説明

国際特許分類[B32B27/36]の内容

国際特許分類[B32B27/36]に分類される特許

2,621 - 2,630 / 3,630


【課題】収縮仕上がり性、ボトルとの密着性、ミシン目開封性の全てが優れるラベルに適した熱収縮性ポリエステル系フィルムを提供する。
【解決手段】トリメチレンテレフタレートユニットを主として含むポリエステル樹脂成分Aと、エチレンテレフタレートユニットとネオペンチルテレフタレートユニットとを主として含むポリエステル樹脂成分Bとを、それぞれ別々の押出機A1およびB1に投入して溶融し、溶融状態のまま樹脂成分Aおよび樹脂成分Bをスタティックミキサに投入した後に、T−ダイから押出し、冷却して形成した未延伸シートを少なくとも一軸に延伸することにより得られる熱収縮性ポリエステル系フィルム。 (もっと読む)


【課題】 光弾性係数が小さく、光反射性に優れたフィルムを提供する。
【解決手段】 脂環族ジカルボン酸成分および脂環族ジオール成分を含むポリエステル樹脂であり、下記式(1),(2)を満足するポリエステル樹脂。
65℃≦示差走査熱量測定によるガラス転移温度≦90℃・・・・(1)
1.500≦ナトリウムD線での屈折率≦1.570・・・・(2) (もっと読む)


【課題】金属薄膜型磁気記録媒体などのベースフィルムの分野で要求されるような極めて高度の平坦性を具備しつつ、自己回収性をも兼ね備えた二軸配向積層ポリエステルフィルムの提供。
【解決手段】不活性粒子を含まず、厚さが0.5〜5μmの範囲にあるフィルム層Aと、その一方の表面に積層されたフィルム層Bと他方の表面に積層された皮膜層Cとからなり、フィルム層Bは厚さがフィルム層Aよりも厚く9.5μm以下で、かつフィルム層Bの厚さ(tB)に対して平均粒径が0.01〜0.1倍の不活性粒子Bを含有し、皮膜層Cが平均粒径が5〜50nmの不活性粒子Cとバインダー樹脂とからなり、厚さが1〜20nmの範囲にある二軸配向積層ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】生分解性樹脂材料から成形されながらも確実に導電性を有することができる生分解性樹脂成形品を提供する。
【解決手段】本体25は生分解性樹脂材料で形成される。本体25の表面は塗膜26で覆われる。塗膜26は導体を含有する。こうした生分解性樹脂成形品14では、塗膜26は本体25の表面に十分に密着する。生分解性樹脂成形品14では確実に導電性は確立される。塗膜26は電磁波シールドやアースとして機能することができる。しかも、塗膜26は例えばサンドブラストに基づき本体の表面から簡単に剥離されることができる。剥離後の本体25は例えば土の中で分解されることができる。廃棄物の発生はできる限り回避される。さらに、本体の燃焼時、石油系樹脂材料の燃焼時に比べて二酸化炭素の発生量は半分程度に抑制される。 (もっと読む)


【課題】 優れた光反射性と耐久性とを兼ね備えた反射フィルムを提供する。
【解決手段】 少なくとも脂肪族ポリエステル系樹脂(A)とアクリル系樹脂(B)と微粉状充填剤(C)とを配合してなる樹脂組成物から形成され、波長550nmの光に対するフィルム表面の反射率が97%以上である反射フィルムであって、該アクリル系樹脂(B)は、メタクリル酸メチル単量体単位とアクリル酸アルキルエステル単量体単位とを含有し、Tg(ガラス転移温度)が90℃未満であるアクリル系共重合体(b)を少なくとも1種以上含むものであることを特徴とする反射フィルム。 (もっと読む)


【課題】酸素および水蒸気など化学的反応種に対して低透過度を有し、実質的に滑らかで欠陥がなく、非封入デバイス、またはデバイス内のその他の機能層または被膜を保護する、デバイスの製造に一般に使用される化学物質に対して化学的に耐性のある被膜を提供する。
【解決手段】本発明の複合品の高保全性保護被膜は、少なくとも1つの平坦化層および少なくとも1つの有機−無機組成バリア被膜層を有する。本発明の他の態様の高保全性保護被膜を堆積する方法は、実質的に均質の樹脂ベース平坦化層組成物を準備し、堆積用表面を提供し、表面に平坦化層組成物を堆積し、平坦化層組成物を硬化させ、平坦化層上に反応種の反応生成物または再結合生成物を堆積し、堆積中に反応チャンバに供給された反応物の組成を変えて、有機−無機組成バリア被膜層を形成する。 (もっと読む)


【課題】
ボードの構成材料に植物由来原料を用いることにより、環境への負荷を低減できる複合ボードを提供するとともに、遊技機部材や家具などとして製造する際の吸引搬送性と化粧板の接着性とに優れたその製造方法を提供する。
【解決手段】
本発明の複合ボードは、天然繊維とポリ乳酸樹脂とを含み、前記天然繊維を全重量に対して90〜30重量%の範囲内で、前記ポリ乳酸樹脂を全重量に対して10〜70重量%の範囲内で含有する繊維系ボードであって、前記繊維系ボードの表面に、紙が積層されており、かつ前記紙と繊維系ボードとがポリ乳酸樹脂により結合されて一体化されていることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】収縮仕上がり性、ボトルとの密着性、ミシン目開封性の全てが優れるラベルに適した熱収縮性ポリエステル系フィルムを提供する。
【解決手段】樹脂成分Aの全ポリエステルの構成ユニットを100モル%として、エチレンテレフタレートユニットを95モル%以上含むポリエステル樹脂成分Aと、樹脂成分Bの全ポリエステルの構成ユニットを100モル%として、エチレンテレフタレートユニットを65〜93モル%およびネオペンチルテレフタレートユニットを7〜35モル%含むポリエステル樹脂成分Bとを、それぞれ別々の押出機A1およびB1に投入して溶融し、溶融状態のまま樹脂成分Aおよび樹脂成分Bをスタティックミキサに投入した後に、T−ダイから押出し、冷却して形成した未延伸シートを少なくとも一軸に延伸することにより得られる熱収縮性ポリエステル系フィルム。 (もっと読む)


【課題】収縮仕上がり性、ボトルとの密着性、ミシン目開封性の全てが優れるラベルに適した熱収縮性ポリエステル系フィルムを提供する。
【解決手段】樹脂成分Aの全ポリエステルの構成ユニットを100モル%として、エチレンテレフタレートユニットを80〜99モル%およびダイマー酸エチレングリコールユニットを1〜20モル%含むポリエステル樹脂成分Aと、樹脂成分Bの全ポリエステルの構成ユニットを100モル%として、エチレンテレフタレートユニットを65〜93モル%および1,4−シクロヘキサンジメチレンテレフタレートユニットを7〜35モル%含むポリエステル樹脂成分Bとを、別々の押出機A1およびB1に投入して溶融し、溶融状態のまま樹脂成分Aおよび樹脂成分Bをスタティックミキサに投入した後に、T−ダイから押出し、冷却して形成した未延伸シートを少なくとも一軸に延伸して得られる熱収縮性ポリエステル系フィルム。 (もっと読む)


【課題】収縮仕上がり性、ボトルとの密着性、ミシン目開封性の全てが優れるラベルに適した熱収縮性ポリエステル系フィルムを提供する。
【解決手段】ブチレンテレフタレートユニットを主として含むポリエステル樹脂成分Aと、エチレンテレフタレートユニットと1,4−ヘキサジメチレンテレフタレートとを主として含むポリエステル樹脂成分Bとを、それぞれ別々の押出機A1およびB1に投入して溶融し、溶融状態のまま樹脂成分Aおよび樹脂成分Bをスタティックミキサに投入した後に、T−ダイから押出し、冷却して形成した未延伸シートを少なくとも一軸に延伸することにより得られる熱収縮性ポリエステル系フィルム。 (もっと読む)


2,621 - 2,630 / 3,630