説明

国際特許分類[F28F9/26]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 熱交換一般 (13,825) | 一般的な熱交換または熱伝達装置の細部 (7,886) | 外箱;管寄せ箱;要素の補助支持;外箱の補助部材 (2,181) | 熱交換要素,例.放熱器,の異なった部分を連結するための装置 (265)

国際特許分類[F28F9/26]に分類される特許

261 - 265 / 265


本発明は自動車用の熱交換器に関するものであり、第1熱交換器を備え、この第1熱交換器には、互いに間隔を置いて位置し、ほぼ平行に配置された2つのヘッダがあり、これらのヘッダは、互いに平行に配置された、ヘッダの縦軸方向に間隔を置いて位置する多数の接続チューブを介して流体工学的に互いに接続されているが、このとき接続チューブは、第1ヘッダの縦軸に対して垂直に位置する管板の幅に関して非対称的に第1ヘッダ内に開口し、第2の壁部分は、ヘッダ縦軸に対して垂直に見た断面において、管板の第2の端部に向かう壁が、接続チューブの縦軸に対して垂直で、かつヘッダの縦軸に対して垂直に見た方向において、管板の第1の端からますます遠ざかる形状になっている。
(もっと読む)


本発明は、1つの第1の熱交換器(10)ならびに1つの第2の熱交換器(12)を有している、自動車用の熱交換器ユニットに関しており、そこではこれらの熱交換器(10,12)が互いに離して配置される2つの集合管(14,16ならびに18,20)を有しており、前記第1熱交換器(10)の夫々一方の集合管(14)が前記第2熱交換器(12)の一方の集合管(18)に実質的に隣接して配置され、他にも前記第1熱交換器(10)の他方の集合管(16)が前記第2熱交換器(12)の他方の集合管(20)に実質的に隣接して配置され、他にも前記第1熱交換器(10)の前記両集合管(14,16)が流体技術的に互いに導通され、前記第2熱交換器(10)の前記両集合管(18,20)が互いに導通され、前記第1熱交換器(12)の一方の集合管の縦軸(32,34)に対して垂直に見た、この集合管(14,16)の外筒壁(50,54)の1つもしくは複数の断面(48,52)が非円環形に構成される。
(もっと読む)


【課題】 エンジン冷却水冷却用のラジエータをドローンカップ型で形成すると共に、その内部にオイルクーラを配置した信頼性が高く且つ経済的なものを提供すること。
【解決手段】 一対のプレス成形による細長いプレート2を重ね合わせて内部に偏平な流路3を有するエレメント4が構成される。そして複数のエレメント4を重ね合わせ、夫々の両端の連通孔1を互いに液密に接合して、その接合部内に入口側マニホールド5、出口側マニホールド5aを有するラジエータ6が形成される。そして出口側マニホールド5a内に筒状のオイルクーラ7が挿入され、その両端部がラジエータ6の外部に露出し、そこにオイル出入口が形成される。 (もっと読む)



【課題】 製作を容易にし、また工期が長期間となるのを防止する。
【解決手段】 フェライト系鋼からなる入口管寄せ7の本体7aにフェライト系鋼からなるスタッブ12を取り付け、フェライト系鋼からなる出口管寄せ8の本体8aにフェライト系鋼からなるスタッブ13を取り付け、スタッブ12、13の端部にオーステナイト系ステンレス鋼からなる長さ約50mmの継ぎピース43、44を溶接し、オーステナイト系ステンレス鋼からなる管を管外径の2倍以上の曲げ半径で曲げてコイル45を製作し、コイル45の両端部を継ぎピース43、44に溶接する。 (もっと読む)


261 - 265 / 265