説明

国際特許分類[C07C69/007]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 有機化学 (230,229) | 非環式化合物または炭素環式化合物 (64,036) | カルボン酸のエステル;炭酸またはハロぎ酸のエステル (4,718) | エステル化されている水酸基が非環式炭素原子に結合している不飽和アルコールのエステル (13)

国際特許分類[C07C69/007]の下位に属する分類

ビニルエステル

国際特許分類[C07C69/007]に分類される特許

11 - 13 / 13


医薬品中間体として有用な光学活性エポキシアルコール誘導体を、安価で入手可能な原料から、簡便かつ工業的に安全に実施可能な方法、ならびにそれらの重要新規中間体化合物ハロヒドリン誘導体を提供する。また、ハロヒドリンをトリアゾールのスルホンアミド体と反応させることにより短工程でトリアゾール系抗真菌剤中間体を製造するプロセスを提供する。光学活性置換プロピオン酸エステル誘導体を塩基存在下、ハロ酢酸誘導体と反応させることにより、光学活性ハロケトン誘導体とし、次いでアリール金属化合物と反応させて立体選択的に得られるハロヒドリン誘導体を水酸基上置換基の脱離、塩基によるエポキシ化により光学活性なエポキシアルコール誘導体を製造する。また、ハロヒドリン誘導体をトリアゾールのスルホンアミド体と反応させることにより短工程でトリアゾール系抗真菌剤中間体を製造する。 (もっと読む)


【課題】香料、医薬品、農薬品その他の有機合成薬品用中間体として有用な1−アセトキシ−3−(置換フェニル)プロペン化合物の提供。
【解決手段】例えば、1−アセトキシ−2−メチル−3−(3,4−メチレンジオキシフェニル)プロペンのような1−アセトキシ−3−(置換フェニル)プロペン化合物。 (もっと読む)


【課題】速硬化性と他の樹脂との共重合性を両立させた二種類の反応性重合基を有するモノマーからなる架橋剤を提供する。
【解決手段】下記一般式で表わされるプロペニル基含有アクリル又はメタクリル化合物からなる架橋剤。
【化1】


(式中、Rは1−プロペニル基またはイソプロペニル基、Rは水素原子またはメチル基、Rは水素原子または炭素数1〜12のアルキル基またはアルケニル基、Aは炭素数2〜4のアルキレン基、nは1〜10の数を表す。) (もっと読む)


11 - 13 / 13