説明

国際特許分類[F15D1/10]の内容

国際特許分類[F15D1/10]の下位に属する分類

国際特許分類[F15D1/10]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】乱流境界層の発達を抑制することにより乱流摩擦抵抗を低減する。
【解決手段】 乱流摩擦抵抗低減装置1は、壁面と略平行な幅方向に、境界層の厚さの4倍以上または壁無次元長さに換算すると800以上の幅wを有し、壁面と略平行であって幅方向に略垂直な奥行き方向に、境界層の厚さ以上の長さの奥行きdを有し、壁面の法線と略平行な高さ方向に、境界層の厚さ以上の高さhを有する壁面に配設される筺体を有する。筺体の一部として、又は筺体内に挿入されるフィンであって、壁面からの高さ方向の距離が、壁無次元長さに換算して略50の位置と、壁無次元長さに換算して略100の位置とに少なくとも配設される複数のフィンとを備える。本発明は、乱流境界層が発生する壁面に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】変動風を作るとともに、発生する騒音の低下を図ることができる変動風発生装置および風洞装置を提供する。
【解決手段】空気の流れ方向に交差する方向に延び、表面に沿って空気を流すことにより空気の流れを制御する少なくとも1枚の制御板11と、制御板11の長手方向に沿った軸線周りに制御板11を回し、空気の流れ方向に対する制御板11の迎え角を制御する駆動部13とが設けられ、制御板11は、少なくとも可聴帯域の音波を透過する音響透過性を有することを特徴とする。 (もっと読む)


表面における流体の流れの能動制御のための振動羽根アクチュエータは、くさび形の室により包囲される旋回羽根と、表面に近接した開口部を有する第1および第2通路とを含む。アクチュエータは、羽根を振動するように作動させるために連接棒を有する回転軸も含む。羽根が一方向へ移動すると、流体は、第1通路および開口部を通り室から、表面に近接する流体の流れへ出され、その際同時に流体は第2開口部および通路を通り、室の反対側へ引き込まれる。同様に、羽根が反対方向へ移動すると、流体は第2通路および開口部を通り、表面に近接する流体の流れへ放出され、その際流体は同時に第1開口部および通路を通り引き込まれる。
(もっと読む)


1 - 3 / 3