説明

国際特許分類[E05B61/00]の内容

固定構造物 (153,614) | 錠;鍵;窓または戸の付属品;金庫 (23,410) | 錠;そのための付属具;手錠 (12,904) | ラッチ操作の装置をもつその他の錠 (87)

国際特許分類[E05B61/00]に分類される特許

71 - 80 / 87


【課題】コンパクトなアース構造を備えた弾球遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機には下扉が備えられている。下扉には球通路が備えられ、球通路の底部には金属板が設けられている。金属板はリード線92を介して導電部材45に接続されている。導電部材45にはリード線92が接続される接続部、発射操作装置14が固定去れる固定部45b、当接部45cが設けられている。当接部45cには板バネ50が取り付けられ、この板バネ50を介して当接部50は突出部材80に当接する。施錠装置70には下扉を係止するための係止フック73が設けられ、係止フック73によって下扉はロックされる。突出部材80が取り付けられたフレーム71はアースされており、球通路からの静電気はフレーム71を介して外部に放出される。 (もっと読む)


【課題】紙幣回収の効率を向上させるとともに、セキュリティ性を向上させること。
【解決手段】各台間機は、従業員から操作指示を受け付けると、受け付けた操作指示の実行許可を管理装置に求めることとし、管理装置からの応答に基づいて解錠処理などの実行を行うよう構成する。また、管理装置は、正当な暗証番号を含んだ認証要求が行われたならば、従業員DBにおける操作許容状態を許可状態に変更することとし、この許可状態においては、暗証番号を含まない操作指示についても認証を許可して台間機に解錠許可を与えるよう構成する。さらに、暗証番号なしで操作可能な台間機の台数、あるいは、操作可能な時間を制限するよう構成する。 (もっと読む)


【課題】紙幣回収の効率を向上させるとともに、セキュリティ性を向上させること。
【解決手段】リモコンによる一括解錠指示を受けた最初の台間機が、リモコンから受け取った暗証番号が正当なものであることを条件としてこの暗証番号を中継装置に対して送信し、中継装置は、管理装置から取得したグループ情報に基づき、最初の台間機が含まれるグループの台間機に対して解錠待ち指示を送信し、この解錠待ち指示を受信した他の台間機は自装置の状態を解錠待ち状態に遷移させ、リモコンによる個別解錠指示を受けた場合に鍵の解錠を行うよう構成する。また、各台間機は、回収された紙幣の総額および回収作業を行った従業員の従業員番号を管理装置に対して送信するよう構成する。 (もっと読む)


【課題】既存の変換式錠の鍵穴面から錠軸までの長さを長くして使用できると共に、キーの変換操作を容易に行うことができるキー変換式錠を提供する。
【解決手段】キー変換式錠は、末端にフランジ部を設けた外筒3と、外筒の内側に回動可能に嵌挿された内筒4と、内筒の端部近傍に内筒と係合可能に外筒の内側に配設された錠軸5と、を備えてなる変換式錠本体2を先端部に有している。内筒4と外筒3に穿設された複数の貫通孔には、各々ドライブピンとコード設定用スペーサとベースピンがコイルばねにより付勢されて挿入され、変換式錠本体2のフランジ部7の下部に延設ブロック10が固定される。延設ブロック10内に連結軸15が変換式錠本体の錠軸と連結して回動可能に嵌入される共に、操作軸18が操作ノブ6と係合し且つ回動可能に嵌入され、操作軸18の回動により操作ノブ6が移動してキー変換のためのリセットが行われる。 (もっと読む)


【課題】施錠装置の部品点数を少なくし、ゲーム機の前面枠(前扉)の軽量化を図ると共に、前面枠(前扉)の開閉の操作性を向上させることができるゲーム機の施錠装置を提供する。
【解決手段】本体枠1の縦枠11の内側の上部と下部に鉤部材2,3が正面側を向いて傾動可能に枢支される。上下の鉤部材2,3が連結杆4により連結されると共に、連結杆4の一部に係合部4aが設けられる。シリンダ錠5が錠軸を縦枠の内側に挿入し且つ鍵穴面を縦枠の正面側に突出して縦枠11に取り付けられる。シリンダ錠5の錠軸の先端にカム板6が回動時に係合部4aと係合可能に取り付けられ。鉤部材2,3が係止される受け金具20,21が前面枠の内側の対応位置に取り付けられる。前面枠には前面枠の閉鎖時にシリンダ錠5が進入する開口凹部32が開口して設けられる。 (もっと読む)


【課題】 フック・ロック装置を外枠に取り付ける際に、位置決め精度を要求されることなく取り付けが容易な遊技機の施錠装置を提供すること。
【解決手段】 前枠71で操作されて回動または昇降するフック73を外枠に固定された係止片74と係合させて施錠する遊技機の施錠装置において、外枠72の係止片74の近傍に固定されて、フック73の移動方向と平行な方向に移動して係合状態にあるフック73に受金具14を当接させてフック73の作動をロックまたはロック解除するフック・ロック装置1と、このフック・ロック装置1の受金具とワイヤー6を介して結合された駆動装置2とにより構成される。 (もっと読む)


【課題】 ロックを解除する際の操作性に優れ、また、鍵の管理が煩雑にならない、上下分離型のスロットマシンを提供する。
【解決手段】 下ユニットは、下筐体と下前扉とを備え、上ユニットは、上筐体と上前扉とを備える。下筐体には下係合部100が、下前扉には下施錠ユニット110が、上筐体には上係合部130が、上前扉には上施錠ユニット140が設けられる。下施錠ユニット110は、シリンダ錠114と、下摺動体117と、下摺動体117の摺動に連動して下係合部100と係合する位置又は下係合部100との係合が解除される位置へ変位する下鉤爪体119とを備える。上施錠ユニット140は、上摺動体144と、上摺動体144の摺動に連動して上係合部130と係合する位置又は上係合部130との係合が解除される位置へ変位する上鉤爪体146とを備える。下摺動体117は、下摺動体117が施錠位置から解除位置へ摺動するときに上摺動体144を施錠位置から解除位置へ摺動させる変位手段を有する。
(もっと読む)


【課題】 容易にロック装置を取付けることができると共に厳格な施錠ができる遊技機を提供する。
【解決手段】 遊技機本体1の前側に開閉自在に取付けられた扉体2を施錠する施錠機構3をロックするロック装置4を設けた遊技機において、施錠機構3は、施錠位置Aと解錠位置Bとの間を上下に移動できるように設けられたフック体5と、鍵6の操作に連動して前記フック体5を上下動させるカム片7を有するシリンダ錠8と、前記フック体5が施錠位置Aに移動した際にそのフック部9と係合するフック係止部10とを備え、ロック装置4は、前記カム片7の動作を妨げるロック片11を前記カム片7の動作に干渉する干渉位 置Cと干渉しない解放位置Dに移動させるアクチュエータ12とを備える。 (もっと読む)


【課題】 モータ駆動で回動される爪付きカムの爪で引っ掛けてスライドプレートを押し上げ或いは引き下げることによりガラス窓や枠体のロックを外す遊技機用電動式解錠装置にあって、爪付きカムの噛み込みにより解錠動作が停止したままにならないようにする。
【解決手段】解錠プログラムに、モータ駆動される爪付きカムの回動操作によってロックを解除した後、基準位置まで戻す標準制御に加え、S5にて解錠動作が確認されない場合、S11でモータを基準位置側へ回動させて基準位置まで戻す自動復帰制御、モータが基準位置に復帰されない場合、一旦解錠側に回動させてから基準位置側への回動を試みる再試行制御、その再試行制御を繰り返す反復制御や、その反復制御が所定回数をオーバーしたら駆動力をアップさせる倍力制御を追加する。 (もっと読む)


【課題】 支持体に対する外枠鉤やガラス扉鉤等の各種部材の組み付けの容易化を実現しつつ、さらに完成度の高い遊技機における施錠装置を提供する。
【解決手段】施錠装置20の外郭を形成する支持体21には、第1作動体31が上下動可能に設けられている。その第1作動体31の上下両端部にはそれぞれ外枠鉤41及びガラス扉鉤51が回動可能に設けられている。支持体21の側板23において、外枠鉤41を支持する第1支持面23aと、ガラス扉鉤51を支持する第2支持面23bとは同一平面上に位置している。 (もっと読む)


71 - 80 / 87