説明

国際特許分類[B63B9/04]の内容

国際特許分類[B63B9/04]に分類される特許

11 - 16 / 16


【課題】パナマ運河の拡張に応じて現役のコンテナ船を改造することでコンテナ積載量を増やし、船舶の使用寿命を延ばすと共に、航行の安定性を向上させることができるコンテナ船を提供する。
【解決手段】内部にコンテナ収容空間22を有し、上面にコンテナ5を積載するメイン積載面23が形成されている船体2と、前記船体の両側にそれぞれ設置され、上面に上記メイン積載面に対応して共にコンテナを積載することができるサブ積載面31が形成され、下側縁が前記船体の軽荷喫水線以下まで延伸している2つの付加構造体3と、を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】船舶の前進航行中において、バウスラスタートンネルの開口部に蓋を設けなくても、船首からの水流がバウスラスタートンネルの後縁部に衝突して渦流を発生するのを防止できて、船体の推進抵抗の減少と、航行中の燃料の節約と、省エネルギー化を図ることができるバウスラスターを備えた船舶を提供する。
【解決手段】バウスラスター12を備えたバウスラスタートンネル11の前縁部11fの周長外板又は該周長外板の内部に沿って、航行時に前記バウスラスタートンネル11の開口部の一部又は全部を覆う水カーテンWcを形成するように、海水又は水Wを噴射する噴射ノズル21を配設して構成する。 (もっと読む)


【課題】従来の専用船と同様に原油油槽に適した船舶構造を有しており、作業性が高く、かつ短期間に、低コストで、容易に別の船種(例えば鉱石運搬船又はばら積貨物船)に変更することができる船種変更が容易となる油槽船を提供する。
【解決手段】中央部に設けられ横置隔壁で互いに仕切られ内面が平滑な複数のセンタータンク10aと、センタータンクの両舷に縦通隔壁を介して設けられたウイングタンク10bと、ウイングタンク内に設けられ縦通隔壁及び横肋骨(トランス)を補強するストラットと、横置隔壁に設けられこれを補強するコルゲート材とを備える。ストラットとコルゲート材は、変更後の船種に要求される船殻強度を確保し、センタータンク10aを変更後の船種の船倉としてそのまま転用可能に設定されている。 (もっと読む)


【課題】シングルハル貨物船(シングルハルタンカー)をダブルハル化に改造することは、貴重な財産の延命を図ることで好ましいが、既存の手法では工期が非常に長く掛かりその期間の運航停止が問題である。また工事コストも莫大なものとなる。
【解決手段】対象船舶1の貨物槽又は貨物倉部分を包み込むものであってその両側にそれぞれ、着脱自在な浮力タンク6が取設されているダブルハル構造体の主体部5を予め建造した上で進水させ岸壁に保留しておき、入港した対象船舶と該ダブルハル構造体の主体部の喫水調整を行なった上で、該対象船舶の前方或いは後方から該ダブルハル構造体の主体部を移動させてこれらを嵌め合わせ、その後、該主体部以外のダブルハル構造体の設置工事、一体化工事、塗装工事、を施す工法であって、該ダブルハル構造体は、底部中心長手方向を回動軸53として可回動である。 (もっと読む)


【課題】使い古された手漕ぎボートなどをリサイクルして、水上で安定性を有し、ボートの利用者が免許不要で操縦することのできるフィッシングボートを提供する。
【解決手段】FRPで製造されたボートをリサイクルして製造されるリサイクルボート1において、少なくとも二隻のボートのそれぞれを長さ方向に短縮して接合した短縮単胴部2と、当該短縮単胴部2を左右方向に並べて連結する連結部3と、当該連結部3に取り付けられる推進動力源4とを有するようにする。また、この連結部3を、前記ボートを短縮化する際に切断された切断部26を覆うように設けるようにする。 (もっと読む)


【課題】 シングルハル貨物船(シングルハルタンカー)をダブルハル化に改造することは、貴重な財産の延命を図ることで好ましいが、既存の手法では工期が非常に長く掛かりその期間の運航停止が問題である。また工事コストも莫大なものとなる。
【解決手段】 対象船舶の貨物槽又は貨物倉部分を包み込むダブルハル構造体の主体部を予め建造した上で進水させ岸壁に保留しておき、入港した対象船舶と該ダブルハル構造体の主体部の喫水調整を行なった上で、該対象船舶の前方或いは後方から該ダブルハル構造体の主体部を移動させてこれらを嵌め合わせ、その後、該主体部以外のダブルハル構造体の設置工事、一体化工事、塗装工事、を施す工法であって、該ダブルハル構造体の主体部の両側にそれぞれ、着脱自在な浮力タンクが取設されている。 (もっと読む)


11 - 16 / 16