説明

国際特許分類[E03B1/04]の内容

固定構造物 (153,614) | 上水;下水 (14,608) | 取水,集水または配水の設備またはその方法 (1,711) | 上水用設備の方法またはレイアウト (108) | 家庭用または類似の部分上水道用のもの (3)

国際特許分類[E03B1/04]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】通常設備による給水が不可能な緊急時に、各世帯に不平等感を与えることなく緊急時対応の貯水槽から公平に給水することを可能とする。
【解決手段】ビル・マンション用緊急時電源・水源システムにおいて、緊急時に使用可能な水が貯留されている緊急貯水槽10と、該緊急貯水槽10に配管12を介して連結された給水ポンプ14と、該給水ポンプ14に駆動電力を供給する緊急発電機16と、緊急時に該緊急発電機16を起動させると共に、前記給水ポンプ14を含む付帯設備を監視・制御する制御手段(制御センタ18)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】従来の受水槽では、水位や水質の遠隔監視と、水位を適宜制御したり遠隔制御することができなかった。更には、受水槽内の死に水に対して対策を行うことが困難であった。更には、水を給水する経路において、その水圧のエネルギーの再利用に関して、明確な仕組みが提示されてはいなかった。
【解決手段】本システムは、ユーザーが遠隔監視装置の水位情報や水質情報を、ネットワーク回線に接続されたサーバーを介して、参照することが可能であり、ユーザーは、適宜、水の給水の開始操作と停止操作、及び自動コントロール、死に水対策モードを、ネットワーク回線に接続されたサーバーを介して、遠隔監視装置に作用することができる。また、受水槽に水を給水する部位若しくは、受水槽から各戸に水を供給する部位に、水力発電装置を取り付け、水力発電装置から発電した電力量と消費水流量を測定する機能を持つ。 (もっと読む)


【課題】 入浴時や清掃時に邪魔にならず、浴槽水を洗濯機水として利用するための準備と片付けを必要せず、湿気が浴室外に漏れないと共に、浴槽水を効率よく再利用可能な浴槽水再利用装置を提供することにある。
【解決手段】 浴槽水を洗濯機水として利用する浴槽水再利用装置において、浴槽の排水通路に設けた流路切り替え手段内蔵分岐部と、分岐部から洗濯機側へ配水するために浴室外に設けられた配水管とを設けた。 (もっと読む)


1 - 3 / 3