説明

国際特許分類[F16L15/04]の内容

国際特許分類[F16L15/04]に分類される特許

1 - 10 / 158



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】高圧の気体充填に適合するガスコック継ぎ手構造を提供する。
【解決手段】ガスコックの外周縁に、ねじが設けられ、ガスコック継ぎ手1は、継ぎ手本体と少なくとも一つのストップブロック20及び制御セット30からなり、継ぎ手本体は、ガスコック挿設穴11と、ガスコック挿設穴11に連通されるガス注入穴が設けられ、継ぎ手本体に、少なくとも一つの外部からガスコック挿設穴11まで貫通する貫通穴13が形成され、ストップブロック20が、変位制御可能に、貫通穴13に設置され、ストップブロック20の一端に、上記ガスコック挿設穴11に対応する係合歯21が形成され、係合歯21が、上記ガスコックの外周縁にあるねじに係合でき、ストップブロック20のもう一端が、制限端22になり、制御セット30が、継ぎ手本体に設置され、制御セット30により、ストップブロック20が、貫通穴13においての変位が制御される。 (もっと読む)


【課題】有害な重金属を含んでおらず、耐焼付き性、気密性、防錆性に優れ、かつ大きなΔTを確保することができ、有害な重金属を含んでいない潤滑被膜を備えた、高トルクでの締付けでもショルダー部の降伏が起こりにくい管状ねじ継手の提供。
【解決手段】ねじ部とシール部4およびショルダー部5を含むねじ無し金属接触部とを含む接触表面をそれぞれ備えたピン1とボックス2とから構成される管状ねじ継手であって、ピンとボックスの少なくとも一方の部材の接触表面のショルダー部5を含む一部に第1の固体潤滑被膜10を有し、該少なくとも一方の部材の接触表面のうちの少なくとも該第1の固体潤滑被膜を有していない部分に粘稠液体潤滑被膜および第2の固体潤滑被膜から選ばれた別の潤滑被膜11を有し、前記第1の固体潤滑被膜の摩擦係数は前記別の潤滑被膜の摩擦係数より高く、前記第1の潤滑被膜と前記別の潤滑被膜の両方が存在する部分では、前記別の潤滑被膜が上に位置する。 (もっと読む)


【課題】ラジアルシールタイプの継手で優れた耐ゴーリング性とシール性とを兼ね備えた鋼管用ねじ継手を提供する。
【解決手段】ボックスのねじ部およびシール部にあたるボックス内面に、硬さがビッカース硬さで310以上のめっきが施されてなり、前記ねじ結合の際にボックス側のノーズ部内周面と最初に接触するピン側のノーズ部外周面上の部位であるシールポイントにおけるピン外径で定義したシール径Dと、前記シールポイントがボックスで縮径されたとしたときの該縮径量で定義した干渉量δとから、δ/Dで算出されるシール部の管周方向のシール干渉量比が0.002以上である管のねじ継手。 (もっと読む)


【課題】安価な材料で構成でき、しかも接続不良を防止できる管継手接続構造を提供する。
【解決手段】強度が強い材質の第1管継手50と、この第1管継手50と比べて強度が弱い材質の第2管継手60と、を接続する管継手接続構造であって、第1管継手50の平行雌ねじ部52と第2管継手60の平行雄ねじ部62とが螺合され、Oリング64を介してシールが行われるとともに、第1管継手50と第2管継手60の一方に締め過ぎ防止用のストッパ65を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ねじを用いた配管の接続構造において、太いOリングを用いて高圧流体の用途に適するようにすること。
【解決手段】中空筒状の継手本体2は、開口の内周面に雌ねじ部2aが形成され、奥には前記雌ねじの頂部よりも小さい内径の平滑化された内周面2bを有している。インサート3は、内周面2bに対向する外周面3bと、左右の端面3cと、鋼管1の内周と同じ径の内周面3aを有し、外周面3bから左右の端面の間に同心円に窪んで、半径方向のドーナツ面3fと中心線方向のリング面3gを有するステップ状溝3dと、内周面2bに位置付けられたときに、孔2cに対応する位置に非貫通孔3eとが設けられている。インサート3のステップ溝3dにはOリングが嵌められ、継手本体1の内周面2bとインサート3のステップ状溝3dで囲われた空間内で、鋼管1の端面1cに当接する。 (もっと読む)


【課題】施工時にシール剤やシールテープを巻く手間を省くことができるとともに、管端防食機能を確実に保持し発揮することができる管端防食継手を提供する。
【解決手段】継手本体301の内ねじ部11に、少なくとも継手本体301にコア2を組み付けたときの該コア2の外ねじ部23が螺合する範囲L2は除いてフッ素系樹脂製のシール剤10を焼付塗装することで、継手本体301の内ねじ部11に、フッ素系樹脂製のシール剤10からなるシール層110と該シール層110が形成されていない非塗装部L2とを形成し、該非塗装部L2に接着剤9を塗布して継手本体301とコア2とを一体に接着固定する。 (もっと読む)


【課題】ショルダ部にシール部との不連続性を付与する従来技術では、形状が複雑となり、加工能率を犠牲にする。単純なピンノーズ形状でありながら外圧環境においても高い気密性を有する鋼管用ねじ継手を提供する。
【解決手段】雄ねじ部より管端側に延在するノーズ部8と、該ノーズ部8の先端に設けられたショルダ部14とを有するピン3と、雌ねじ部と、前記ピン3のシール面21と、ボックス1とを有し、ねじ結合により前記ピン3と前記ボックス1とが結合されてピン3のノーズ部外周面31とボックス1の前記シール面21との接触部がシール部をなす鋼管用ねじ継手であって、ピン3のノーズ部外周面31が外側に凸の曲面形状であり、ボックス1のシール面21が単一のテーパ形状であり、シールポイントxが0.2インチ以上であるねじ継手とした。 (もっと読む)


【課題】ラジアルシール型の鋼管用ねじ継手において、高い軸圧縮力を付与された際のシール性の確保の改善。
【解決手段】ピン3のノーズ部外周面31が外側に凸の曲面形状であり、ボックス1のシール面21がテーパ形状であり、該シール面21であるボックスシールテーパ面21と管軸方向線2とのなす角度αが2度以上10度以下であり、且つショルダ面16と管軸直交面10とのなす角度θが3度以上10度以下であるねじ継手とした。 (もっと読む)


1 - 10 / 158