説明

国際特許分類[B60K17/26]の内容

国際特許分類[B60K17/26]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】運転者に違和感を与え難くできる坂道発進補助装置を提供すること。
【解決手段】上り坂で車両1が停止したときは、ワンウェイクラッチ8により駆動軸6の逆方向の回転が阻止されると共に、前進段の回転要素72がトルク伝達状態で噛み合うため、車両1が上り坂を下ることが阻止される。この状態で後進段への切換え要求があると、第1待機手段77a(待機手段)により、後進段への切換え及び成立が待機される。車両1を発進させる発進要求があると、その発進要求に応じて駆動軸6が一定方向に回転し、前進段の回転要素72の噛み合いが解除され、後進段への切換え要求に応じて前後進切換装置7により後進段が成立する。後進段への切換え要求および車両1の発進要求により、後進段を成立させて車両1を発進(後進)させることができるので、運転者に違和感を与え難くできる。車両1を前進させる場合も同様に違和感を与え難くできる。 (もっと読む)


【課題】ダイヤフラムとスライドギヤの連結の容易化と部品点数の低減によるコストの低減化とを図ることができるようにしたフリーホイールハブを提供することである。
【解決手段】ハブハウジング6の内部に2輪駆動側負圧室30と4輪駆動側負圧室31を形成するダイヤフラム11の内周部にキャップ状の連結具14を固定し、その連結具14の外周に形成された円筒部16の内周に複数の傾斜状の抜止め片21を周方向に間隔をおいて一体に設ける。アウタギヤ7との噛合によってホイールハブ2を前側車軸1にロックするスライドギヤ9の外径面に環状溝22を設ける。スライドギヤ9に連結具14の円筒部16を嵌合し、環状溝22に対する抜止め片21の係合によりスライドギヤ9にダイヤフラム11を連結する。 (もっと読む)


【課題】時期や地域によって様々な地面の状況に変化する畦地等に対して、円滑且つ安全に二面草刈作業を行うことができること。
【解決手段】自走式二面草刈機において、前輪11Aと後輪11Bの軸速度n,nを等速とした場合に、後輪11Bのラグ先端までの半径rB1を前輪11Aのスパイク先端までの半径rA1より大きく設定し、前輪11Aは、スパイクの内径側に凹凸の走行抵抗部を有すると共に接地幅を拡げた幅広支持輪11Aを具備し、後輪11Bのラグ基端までの半径rB2を幅広支持輪11Aの有効径rA2より大きく設定し、前輪11Aのハブ部に前輪11Aの前進方向への遊転を許容するワンウェイクラッチ55を設けた。 (もっと読む)


本発明は、自動車のエンジン(3)の軸(2)と車輪(5)の軸(4)の間の動力伝達装置(1)に関する。この装置(1)は、機械軸(8、9)をもつ少なくとも1つの電気機械(6、7)とポンプ軸(55)をもつ機械ポンプ(11)とを有する。エンジン(3)の軸(2)および機械軸(8、9)は2つのフリーホイールを有する機構(12)を介してポンプ軸(55)に接続される。ポンプ(11)と伝達装置の軸(8、9)の間の接続は、車両の動作モードにかかわらずポンプ(11)の駆動を可能にする形態のものである。
(もっと読む)


【課題】コンパクト、軽量で、熱処理時に不規則な変形を生じることがなく、組立て時に同心性が損なわれることのない、変速機用の遊び歯車及びその製造方法を提供する。
【解決手段】主軸の歯車と噛み合う噛み合い歯と、結合スリーブと係合する駆動歯と、同期リングと共に同期装置を構成する台形円錐形部とを含む、副軸に取り付け可能な変速機用の遊び歯車100を、第1の部分101と第2の部分102とで構成する。第1の部分101は、外周面上に設けられた噛み合い歯104と、軸方向の円筒形の孔とを有する円板からなり、第2の部分102は、駆動歯116と、台形円錐形部114と、円筒形部を含むボスからなり、第2の部分102の円筒形部を、第1の部分101の円筒形の孔へ嵌入して第1の部分101と第2の部分102とを互いに固定する。円筒形の孔と円筒形部とを、両者の間に載置したろう付け材料を溶融、固化してろう付けすることもできる。 (もっと読む)


1 - 5 / 5