説明

国際特許分類[D01H5/78]の内容

国際特許分類[D01H5/78]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】研磨による糸品質の劣化を緩和したドラフトローラを提供する。
【解決手段】フロントトップローラ20は、繊維接触部30と、縮径部31と、を有する。繊維接触部30は、外径が略一定に形成される。縮径部31は、繊維接触部30の軸方向両端部において、繊維接触部30よりも外径が小さく形成される。繊維接触部30は、軸方向の幅W1が18mmであり、外径D1が30mmである。縮径部31の外径D2は25mmである。 (もっと読む)


【課題】付加的な監視手段の使用なしに、集束装置における吸込み作用が低下または欠如した場合に、更なる糸形成が自動的に中断されるような装置を提供する。
【解決手段】綾振り装置20と、後続の集束装置とが設けられていて、集束手段9が吸込みゾーンSZを備えており、該吸込みゾーンに続いて撚り止めローラ14aが設けられており、該撚り止めローラが、挟持部を形成する円筒状の区分ZAを有しており、該区分ZAにそれぞれ撚り止めローラの両端部に向かって突出した区分K1,K2が続いており、該突出した区分の直径が、端部に向かって連続的に減少しており、円筒状の区分ZAの幅bが、吸込みゾーンSZの幅sよりも大きく、綾振りストロークcの両反転点U1,U2の少なくともいずれか一方が、円筒状の区分ZAの外側で、かつ突出した区分K1,K2の内側に位置している。 (もっと読む)


【課題】繊維束の拡散を抑制できて安定した糸品質が確保できるドラフト装置を提供することを目的とする。
【解決手段】フロントトップローラ24Bは、ボトムローラ24Aと接触する本体ローラ部24Baと、前記本体ローラ部24Baの軸心方向の両側に同軸心上に設けられる前記本体ローラ部24Baより径が小さい縮径ローラ部24Bbと、前記本体ローラ部24Baと前記縮径ローラ部24Bbの間に設けられる傾斜部24Bcと、から構成され、前記傾斜部24Bcは、前記本体ローラ部24Baから前記縮径ローラ部24Bbへ向かうに従って、径が徐々に減少する周面を備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】 空気紡績装置へ導入される繊維束の収束性を高めて糸強力を向上させることができる紡績機を提供する。
【解決手段】紡績機は、旋回気流の旋回方向に応じて繊維束8を一側に偏らせながら下流側に導く導入路21を有する空気紡績装置9と、ドラフト処理を行った繊維束8を空気紡績装置9に導入するドラフト装置と、を備える。ドラフト装置は、繊維束8をニップして導入路21に向けて送り出すフロントローラ及びフロントボトムローラ28を有する。フロントボトムローラ28の表面には溝30が形成されており、この溝30は、相手側のフロントローラから見たときに、導入路21において繊維束8が偏る側と同じ側の溝30の端部が上流側となるように傾けられている。 (もっと読む)


【課題】処理するスライバの原料(糸種)に関わらず、ドラフト処理時のドラフトローラの溝ピッチに起因する周期斑の発生、及び溝への異物の堆積を防止する。
【解決手段】紡績機100を形成するドラフト装置2に設けられるドラフトローラ(サードローラ22A)であって、ドラフトローラ(サードローラ22A)のローラ面28に軸方向に対して傾きを有した溝部71を具備し、ドラフトローラ(サードローラ22A)の直径をR、ドラフトローラ(サードローラ22A)の溝部71の数をN、溝部71の軸方向に対する傾きをθ、ドラフト装置2により処理されるスライバ10の繊維幅をD、円周率をπとすると、πR/N<Dtanθの関係を有するドラフトローラである。 (もっと読む)


【課題】菱形の綾目状に凹部が形成されたドラフトローラの凹凸形状のため、スライバをニップする上で対にして用いるゴム製のドラフトローラの耐久性が損なわれる。
【解決手段】円柱体の外周面上で、同一の幅t1を有し、前記円柱体の軸線に対して同一の角度θ1で、前記軸線に沿って同一の長さXの間隔で平行に配置される第一環状帯21の群と、同一の幅t2を有し、前記軸線に対して同一の角度θ2で、前記軸線に沿って同一の長さYの間隔で平行に配置される第二環状帯22の群と、を交差させた全体形状である、綾目が平行四辺形の網状領域を、前記円柱体の外周面に対する凹部1bに形成して、ドラフトボトムローラ1を構成した。 (もっと読む)


本発明は、紡糸機のドラフトローラ用のカバーであって、外層と内層から構成されているカバーに関する。外層(1)は内層(2)より硬くかつ薄い厚さを有しており、ドラフトローラが加圧ローラとして溝付の鋼のシリンダー(5)に対して押し付けられる。外層(1)が内層(2)を緩く囲んでおり、そのため外層(1)が内層(2)に対して移動することができる。
(もっと読む)


1 - 7 / 7