説明

国際特許分類[B61L21/04]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 鉄道 (8,211) | 鉄道交通の案内;鉄道交通の保安 (2,073) | 駅構内の信号所間の閉塞装置 (8) | 路線の電気式閉塞およびその解除;電気式の繰り返し閉塞 (4)

国際特許分類[B61L21/04]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】
アラームが発生するとそれを原因としたアラームが連鎖的に発生し対処が難しい。
【解決手段】
監視制御装置は、進路制御装置から受信したアラームのアラーム名称、アラームが生じた閉そくの名称、閉そくに在線する列車の識別情報を記録するアラーム発生状況格納部と、線路を構成する複数の閉そくの間の幾何的な接続関係を記録する閉そく関係格納部と、アラームが生じた第一の閉そくの名称をアラーム発生状況格納部から取得して、閉そく関係格納部を参照して当該第一の閉そくに接続する第二の閉そくを特定し、当該第二の閉そくにアラームが生じていることをアラーム発生状況格納部を参照して確認し、当該第二の閉そくを前記第一の閉そくに生じたアラームの原因閉そくと特定するアラーム関係生成部と、アラームが生じた閉そくの名称と当該アラームの原因閉そくの名称とを記録するアラーム原因関係格納部とを有する。 (もっと読む)


【課題】半導体ダイオードの使用を前提として整流部の回路構成を改良したり周りの回路部材がリレーであること等を利用して運転方向回路全体の信頼性を高める。
【解決手段】上り方の停車場11に置く上り部分回路31と、下り方の停車場12に置く下り部分回路32と、単線区間線路10の閉そく信号機13の中間信号器具箱に置く中間部分回路53と、運転方向リレーUFR,DFRを直列接続して両部分回路31,32に至る電線38と、リレーUFR,DFRにそれぞれ並列接続された整流部54,55とを備えた運転方向リレー回路50において、整流部54,55の整流素子にツェナーダイオードを用いる。ツェナーダイオードZ1〜Z4,Z5〜Z8を直並列接続する。その中間接続部間に電源不要な検電部材56,57を介挿接続して異常検出まで容易化する。 (もっと読む)


【課題】車上装置と管理装置との間の通信量を抑えるとともに、円滑な列車運行と運転保安とを実現する新たな仕組みの提案。
【解決手段】運転保安システム1000において、車上装置1は、走行予定経路を構成する閉そく区間の占有確保を要求する占有確保要求信号を管理装置5に送信する。管理装置5は、車上装置1から確保要求信号を受信すると、走行予定経路を構成する閉そく区間の占有確保の可否を判定する。そして、走行予定経路を構成する全ての閉そく区間が占有可能であれば、走行予定経路を構成する全ての閉そく区間を占有有りとし、占有確保信号を車上装置1に送信する。列車が終点に到達すると、車上装置1は、走行予定経路の閉そく区間の占有解除を要求する占有解除要求信号を管理装置5に送信する。管理装置5は、車上装置1から解除要求信号を受信すると、終点の閉そく区間を除く閉そく区間の占有を解除する。 (もっと読む)


【課題】 列車の進路の制御条件を規定する自動進路制御条件を自動的に効率良く短時間に作成することが可能な自動進路制御条件作成システムを提供する。
【解決手段】 連動図表を構成する連動情報が格納された連動情報格納手段101と、この連動情報格納手段101に格納された連動情報に基づいて列車運行を円滑に行うための制約条件である自動進路制御条件に合致した個々の情報を検索する連動情報検索手段102と、この連動情報検索手段102で検索して得られる自動進路制御情報を各列車運行管理システム毎に規定された各種定義や条件作成ルール等に応じて配置構成して自動進路制御条件表として作成する自動進路制御条件表作成手段103〜105と、この作成された自動進路制御条件表を格納する自動進路制御条件情報格納手段106とを備えている。 (もっと読む)


1 - 4 / 4