説明

国際特許分類[G01R11/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 測定;試験 (294,940) | 電気的変量の測定;磁気的変量の測定 (31,836) | 電力または電流の時間積分,例.消費,を測定する電気機械的装置 (602)

国際特許分類[G01R11/00]の下位に属する分類

構造的細部 (256)
電流力計 (1)
誘導型計器,例.フエラリス型計器 (2)
電気的に動作する時計機構を有する計器;振動型計器;振り子型計器 (2)
有効分または無効分を測定するのに特に適合した計器;皮相エネルギーを測定するのに特に適合した計器
特殊料金計器 (32)

国際特許分類[G01R11/00]に分類される特許

301 - 309 / 309


【課題】 計器本体の計器端子の抜き差しが容易で、耐久性および電気的特性に優れ、計器端子が挿入される隙間調整を不要とし得る電力量計用コネクタを提供する。
【解決手段】 電力量計3を構成する計器本体1から突出した計器端子2a,2bが抜き差し可能に挿着され、その計器端子2a,2bが差し込まれた状態で前記計器端子2a,2bと機械的に接触すると共に電気的に接続される電力量計用コネクタ11a,11bであって、前記計器端子2a,2bが挿入されるスリット12を有する導電性ブロック13と、その導電性ブロック13に回転自在に支承され、前記スリット12に挿入された計器端子2a,2bに対して退入自在に当接する導電性ローラ14と、前記導電性ブロック13に取り付けられ、前記スリット12に挿入された計器端子2a,2bに対して導電性ローラ14を弾性的に押圧する導電性ばね15とを具備する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で計測用のパルス光を良好に出力することができる安価な電子式電力量計と、銘板を容易に取り付け、取り外しできる電子式電力量計とを提供する。
【解決手段】筐体30の内部に配置されて電力に比例したパルス光を発生する発光部2と、柱形状を有し、一方の切断面が前記発光部の光射出面に対向し、他方の切断面が筐体外部に向くように配置されて前記発光部からのパルス光を筐体外部に導く集光部15とを備えている。また、銘板は表示部を保持する表示保持部に取り付けた。 (もっと読む)


【課題】一般家庭の電力使用者に省エネルギーを促すのに効果的な電力使用警報発生方法,電力使用警報表示装置,電力使用警報表示方法およびインターフォンを提供する。
【解決手段】電力使用警報表示装置10は、分電盤20に設置された電力センサー21により測定された使用電力量を受信するための受信部11と、受信部11により受信された使用電力量に基づいて各種演算を行う演算部12と、演算部12に接続された表示部14とを備える。演算部12は、当日の使用電力データと過去数日間の使用電力データの最大値とを所定時間ごとに比較し、当日の使用電力データと過去数日間の使用電力データの最大値との差が一定値を超えかつ当日の使用電力データと過去数日間の使用電力データの最大値との比が一定率を超えた時間帯を検出した場合に、検出した時間帯を示す警報を表示部14に表示させる。 (もっと読む)


【課題】一般家庭の電力使用者に省エネルギーを促すのに効果的な電力使用状況表示装置,電力使用状況表示方法およびインターフォンを提供する。
【解決手段】電力使用状況表示装置10は、分電盤20に設置された電力センサー21により測定された使用電力量に基づいて各種演算を行う演算部12と、演算部12に接続された表示部14とを備える。演算部12は、使用電力量に基づいて所定時間ごとの当日の使用電力データと所定時間ごとの過去数日間の平均使用電力データとを求め、求めた所定時間ごとの過去数日間の平均使用電力データを示す第1の棒グラフと求めた所定時間ごとの当日の使用電力データを示す第2の棒グラフとを作成し、作成した第1および第2の棒グラフを並べて表示部14に表示させる。 (もっと読む)


サービスの供給、特に電気エネルギーの供給を制御するための制御メータであって、主電源ライン20に固定された支持ベース1と、支持ベースから取り外し可能であり、主電源ラインと加入者ラインとの間に介設された測定装置を備える測定装置群2とをもつ。安全固定部は、制御メータにおける不正操作を防ぐために設けられ、測定装置群が支持ベース上に設置される際に測定装置群と関連付けられ、支持ベースと係合するようにロック位置内に移動可能な機械手段30と、機械手段による起動時に起動信号を生成するためのインタラプタ40とを備え、ここで測定装置群を支持ベースから取り外すために機械手段がロック位置から解放される際にインタラプタを起動するように機械手段が配設される。本発明により不正行為を完全に防ぎ、これにより、不正行為、あるいはむしろ未遂不正行為状況での「開閉」状態の遠隔制御が可能になり、不正行為または未遂不正行為の発生を明らかにできる制御メータを提供できる。
(もっと読む)


【課題】サービスの対象となる需要家数が増えても通信回線が混雑することなく、また、データ処理装置に負担をかけず、各需要家に有益なサービスの提供。
【解決手段】需要家側に設置される電力量計2と、この電力量計2と通信回線を介して接続され電力量計2から収集した情報を処理するデータ処理装置10を有する電力供給サービスシステム1において、データ処理装置10に電力単価の異なる時間帯区分のパターン情報を保存し、このパターン情報を電力量計2へ送信する手段と、電力量計2から送られてくる電力使用量データを受信し集計する手段を設け、電力量計2にデータ処理装置10から送られてくるパターン情報を受信し、そのパターン情報に基づき、計測時間帯に対応する電力単価ごとに電力使用量データを保存する手段と、電力単価ごとの電力使用量データをデータ処理装置10へ送信する手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】 広い設置スペースを必要とせず、かつ低コスト化を図って、複数の回路の電力量を計測することのできる多回路形電力量計を実現する。
【解決手段】 複数の電流検出手段1bおよび複数の電圧検出手段1aの出力を入力回路切替手段2により順次、電力量計測手段3に取り込み、電力量計測手段3で各被計測回路の単位時間(交流の特定整数周期)における電力量を周期的に計測し、それを回路毎電力量演算手段4により被計測回路毎に連続計測した場合の電力量に換算する。したがって、電流検出手段1bおよび電圧検出手段1aは被計測回路の数だけ必要であるが、電力量計測手段3と回路毎電力量演算手段4とは各被計測回路に共通のものであり、電力量計測手段3内のA/D変換器等が1つですみ、電流検出手段1bの変流器以外の電力量計本体の収納部品が少なくなり、小型化でき、設置スペースを小さくし、低コスト化が図れる。 (もっと読む)


【課題】各戸別に設置されている計量メータの検針データあるいは自動販売機の販売データ等を自動的に且つ効率的に収集する。
【解決手段】 端末インタフェース2a,2b,…は、計量メータ1a,2b,…による計量データをメモリ12に記憶し、定期的に端末アドレスと共に集中制御装置4へ送信する。集中制御装置4は、各端末インタフェース2a,2b,…からの計量データを受信してメモリに記憶する。一方、事業者6は、毎月定められた日に収集命令をPHS基地局5を通じて集中制御装置4に送信する。集中制御装置4は、事業者6からの収集命令を受信すると、ID番号をチェックした後、メモリに蓄積されている各計量データを読出し、PHS基地局5を介して事業者6に送信する。事業者6は、集中制御装置4から送られてきた計量データをコンピュータ処理し、各契約者に対する使用料金の請求処理等を行なう。 (もっと読む)


【目的】 需要家側の端末器との間で検針指令や自動検針データ等を送受信する集中検針装置において、送信時の信号の消費や受信時の信号レベル低下を防止し、送受信効率及び精度を向上させる。
【構成】 端末器411〜41nとの間で低圧配電線搬送線間方式により送受信する集中検針装置30において、送信部10は、端末器への送信信号を中性線Nに対し単相2相とも同位相で配電線R,N,Bに注入するCPU33、モデム32,31、アンプ11R,11B等を備える。受信部20は、単相2相に分散して到達した端末器からの受信信号を加算する加算器22、減算器23と、これらの加算及び減算出力を復調するモデム31,32と、その出力波形に基づき何れか一方のモデムの出力を正常な受信信号として選択するCPU33とを備える。 (もっと読む)


301 - 309 / 309