継経路の経路切替方法であって、移動局から接続要求を受信した特定の中継局が、当該移動局に対して割り当て可能なリソースが存在するかどうかを確認し、リソースが足りない場合、自局で中継しているパケットを異なる中継局で中継してもらうための経路変更要求を送信する経路変更要求ステップと、経路変更要求に基づいて、特定の中継局以外の装置が、前記パケットの中継経路を特定の中継局を含まない経路に切り替える処理を行い、その後、経路変更要求送信元の特定の中継局に対して経路変更完了通知を送信する経路変更切替ステップと、経路変更完了通知を受信した特定の中継局が、接続要求送信元の移動局に対してリソースを割り当てリソース割当ステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】各セルに対する無線リソースの配分の偏りを低減する。
【解決手段】基地局14−1〜14−3は、所定の周波数帯域に属する複数の無線チャネルのうち干渉レベルが所定の閾値以下である無線チャネルを使用する。移動局12−1は、基地局14−1に無線チャネルの割り当てを要求するレンジングチャネルを送信する(S102)。基地局14−1により無線チャネルの割り当てが拒否されると(S106)、移動局12−1は、基地局14−2,14−3に無線チャネルの開放を要求する狭帯域レンジングチャネルを送信する(S108)。基地局14−2,14−3は、移動局12−1からの狭帯域レンジングチャネルに基づき、自局が使用している無線チャネルの少なくとも1つを開放する(S110)。移動局12−1は、レンジングチャネル送信後に所定時間τ待機し(S114)、基地局14−1にレンジングチャネルを再送信する(S116)。 (もっと読む)


【課題】マルチキャリア伝送方式を採用しつつ、移動局の基地局への接続成功率を向上させる。
【解決手段】マルチキャリア伝送方式の1つであるOFDMA方式を採用する基地局12は、複数の移動局から受信される信号の受信レベルの最大値が基地局12の受信ダイナミックレンジ内に入るよう、所定の帯域で受信される信号の受信レベルを一括調整する可変利得アンプ37と、その帯域内に規定された制御チャネルで受信される制御信号の可変利得アンプ37で調整される前の受信レベルを検出するCCH用受信レベル検出部40と、CCH用受信レベル検出部40で検出される制御信号の受信レベルに基づいて、基地局12に対する接続要求を検出する接続要求検出部61と、接続要求検出部61により接続要求が検出された場合に、その接続要求を送信した移動局に複数のサブチャネルのいずれかを割り当てるチャネル割当部63と、を含む。 (もっと読む)


【課題】5GHz帯域でのWDSモードでの通信は、気象用レーダーなどのレーダーの電波を検出した際のチャンネル変更の処理を迅速に行なえない場合があった。
【解決手段】WDSモードで通信している2つのアクセスポイント21,41の一方が各種レーダーの電波を検出したとき、通信のチャンネルを変更する際に、変更後のチャンネルを相手方に通知する。通知を受けたアクセスポイントは、その後、通知を受けた変更先チャンネルでビーコンを検出するパッシブスキャンを行ない、ビーコンを検出したら、そのチャンネルに通信用のチャンネルを変更する。この結果、両アクセスポイントは、WDSモードでの通信に復する。 (もっと読む)


複数のコンポーネント・キャリアのうちのコンポーネント・キャリア上のチャネル品質のロスを示すことを容易にするシステムおよび方法が記載されている。UEは、構成されたコンポーネント・キャリアをモニタして、それと関連する複数のチャネル品質を決定することができる。UEは、複数のコンポーネント・キャリアのチャネル品質を含むキャリア品質情報を送信することができる。さらに、UEは、チャネル品質のロスを経験したコンポーネント・キャリアを識別し、悪いチャネル条件を備えたコンポーネント・キャリアを基地局に通知することができる。1つの態様では、UEは、スケジューリング要求に追加情報を組み込むことができる。さらに、UEは、キャリア品質情報を含むCQIレポートを生成することができる。さらに、基地局は、チャネル品質のロスが生じるとき、異なるキャリア上での送信を再び試みることができる。さらに、基地局は、送信のためにコンポーネント・キャリアを選択するときに、UEによって提供される情報を使用することができる。 (もっと読む)


1つまたは複数の干渉基地局からの公称の干渉を判断することを可能にするためのシステム、方法、装置およびコンピュータプログラム製品が提供される。一実施形態では、方法は、公称の干渉を計算することを含む。方法は、また、1つまたは複数の干渉基地局に公称干渉を送信することも含む。1つまたは複数の干渉基地局の少なくとも1つが、選択されたセルにおいてユーザ機器が情報を受信する同じセットのリソースについて送信する場合に、公称の干渉は、選択されたセルにおけるユーザ機器に対する送信レートにおける損失を計算するために1つまたは複数の干渉基地局に送信されることができる。
(もっと読む)


【課題】本発明は、物理層セル標識を割り当てる方法及び装置を提供し、LTE(長期的進化)システム及び将来の進化システムに応用する。
【解決手段】上記方法は、セルの間に無線信号の干渉が存在するためPCIの重複利用のできないセルである隣接セルの情報を、自己組織化ネットワークSON機能ノードが、自SON機能ノードに接続する各基地局から受信するステップAと、SON機能ノードが、所定のPCI割当てアルゴリズム及び上記隣接セルの情報に基づいて、セルに対してPCIを割当てるステップBと、SON機能ノードが、各セルに割り当てたPCIの情報を、対応する基地局に送信するステップCとを含む。本発明は、LTEシステムにおいて自己組織化ネットワークSON技術に基づきPCIの自動的割当てを実現している。本発明が提案しているPCI割当てアルゴリズムは、PCIの重複利用確率を向上し、PCI資源を節約することができ、将来の無線システムのセル化という需要にも適応している。 (もっと読む)


【課題】移動基地局と移動端末との間で通信を円滑に行うこと。
【解決手段】移動基地局1において、検知部3は、他セルの通信情報を検知する。切り替え部4は、検知部3により検知された他セルの通信情報に基づいて、自局が用いる通信リソースを、他セルで用いられている通信リソースと異なる通信リソースに切り替える。通信リソースの通知部5は、切り替え部4により切り替えられた通信リソースを自セル内の移動端末2へ通知する。通信情報の通知部6は、アンテナの指向性を制御して指向性ビームを形成することにより、または送信電力を増加させることにより、切り替え部4により切り替えられた通信リソースに関する通信情報を自セルの外にある他の基地局へ通知する。 (もっと読む)


或る実施形態において、AN(アクセスネットワーク)が、専用チャネル状態に入っていないUE(ユーザ機器)に伝送するためのデータを受信する。ANは、受信されたデータが所与のタイプの通信セッションに関連すると判定する。この判定に基づいて、ANは、UEを専用チャネル状態に遷移させる。或る例において、ANは、データセッションアクティブ化要求メッセージに含まれる関連付けの通知に基づいて、受信されたデータと所与のタイプの通信セッションの間の関連付けを判定することができる。
(もっと読む)


【課題】同一の周波数チャネルを利用して複数の無線局が通信を行うことができるとともに、周波数の利用効率を向上させることができる無線通信システムを提供する。
【解決手段】複数の無線局から構成される無線通信システムにおいて、無線局は、自局に対して干渉局となる無線局の存在を推定する干渉推定手段と、干渉局となる無線局が存在する場合に、送信ビームを要素とする第1の送信リソースと、送信電力を要素とする第2の送信リソースと、送信タイミングを要素とする第3の送信リソースと、送信周波数を要素とする第4の送信リソースのうちの少なくとも1つの送信リソースを選択して調整する送信手段と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】端末から受信するデータを適切に復号できるようにする。
【解決手段】割り当て情報生成部2は、無線チャネルの品質情報に基づいて、端末7が基地局1と無線通信するための割り当て情報を生成する。割り当て情報判断部3は、割り当て情報生成部2の生成した割り当て情報に基づいて、端末7の送信するデータの大きさを算出し、算出したデータの大きさが復号処理で用いられるバッファ6aに記憶できる大きさか否か判断する。割り当て情報再生成部4は、割り当て情報判断部3によって端末7の送信するデータがバッファ6aに記憶できる大きさでないと判断された場合、端末7の送信するデータがバッファ6aに記憶される大きさとなるように割り当て情報を再生成する。 (もっと読む)


【課題】「Time and Rate」方式のEULにおいて、各スケジューリング割り当て区間におけるスケジューリング対象の移動局UEに対して適切なスケジューリング許可情報を通知する。
【解決手段】本発明に係る無線基地局NodeBでは、スケジューリング部13は、予測した次のスケジューリング割り当て区間の開始時点における受信可能な電力の範囲に基づいて、次のスケジューリング割り当て区間におけるスケジューリング対象の移動局UEに対して送信すべきスケジューリング許可情報を決定するように構成されている。 (もっと読む)


無線通信ネットワークは、ユーザ機器(UE)によって必要とされる多数のブラインドデコーディング動作を制限する制約にしたがって、複数のキャリア上で、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)に関するリソースを分散させる。分散は、UE特有および共通のサーチスペースを、異なるモニタされたキャリアへ分離することを伴うことができる。分散は、複数のアグリゲーションレベルを、異なるモニタされたキャリアへ分離することを伴うことができる。分散は、所与アグリゲーションレベルに関する多数のデコーディング候補を、異なるモニタされたキャリアへ分離することを伴うことができる。分散は、直交または非直交であることができ、また、UEベースまたはセルあたりのベースであることができる。分散は、静的であるか、半静的であるか、または経時的にホップ(hop with time)しうる。
(もっと読む)


本発明は輻輳処理時端末の選択の方法を開示し、それぞれ既にネットワークにアクセスした端末の最小予約帯域幅と帯域幅使用率を取得することと、輻輳を発生する時、基地局は端末の輻輳処理の初期優先レベルを確定し、最小予約帯域幅の差のパーセンテージと設定された閾との大きさ関係、及び帯域幅使用率によって、端末の輻輳処理のセカンダリ優先レベルを取得することと、得られたセカンダリ優先レベルをソートし、1つ或いは1つ以上の端末を選択して輻輳処理することとを含む。本発明はさらに輻輳処理時端末を選択する装置を開示し、取得ユニット、端末選択ユニットなどを備える。従って、本発明は通信システムが輻輳を発生する時に、有効に、迅速に、合理で現在のそれぞれ端末の輻輳処理の優先レベルを確定することができる。
(もっと読む)


本開示のある実施形態は、マルチ・キャリア無線通信システムのための半継続的なスケジューリング(SPS)のための方法を提示する。この提案された方法は、複数のキャリアを用いて設定された、所与のユーザのための任意のサブフレームにおける1または複数のSPSサービスのアクティブ化および解放をサポートする。
(もっと読む)


261 - 280 / 1,069