説明

国際特許分類[B63H1/12]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品 (9,089) | 船舶の推進または操舵 (3,538) | 水に直接作用する推進器 (170) | 回転式のもの (128) | 実質的に推進方向の回転軸をもつもの (120)

国際特許分類[B63H1/12]の下位に属する分類

プロペラ (108)

国際特許分類[B63H1/12]に分類される特許

11 - 12 / 12


【課題】翼の回転によって得られる揚力に依存することなく、推進力、流体搬送力等を発生させる流体推力発生装置を提供する。
【解決手段】流体推力発生装置(1)は、周囲流体との摩擦により粘性回転流を外周領域に発生させる回転体(50)と、回転体を収容し、回転流の環状流動領域を形成する円形ダクト(4)とを備える。円形ダクトは、流入口(42)及び流出口(43)を前端部及び後端部に有する。複数のベーン(41)が円形ダクトの周方向に間隔を隔てて円形ダクトの内周面に配置される。ベーンは、回転流に回転軸線方向の速度成分を与えるように回転体の回転軸線(X-X)に対して傾斜する。 (もっと読む)


本発明は、流動媒体における機械的エネルギを変換するための、スクリュープロペラ及びその変化態様に関し、エンジン及びプロペラのための水スクリュー及び空気スクリューの形式において使用されることができ、プロペラ羽根の製造方法を単純化し、プロペラ羽根の寸法及び材料消費を減じ、強度及び効率を減じることなくこれによって生ぜしめられる推力を同時に増大させることを可能にする。本発明のプロペラは、少なくとも2つのシミター状の羽根を有しており、この羽根の基礎区分は、被駆動軸のハブに固定されている。各羽根の基礎区分は、直線的かつシミター状であり、この基礎区分において、羽根の前縁は、回転方向及び回転平面に対して後方へ曲げられており、次第に、逆のシミター状の末端区分に移行している。さらに、羽根の前縁は、回転方向及び回転平面に対して前方へ曲げられている。羽根は、プロペラ軸線に沿って配置されており、軸に関して対称的な形状が形成されるように末端区分によって固定されている。プロペラの全ての羽根のインボリュートは、被駆動軸のハブのカップリングサイズに対応する1つ又は2つ以上の孔(5)が設けられた1つの一体的な平坦な形状の形態に成形されている。
(もっと読む)


11 - 12 / 12