説明

国際特許分類[F16D11/08]の内容

国際特許分類[F16D11/08]の下位に属する分類

国際特許分類[F16D11/08]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】モーターの共用化を図り、共用化に起因するモーターの回転トルク伝達機構の重量増大を抑制することが可能な車両用シート向けのモーターの回転トルク伝達機構およびモーターの回転トルク伝達機構を備えた車両用シートを提供する。
【解決手段】単一のモーター44と、モーターの回転トルクを車両用シートの複数の被駆動部品に遮断可能に伝達するクラッチユニット46と、複数の被駆動部品のいずれに回転トルクを伝達するかを選択可能に切り替えるスイッチユニット48とを有し、スイッチユニット48は、軸方向に略直交する向きに外表面62の周方向に周溝を備え、軸方向に可動シャフト50を有し、クラッチユニット46は、可動シャフト50に対してその軸方向を中心として回転可能に同心状に外嵌する複数の入力軸で、1つが前記モーターの回転シャフトに連結、軸方向に隣合う入力軸が端面を対向させて連結されて回転トルクを伝達する。 (もっと読む)


【課題】ドグ部作用トルクを適切に推定することで解放時間のばらつきを低減する。
【解決手段】車両の駆動制御装置は、複数のドグ歯が設けられた係合要素及び被係合要素の少なくともいずれかのドグ歯をストローク動作させることで係合/解放を行う噛合機構を備える。トルク推定手段は、噛合機構の係合動作時及び解放動作時において、ドグ歯におけるストロークの変化量から解放に要する時間を求め、求められた解放に要する時間からドグ歯に作用するトルクを推定する。これにより、ドグ歯に作用するトルクを精度良く推定することができる。したがって、このように推定されたトルクに基づいて噛合機構を解放する制御を行うことにより、解放時間のばらつきを低減することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】フリクションロスの小さい安価な多段変速機を供する。
【解決手段】歯車軸12に設けられ各歯車nに係合する係合部材24,25と、歯車軸12の中空内周面に摺接されカムロッド21,22とを備え、変速駆動手段50は、アクチュエータ60により回転駆動されるシフトドラム65と、歯車軸12の中空中心軸にカムロッド21,22の内側に摺接して軸方向に連動するコントロールロッド51と、シフトドラム65の回動によりその溝に係合して歯車軸12の軸方向に移動しベアリング72を介してコントロールロッド51を作動するコントロールロッド操作子70とを備え、コントロールロッド51と歯車軸12とは回り止め機構により相対回転が禁止される多段変速機。 (もっと読む)


【課題】フリクションロスを低減でき、簡単な構造で組付け作業が容易で作業時間の短縮を図ることができる多段変速機を供する。
【解決手段】複数の歯車nと歯車軸12との間に設けられ互いの係合を行う係合手段20が切り換え駆動されて変速を行う多段変速機10において、揺動爪部材24,25の支軸ピン26が軸支する揺動中心に関して歯車nの係合凸部31の係合面に当接する係合端部24c,25cと反対側をピン部材23が当接して押し上げ係合を解除する多段変速機。 (もっと読む)


【課題】手動と電動の操作切り替え及び出力軸の変速を簡易な構成で実現することができるアクチュエータ及びこれを用いたバルブ装置、ダンパ装置を提供する。
【解決手段】同軸に一体で回転する複数のギアから構成された手動/変速クラッチギア8を固定軸9に沿って移動操作することにより、前段側の伝達ギア又は後段側の伝達ギアと手動/変速クラッチギア8との噛み合わせを解除し、また手動/変速クラッチギア8と後段側の伝達ギアとの間での所望の減速比を与えるギアを噛み合わせる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、航空機の座席などの機械系と調節アクチュエータとの間のリンクアセンブリに関する。
【解決手段】本発明のリンクアセンブリは、調節アクチュエータの出力に接続された入力軸(2)と、機械系の入力に接続された出力軸(3)と、入力軸(2)と出力軸(3)との間に位置し、かつ、入力軸(2)及び出力軸(3)が協働して回転するロック位置とロック解除位置との間で可動である連結/解放部材と、調節アクチュエータへ剛直に結合されており、かつ、入力軸を有する位置複製手段と、出力軸と位置複製手段の入力軸との間に固定されている位置複製ロッド(17)と、を備える。 (もっと読む)


1 - 6 / 6