説明

国際特許分類[B41J2/455]の内容

国際特許分類[B41J2/455]に分類される特許

1,101 - 1,110 / 1,860


【課題】複数の発光素子が列状に配列されたラインヘッドを用いる画像形成装置および画像形成方法において、ラインヘッドの個体差に対応して画像品質を高まるとともに、ラインヘッドの点灯制御に関連する処理の一部を共通化して高い汎用性で画像形成を行う。
【解決手段】ラインヘッド29にはEEPROM298が設けられ、EEPROM298にラインヘッド29の個体情報として光量情報と湾曲情報(湾曲量)が記憶されている。このため、ラインヘッドが変更された場合であっても、その変更後のラインヘッド29のEEPROM298から個体情報を読み出し、該位置ずれ量と上記個体情報とに基づきラインヘッド29の点灯が制御される。したがって、ラインヘッドの個体差に応じた画像形成を行うことができ、画像品質を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減し、小型化が可能な露光ユニット及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1の露光ユニット240において、基板245に、像担持体上に静電潜像を形成する露光用発光素子244と、像担持体の電荷を除電する除電用発光素子244aを設ける。 (もっと読む)


【課題】内部像露光方式における光源として、主走査等の動作が不要であり、各色の位置合わせを格段に向上する。
【解決手段】感光ドラム114の周面に沿って、EL画素アレイ134を全周にわたって貼り付け内部光源124とし、感光ドラム114の画像形成領域の全てに、TFT層144で制御可能な画素を割り付けたため、従来のLEDを用いた内部光源のように、主走査方向に移動させる機構が不要となり、各色毎の画像位置がずれる要素が全くなくなる。このため、フルカラー画像において、色ずれ等が全くなく、高画質の画像を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】フォトスタイラス方式を改良し、1画素あたりの光照射時間を維持しつつ印刷速度を向上し、帯電電極の特定の位置に安定して光を照射することを可能にする潜像形成を有する画像形成装置を提供する。
【解決手段】静電潜像を担持する潜像担持体と、該潜像担持体に静電潜像を形成する潜像形成手段と、前記静電潜像に対してトナーを供給することによりトナー像を形成する現像装置と、を備えた画像形成装置において、
前記潜像形成手段は、前記潜像担持体と対向する位置に配置される帯電電極と、前記帯電電極の近傍に列状に配置される発光手段と、を少なくとも有し、前記発光手段から発せられた光束を前記帯電電極を経由して前記潜像担持体に照射することで前記光束内の空気を電離させ、前記帯電電極及び前記潜像担持体間の前記光束に沿った経路に電圧を印加して放電を生じさせることにより前記潜像担持体上に静電潜像を形成する。 (もっと読む)


【課題】発光部の取り付け精度を向上させるとともに、画像形成装置の製造の容易化、小型化を図る。
【解決手段】露光ユニット240は、複数の像担持体201Y〜201Kを有する画像形成装置1に設けられ、像担持体の各々を露光する複数の発光素子列242を有する。複数の発光素子列242を単一の支持部材241が支持し、複数の発光素子列242の各々が対応する像担持体を露光するように、画像形成装置1のフレーム220、ひいては本体に取り付け可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】光量センサの検出精度の向上を図ることにより、高精度の光量検出を実現し、所望の光量出射を実現可能な発光装置を提供する。併せて発光光量が安定した発光装置を提供する。
【解決手段】エレクトロルミネッセント素子と、前記エレクトロルミネッセント素子から出力される光を検出する光検出素子とを積層配置した発光装置であって、前記光検出素子が、薄膜トランジスタで構成され、前記薄膜トランジスタは、前記エレクトロルミネッセント素子の電極に対して絶縁分離して形成された制御ゲートを備えている。 (もっと読む)


【課題】 つなぎ目ずれによる画像スジの発生を軽減することができる露光装置を提供する。
【解決手段】 複数のLED素子を有するLEDヘッド7a,7b,7cを、感光体ドラム5の軸心方向に沿って複数配置し、かつ隣接する露光ヘッド同士が感光体ドラム5の回転方向にずれた状態で固定された露光器7であって、露光に使用するLED素子を、一方のLEDヘッドのLED素子から隣接する他方のLEDヘッドのLED素子に切り替えるつなぎ目位置を、入力画像に応じて切り替える画像処理部24を有している。 (もっと読む)


【課題】最外素子に対応するスポットの形成に関わる光ビームの光量の過度な減少を抑制して、良好なスポット形成の実現を可能にする技術を提供する。
【解決手段】光ビームを透過可能な透明基板と、それぞれが透明基板の裏面上に形成された発光素子を複数有する複数の発光素子グループと、透明基板の表面側に前記複数の発光素子グループに一対一で対応して配置されるた複数の結像レンズとを備え、複数の発光素子グループそれぞれについて、結像レンズの光軸から最も離れた発光素子を最外素子と定義し、透明基板の表面のうち該最外素子から射出された光ビームが該表面において全反射されることなく通過可能である領域を最外通過領域と定義したとき、結像レンズの半径は、最外通過領域のうち結像レンズの光軸から最も離れた位置と光軸との距離よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】複数の発光素子が列状に配列されたラインヘッドを有する画像形成ステーションを複数備えた画像形成装置およびその画像形成方法において、通信線の増加を抑制しながら、ラインヘッドを制御するためのデータ通信を高速でしかも安定して行う。
【解決手段】32ビットのデータワードを4つのセクションに分割し、1色当たり8ビットのビデオデータを各セクションに割り当てる。こうして得られた32ビットデータをシリアル信号として、メインコントローラからヘッドコントローラへ送信する。すなわち、4色のビデオデータを時分割多重化する。 (もっと読む)


【課題】長寿命化と低消費電力化を図ることができるラインヘッド及びラインヘッドの駆
動方法を提供する。
【解決手段】ラインヘッドHは、ライン状に光を構成する各露光スポットに光をそれぞれ
出射する有機EL素子33を有する第1露光用発光部Ha1と、同じくライン状に光を構
成する各露光スポットに光をそれぞれ出射する有機EL素子33を有する第2露光用発光
部Ha2を備えた。第2露光用発光部Ha2の有機EL素子33を構成する第2電子注入
層材料の仕事関数又はイオン化ポテンシャルの値を、第1露光用発光部Ha1の有機EL
素子33を構成する第1電子注入層材料の仕事関数又はイオン化ポテンシャルの値より大
きくなるよう構成した。各露光スポットにおいて、低輝度発光で露光する場合には第1露
光用発光部Ha1の有機EL素子33を発光させ、高輝度発光で露光する場合には第2露
光用発光部Ha2の有機EL素子33を発光させるようにした。 (もっと読む)


1,101 - 1,110 / 1,860